"思考疑念" の検索結果 70 件

  1. 事ほど左様に

    事ほど左様に

    はじめに。日本語について、某コメント欄でいろいろ書いてきた。いはく「日本語は、衰退してゆく一方である」と。これでも国語国文学を学んできたものとして、いや、それ以前に常識として「言葉は時間とともに変遷してゆく」ということは十二分に理解している。ただ、「言葉」と「思想および思考」は切っても切れない関係にあることは、言わずもがなである。言葉無くして、「体系的に思考する」ことは不可能であり、「体系的...

  2. 【第1415】行動の根底にあるもの

    【第1415】行動の根底にあるもの

    自分の意志・意見を持つのは大切であり、その意志・意見を発信してどれだけ周囲を巻き込んでいけるのかは能力の1つであると感じます。 ただ、その前提としては意志・意見を持つことであり、それがなければ何も始まりません。 この意志・意見を持つために大切なものとして、「思い」であると感じます。 自分は何がしたいのか、相手に何をしてあげたいのか、何を目指しているのかなど自分の内側にある思いが人間の行動を決...

  3. 【第1396】考え方・捉え方

    【第1396】考え方・捉え方

    昨日はスタジオプログラムが閉鎖したという趣旨のブログを記しましたが、本日も自クラブは昨日同様の営業となりました。 来館されるお客さまはやはり少なくなっており、それだけスタジオプログラムを楽しみにしているお客さまが多いことがわかります。 ただ、すべてがそのようなお客さまではなく、トレーニングをメインに来館されるお客さまからは「空いているからいいね」という声をもらいます。 同じお客さまであっても...

  4. 【第1392】3月営業がスタートしました

    【第1392】3月営業がスタートしました

    本日より3月営業がスタートしました。 3月はどのような月になるのか楽しみですが、それを決めるのは日々の行動になってくるので、日常をどのようにつくっていくのかは大切にしていきます。 今回の新型コロナウィルスについては、政府の対応に対して世間より様々な意見がありますが、このような意見が出るのも政府が日々どのような決定や発信をしたのかの積み重ねになります。 その積み重ねによって現在の状況を生んでい...

  5. 【第1391】2月営業が終了しました

    【第1391】2月営業が終了しました

    本日で2月の営業が終了しました。 2月は様々なことを考えさせられた1ヶ月となり、精神的に疲れることが多かった1ヶ月であったように感じます。 ただ、このような経験を通じて、自身に積み上がっていくものがあると思うので、「なんで」と感じるのではなくプラスに転換できるようにしたいと思います。 私はネガティブ思考ではなく、どちらかというとポジティブ思考であるので、そのあたりは助かっている部分はあります...

  6. 【第1354】2月26日は「板宿マルシェ」

    【第1354】2月26日は「板宿マルシェ」

    本日は公休日となっているので、緩すぎる内容になります。 昨日はマルシェについて記したのですが、何も影響力のないこのブログで告知をしたいと思います。 奇跡的に神戸付近に住んでいる方がいれば、ぜひ来館してもらいたいですね。 ブログを記している趣旨として、思考力を高めることが1つの目的になっているため、ブログの趣旨とはそぐわない内容になってしまうのですがお許しください。 マルシェのチラシとなってい...

  7. 【第1342】日常での基本習慣

    【第1342】日常での基本習慣

    未だに喉が本調子に戻らないのですが、以前に比べると回復しているため、明日で完治できるように1日を過ごしたいと思います。 最近、様々な場面で指導を受けることが多かったのですが、そのときに大切にしなければいけないと言われたのが「基本習慣」になります。 今回はその内容を自身に対して、再認識させるために振り返っていきたいと思います。 基本習慣は主に以下の6つになります。 ・勉強習慣…1日2時間の勉強...

  8. そこの君の聖なる夜の予定は?

    そこの君の聖なる夜の予定は?

    突然ですがそこのあなたの聖なる夜の予定は?性ナル夜?それとも誠なる夜?当然私は後者の方ですね。まあ一応25日は女の子と2人でデートの予定があるのだが、あと1人足りない。この謎が解けるかな?昨日、普通に予約していたAirPodsを取りにとあるお店に行ったら『プレゼント用でしたら包装いたしますか?』って聞かれて『お願いします』って答えた俺の気持ちを考えてみてくれ。なんとも悲惨である。これが顰蹙体...

  9. 【第1306】外してはいけない基本

    【第1306】外してはいけない基本

    昨日のブログでは行動に移すことが大切という趣旨を記しました。 そのときに何から学んでもよいと記したのですが、1つ外してはいけない観点があり、それは「基本」や「土台」になる部分であります。 このことはどのような職種でも大切になってくると思います。 例えば、トレーナーという仕事において、「テクニック」のようなものが存在しており、そのことによってお客さまのカラダをより良くすることに繋げられます。 ...

  10. 【第1250】久しぶりの…

    【第1250】久しぶりの…

    久しぶりのブログになります。 これだけ期間が空くことは今まではなかったのですが、今回は期間が空いてしまいました。 約2週間… とくに体調が悪かったということはなく、完全に自身の取り組みや考えの甘さから招いているものになるので、そのあたりは改善できるようにしなければいけません。 本日よりまた毎日更新できるように取り組んでいきます。 できない理由を考えることは簡単であり、すぐに実行できるものであ...

1 - 10 / 総件数:70 件