"換気扇取り替え" の検索結果 17692 件

  1. ビールの日

    ビールの日

    ダルマ市に行った日。昼も飲み、夜ものむ。いつものフィッシュチップス。お魚はさばいて干していたキンキとサヨリジャガイモと焼いた干物ね。ブロッコリー入りオムレツ・トマトとレモンのソース。お友達に頂いた無農薬レモンの皮を甘煮にしていたものをトマトと塩とでソースにしてます。三皿目ラムの炒め物に奥様eが麺を所望。ラムと香草の焼きそばになりました。なんかビールの日ぽいので。キャベツもおいしい。のび丸、漬...

  2. お風呂高圧洗浄と換気扇クリーニング

    お風呂高圧洗浄と換気扇クリーニング

    3月3日久しぶりにプロにお掃除をしてもらいました。お雛様の日にお掃除です。お風呂場と高圧洗浄。換気扇(台所、洗面所、トイレ)のセット。サービスでお風呂場の換気扇もピカピカに。コロナでできなかった定期的なお掃除です。3年ぶり。たまったほこりにある意味感動。掃除好き(ではないな、きれいな状態が好き)の奥様eは大満足です。お疲れ様でした。心から感謝です。

  3. 露天商身の上話4

    露天商身の上話4

    身の上話など、どうでもいいことなのですが、行掛り上、書き続けます。 ケネディー空港から車に乗り、LIE(高速道路)経由でマンハッタンに向かう。途中、クイーンズ地区を抜け、マンハッタンの中心部へもぐり込むトンネル約2マイル手前、まさに5秒にも満たないCMのような、マンハッタン絵巻が目の前に登場する。その景色は地上から天に向かいムクムクと立ち昇る入道雲のように摩天楼が唐突に現れ、無言のまま眼前に...

  4. 会館では色々なところで老朽化が進みます

    会館では色々なところで老朽化が進みます

    この頃・・・気候のせいかな、それとも"花粉!?"会館の何か所で室内灯、換気扇などのスイッチが切れなくなってきました。(先月までは火報が時々"自己演習"をしていました)電灯はリモートスイッチなどもあって回路は結構複雑になっています。fumiharu雪国おくにじまん会館は基本"築50年"、「鉄筋コンクリート造り創成期」の頃の建物ですその...

  5. 銀河鉄道999のこと

    銀河鉄道999のこと

    松本零士が逝ってしまったことに、ギタローがこんなに動揺するとは思わなかった。そういえば、旅に出たきっかけのひとつが銀河鉄道999だって書いてたもんな。999全巻は、小樽に移住するときに手放して来てしまったのだけど、あれやこれや思い出されて。ギタローはホロホロの星がやるせなくて忘れられないと言っている。卵売りのホロホロ。ホロホロのために、この星でおたずねものになってもかまわないよと言うやさしい...

  6. どうでもいい話。

    どうでもいい話。

    はいどうもみなさんこんにちわjpslotusです。どうでもいい話なのですが、最近お風呂場のシャワーヘッドを取り替えました(笑)。今どきのシャワーヘッドって、節水タイプとかじゃないですか。ウチのシャワーヘッド、古式純然たる何の変哲もないヤツだったのでいつか替えたいと思っていたのですが、ちょっとホームセンターへお買物へ行った時にふと思い出し、衝動買いです。3000円くらいの安物ですけどね。調べて...

  7. 無印良品で買ったもの図書館で借りた本

    無印良品で買ったもの図書館で借りた本

    毎月1日に取り替える無印のキッチンスポンジ半年分確保ヨシ!たまたま10%オフの期間だったので気になっていたコレもコンパクトヘッドライト(電池付き)非常時においては両手を空けておくことが望ましいとのこと…出番がないことを祈ろう⌘予約本二冊を受け取りに図書館へ<図書館で借りた本>老人ホテル原田ひ香ほどなく、お別れです長月天音⌘ひとりごと今日みたいな青空を見ると哀しくなるのはどういうわけか?そして...

  8. はじめてやったこと

    はじめてやったこと

    はじめてやったこと。新築してから13年目ではじめて...(≧∇≦)それはお風呂場の換気扇の掃除(笑)あー、やんなきゃ...とチラッと思ってみたりもするけど、業者に頼もうかしらー?なんて思っていました。でも昨日テレビを見ていたらお風呂の換気扇の掃除のことをしていたのを見て、俄然やる気になりました。ビフォーお目汚しごめんなさい。オーマイゴー!( ̄▽ ̄)アフター前に、羽田空港だったかな?お掃除のス...

  9. 古いカートリッジを引っぱり出してグールドのバッハを1日片面ずつ聴く(ちょい暗い)

    古いカートリッジを引っぱり出してグールドのバッハを1日片面ずつ聴く(ちょい暗い)

    退院してからちょうど2か月が過ぎたところだが、10日間の入院中に減った6kgの体重がまったく戻ってこない。まあ、もともと太ってるほうだからそれはそれで必ずしも悪いこととはいえないと奥さんも言うし、それももっともだなと思わないではないんだけど、しかしやっぱりなんだか気にはなる。普段血圧の薬を処方してもらってる、かかりつけ(ここから総合病院へ救急搬送された)の院長さんは、そのうち元の体重に戻るか...

  10. 2月15日「牛すじ下処理」

    2月15日「牛すじ下処理」

    9時前にレンガでロケットストーブを組んだ。毎回形が変わるのが不思議だが。今日はダッチオーブンに水とストックしていた牛すじを。車庫に置いておいたみかんの剪定した枝を持ち込み。火を点ける。後はどんどん薪をくべていくだけ。沸騰すると灰汁がいっぱい。丹念に取っていく。暫く煮込むと、笊に打ち上げて、水を取り替える。煮こぼしを3回。途中で大きな塊は一口大にカット。椅子にゆっくり座って、cafeを頂きなが...

1 - 10 / 総件数:17692 件