"愚痴" の検索結果 291 件

  1. 美醜コンプレックス?

    美醜コンプレックス?

    ずーーーーっと前から疑問に思ってたことがあるんですが……二次元キャラに関するデザインってたまに壊滅的にダサいのがあるよね。主に服装と髪型。キャラクターの造形そのものは綺麗なのにその髪型と服装で一気にダサくなるよね。あれなんなの?ゲームのDLコンテンツでキャラクターのグラフィックが変わる衣装セットなんかがよくあるんですが……これがもう~ダサいのなんのって。(もちろん可愛いのもありますが)「オタ...

  2. 忍たまに対しての愚痴。

    忍たまに対しての愚痴。

    久々の忍たまについての記事が愚痴になってしまい、私としても嫌な気持ちなので、お読みくださる方は憂鬱かもしれませんが。それでも、お付き合いくださる方のみ、閲覧ください。先日に「忍たま乱太郎30年 声優さん出演スペシャルイベント」がありました。私は行けない場所だったので情報は追っていなかったし、正式な名前は長いので略させてもらいますが。出演された声優さんは主役の三人組、六年生の声優さんほぼ全員、...

  3. ちょっと愚痴、お弁当と

    ちょっと愚痴、お弁当と

    チョコが死んでから「死」について考えることが多くなった。棺に納められた自分を想像したりして。いやん寂しい~あんなに小さい体で、苦しんだのは短い時間だったとはいえ息遣いも荒くなり不安の中で生きることを終えてしまった。たったひとりで死んでいった。もうちょっと一緒におれると何の疑いもなく暮らしていたのにあんなにすぐに死んでしまったその時間のことを思い出さないようにしているが否応なしに思い出されてし...

  4. 愚痴に似た何か。

    愚痴に似た何か。

    今回の記事もかなり個人的な事情や感情になってしまうので、苦手な方はご遠慮ください。一応空白のクッションはしておきます。ハウステンボスの旅行から帰ってきてから、色々な用事で外出する機会が、かなり多く一人でじっくり過ごす時間があまり無いです。そのため、と言うと“自分への言い訳”になるのですが。アニメ雑誌やコミックを衝動買いしてしまいます。ストレスが多いのか苛々して「少しでも面白そう」だと思ったら...

  5. 明けたよ2023

    明けたよ2023

    気が付けば2023今年は厳しい年になるなあ。1月からいきなり異動。仕事がつまらなくなった。やってない仕事をするとかね今までの経験がまるで役に立たず何か今まで頑張ってきたのが馬鹿らしくなってきた。転職??いや、副業せねばなぁ。と、お金儲けを考える日々新人みたいなもんよ、チキショウ

  6. 子供を通したママさん同士のお付き合いって!

    子供を通したママさん同士のお付き合いって!

    子供を通したママさん同士のお付き合いって!うちの次男が小学6年生なんですが、冬休みに入ってから、久々に元少年団にいた友達を遊びに誘いに家に行ったとのこと。その時にクリスマス柄の袋にお菓子が入ったものをもらったよ〜と帰ってきた。こういう時の私の心情は、「うわー!!!お返しめんどくせー!!!」です(笑)なんていうか、チョコ3つとか飴ちゃんとかなら、今度家に来た時あげようととか気軽に思えるんだけど...

  7. アニメ雑誌の愚痴。

    アニメ雑誌の愚痴。

    こんな愚痴ばかり書きたくはないのですが(汗)今回は愚痴の記事になるので、苦手な方の閲覧はご遠慮ください。昨日たまたま購入したアニメ雑誌に「アニメポケモン」の記事が掲載されていました。ポケモンは私が小さい頃に大好き"だった"アニメで、よく好きなキャラクターのサトシとハルカや、ポケモンの真似をして友達と遊んでいました。そんな色んな思い出のあるアニメが、一体何時から"...

  8. 忍たま、最終回の噂について。

    忍たま、最終回の噂について。

    この間ツイッターで「忍たま乱太郎“最終回”がトレンド入りか!?」というものを目にしたので、思わず見てしまいました。その内容は30期の最後から二話目のストーリーが「最終回みたいに見えたから騒いでいた」だけだったのです。正直、いちいち騒いでほしくないです。私は今まで色々なアニメや漫画を見てきています。その経験が合っているかは分かりませんが。この現代に何の前触れもなく最終回ということは“絶対に近い...

  9. カレンダー購入奮闘?記

    カレンダー購入奮闘?記

    今年の「忍たまカレンダー」の購入は、私にとってすごく苦労をさせられました。その割には、インターネットでつまり世間的には"昨年に比べて余っていた"ので、腹が立ちました。以下からは個人的な事情や感情を挟んだ文章ですので、苦手な方はご注意ください。またブログの記事を読んだ上で、その情報を悪用する方の閲覧は、固くお断りさせて頂きます。インターネット・現実社会問わず、見つけ次第ブロ...

  10. 罰?は甘んじて

    罰?は甘んじて

    ほぼ毎日通っている、個別指導塾。いつもは教室が開く14時過ぎには家を出るのですが、今日は16時すぎになって、やっと家を出ました。急激な気温の低下と曇天のせいで、気持ちが上がらなかったよう。加えて。共通テストの出願期間が気がついたら終わっており、勉強したくないのに頑張っている息子の心を挫いてしまった、私のせいもある。息子は「気にしないでいいよ~、笑いに変えよう」と言ってくれたけど。やっぱりダメ...

1 - 10 / 総件数:291 件