"手漉き和紙" の検索結果 271 件

  1. R3.7.21

    R3.7.21

    本日の体験は・・・Iさん3世代のご家族で楽しんで頂きました。ご家族が仲良く体験されており私も楽しい時間を送らせていただきました。体験終了後も、「楽しかったですと」お声頂いてよかったです。またのご来館お待ちしております。

  2. キャンドルの天の川

    キャンドルの天の川

    増上寺の七夕祭りの一環で、近年恒例になっている、『和紙キャンドルナイト天の川』昨年は中止でしたが、今年は例年より規模を縮小して行われました。晴れ間も覗いた昨晩。日没後、揺らめくキャンドルの天の川を眺め、織姫と彦星の逢瀬を想い、また同時に、疫病退散を祈りました。2021和紙キャンドルナイト天の川於東京・芝・増上寺

  3. 七夕

    七夕

    今日は七夕(たなばた)☆:*★:*☆:*★先月の人形教室でつくった「七夕飾り」です。織姫・彦星・水牛・笹飾り七夕(たなばた)は、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が天の川を渡って年に一度だけ会うことが出来るという中国の伝説。日本には奈良時代に入って来て、短冊や飾りを笹に飾る風習は、江戸時代から始まったと言われています。短冊にどんな願いを書かれましたか?どうか願いが叶いますように。。。 ◇:...

  4. R3年楮畑

    R3年楮畑

  5. 続けて木版画。

    続けて木版画。

    木版画墨一色摺『泣く子』木版画墨一色摺『教会へゆく道』ムンクや、キルヒナーの木版画が好きでその影響も感じます。なんだか他人事みたいな言い方ですが、好きな作家の絵はどこか影響を受けますね。かと言ってみるからにパクリは低次元でそれなりに自己培養はしていかないといけませんが。

  6. ★大きな可能性を信じてみよう(和紙が出来たよ)

    ★大きな可能性を信じてみよう(和紙が出来たよ)

    大きな可能性を信じてみよう可能性に不安を感じて考え込んでいるよりも「とりあえず行動してみる」今はそうしています。行動していると不安なことを考える時間は無くなる、怯えて行きていかないで胸を張ってチャレンジしてみよ!----------------------------------------------------------------------------------2022年寅年カレ...

  7. 花嫁さん

    花嫁さん

    「花嫁」を作ってみました~♪「花嫁」創作和紙人形何月頃だったかしら?俳優の松山ケンイチさんが「嫁に髪を切って貰っている」と発言したことから「嫁」という言葉が嫌いだとか好ましくないとか・・・物議をかもしましたね。脳科学者の茂木健一郎氏までもが「正直、苦手で嫌いな表現です」とツイートされたそうな。私は「嫁」はともかくとして「花嫁」という言葉は大好き~♪日本の文化がどんどん消えていきそうで残念な今...

  8. 石州紙じゃないとダメらしい。

    石州紙じゃないとダメらしい。

    先日、母に頼まれて注文したお写経用の石州紙同じ大きさで安いものがあったので、そっちは?と聞くと石州紙じゃないとダメらしい。書き心地、墨の吸い具合がやめられないとの事。なるほど、良いものには訳があるわけですね〜。石州紙石州半紙(楮紙)は地元で栽培された良質の楮(こうぞ)を使用して漉かれ、微細で強靭で光沢のある和紙竹簀や萱簀を桁にはさんで「流し漉き」により、つくられます。 続けて欲しい気持ちと、...

  9. 明かりを楽しむ(手作りスタンド編)

    明かりを楽しむ(手作りスタンド編)

    「人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。子育てが一段落して好きなことをと思う間もなく親の介護や孫の世話がやってきて、のんびりなんてしていられない。それでも楽しみを見つけ、人のお役に立ち、毎日を心豊かに暮らしていきたいと願うシニアの皆さんを元気にしたいと思っています。明かり、灯り、照...

  10. 紫陽花

    紫陽花

    例年より早く梅雨入りしちゃいましたね。ミニサイズのアジサイを作ってみました。たくさん作ったら花屋さんみたいで楽しい~*^^*和紙の「紫陽花」ついでに大きいのも作ってみました。和紙の「ガクアジサイ」高さ31cm梅雨時に映えるお花です♪♪♪元気を出して、行きまっしょい(^^V

41 - 50 / 総件数:271 件