"手袋" の検索結果 296 件

  1. 手袋を買いに、ナポリへ- 6

    手袋を買いに、ナポリへ- 6

    ナポリの空と海の抜けるような青さは、冬を迎える前に、街が沈んでゆくような冷たい雨を降らせるパリの灰色の空とは打って変わって、夜明け前のフライトで着いた私たちの目には眩しすぎるくらいだった。パリから飛行機でわずか2時間15分のフライトにもかかわらず、そのコントラストの激しさは、ヨーロピアンであるアネットとフロランスにとっても衝撃的ともいえる驚きだったようだ。敢えて11月を選んだわけではなかった...

  2. 手袋を買いに、ナポリへ- 5 -

    手袋を買いに、ナポリへ- 5 -

    アネットが私に訊ねた「経過」には、2通りの意味があった。ひとつ目は体調について、そしてふたつ目は心の回復についてである。その夜に3人で食事をするのは数ヶ月ぶりのことだったが、本当はもっと早く、アネットが年末年始を帰省先のブルゴーニュで過ごしてからパリに戻った1月の半ば頃には、一緒に新年を祝う食事会を計画していた。日にちまで決まっていたのにそれが出来なかったのは、私が救急で搬送され、緊急手術を...

  3. ヘリンボーン手袋(黄色)③  -urban-

    ヘリンボーン手袋(黄色)③ -urban-

    もうすで右手が完成します♪完成してから,見てもらえばよかったのにね(^^)この手袋を編むとき,手の幅と指周りにゆとりがほしいと頼まれました🧶ヘリンボーン柄は変えたくないので,手のひらの両脇に入る線を1目から2目にしましたさらに指の左右の増目を4目から6目に増やしましたほんの少しずつの増目ですが,はきやすくなりました♪╰(*´︶`*)╯♡昨日の帰り道に見つけた足跡です!車のタイヤ跡と比べると大...

  4. 手袋を買いに、ナポリへ- 4 -

    手袋を買いに、ナポリへ- 4 -

    アネットの、" 3人で、ナポリへ革の手袋を買いに行こう " という提案に、即座に同意したのはフロランスだった。「いい考えだわ。私もここ最近は旅に出ていないし。エルメスの手袋は自分で買うものじゃないって言うなら、本場のナポリまで行って買う革手袋は、自分への最高の贈り物よね ! 」と言いながら、既にバッグから手帳を取り出して、先の予定の確認を始めた。私がデザートの後のハーブテ...

  5. 手袋を買いに、ナポリへ      - 3 -

    手袋を買いに、ナポリへ - 3 -

    6時過ぎになってもまだアネットは来なかったが、私とRはアトリエでのおしゃべりに夢中になっていた。Rは、製作途中の革装幀の細工に特に関心を示した。また在庫している革も見たいと言うので、私は大型のアルモワール( 戸棚 )の扉を開けて、筒に巻いて横に寝かせている革を取り出して見せた。現在では、ルリユールに使われる最上級の革のほとんどがイタリアで鞣されていると言うと、彼は子供みたいに無邪気に親指を立...

  6. UNIQLOヒートテックライナーストレッチグローブ

    UNIQLOヒートテックライナーストレッチグローブ

    UNIQLOヒートテックライナーストレッチグローブを買いました。スマホ用にいつも指のない手袋を愛用していてとても気に入っているのだけれども流石にこの頃のウォーキング時、指のところがないからか手が寒すぎて、帰宅した時に家の鍵が開けられなくなる💦と言う事で、手袋を買いに。いろいろなお店で、この時期手袋は安くなっている。でもなかなか気に入ったものがない。結局、ユニクロに寄っ...

  7. ヘリンボーン手袋(黄色)② -urban-

    ヘリンボーン手袋(黄色)② -urban-

    親指が完成し,今は小指を編んでいます♪明るい色合いを編んでいると,元気が出ます✨😊この手袋を編むのは,たしか4つめ🧶何度編んでも,この編み図の秀逸さに感心されられます💕今回は手のひらを少し大きめにするために模様と模様の間の切り替え線の目数を何箇所か増やしています✨🍵お茶がおいしーい&#12...

  8. THE COLOR (ザ・カラー) " THE GLOVES "

    THE COLOR (ザ・カラー) " THE GLOVES "

    こんにちは two things think です。本日も冬物の新着アイテムをご紹介させていただきます。THE COLOR (ザ・カラー) " THE GLOVES "しなやかで保温性の高い フリース とクラシカルで程よい起毛感のヘリンボーン生地を使用し、抜群の保温性とグリップ力を誇り、異なる3種類の素材によるコントラストある表情が特徴的なスマートフォン操作も可能なタウ...

  9. 手袋を買いに、ナポリへ- 2 -

    手袋を買いに、ナポリへ- 2 -

    2009年から翌年の春にかけては、3人が3人とも、人生のターニングポイントになるような辛い出来事を経験した時期だった。アネットは、10年も付き合ったイタリア人の恋人Rとの複雑な関係に終止符を打ち、彼がパリへ来る時には一緒にそこで過ごしていた、パリ市内の豪奢なアパルトマンから私物を引き揚げて合鍵を返したばかりだった。その2年くらい前から、鬱とまではいかないまでも、定期的に彼女の気持ちは上がった...

  10. ちんばのビニール手袋

    ちんばのビニール手袋

    台所で洗い物をするのに、熱い湯を使うからビニール手袋を欠かさない。毎日何度も使うから、消耗する。消耗が早いのは、利き手の右で、必ずと言っていいほど、親指か人差し指の先が破れる。左はもつ。右がいけなくなったときに、左も同時に処分していたら、新しいのに代えてすぐ、ナイフが突き刺さって左の手袋が破れてからは、いけなくなったものだけを廃棄する。Playtexの手袋はほどよく厚く、滑らず重宝している。...

1 - 10 / 総件数:296 件