"文化施設" の検索結果 443 件

  1. 最近の記事から縄文文化を探る

    最近の記事から縄文文化を探る

    南関東最大級の縄文遺跡とされる国指定の遺跡に「下野谷遺跡」というのがあります。今年で発掘開始から50年を迎えたとされ、より多くの人たちに知ってもらうための様々な取り組みが行われているそうです。ところで、その場所とは以下の図面の場所です。西武新宿線東伏見駅から徒歩で7分ほどです。その範囲は、東京ドーム約3個分にあたる13万4000平方メートルという広さですが、現在は大半が宅地となっているそうで...

  2. 円形建物の跡は行基供養堂か

    円形建物の跡は行基供養堂か

    2021年の読売新聞の記事に、750年前後に建立された類例のない円形の建物跡が発掘調査により発見されたとあった。発見された発掘調査場所は、奈良市の菅原遺跡で、8世紀中頃に建てられたものとされる。奈良時代には八角形の建物はあるが、完全な円形の木造建築は類例がなく、同時代の高僧・行基の供養堂だった可能性が高いとしている。ところで、行基という人物はどういう人なのか?仏教の布教のかたわら、各地で架橋...

  3. コオロギ食

    コオロギ食

    コオロギ食の開発が、攻撃を受けている。食いたくなければ食わなければいい。それなのに、ここまで批判されると言うのは、昆虫食への抵抗が強いことを意味する。文化昆虫学的には、重要な騒動である。

  4. 1月の活動報告です

    1月の活動報告です

    2023年の新しい年がスタートしました‼遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(*^-^*)まだまだ新型コロナ感染対策の続く高齢者施設ではありますが、今年こそは、ご家族様や会いたい人との居室での面会が出来ると良いな…と個人的に思っております(^^)「もっと触れ合いたい」「家族みんなで会いたい、話したい」等ご要望頂いており、面会制限のある状態も長く続くので、少しづつ面会への緩和が進められ...

  5. さとの年始め🎍

    さとの年始め🎍

    1月6日(金)晴れ。午前九時の気温は-0.3℃、湿度は80%です。最低気温は-4.8℃まで下がりました。今日も冷えますね~ブルブル…落ち葉が積もる雑木林にやってきました。「令和5年バンザーイ!」…この顔に見える部分は、チョウセンカマキリの卵です。朝鮮半島や中国にも生息するチョウセンカマキリの卵は、細長く、たてに二本のすじがあるのが特徴です。林床には、キョンのおとしものが…それは、やがて植物の...

  6. あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    今年の干支は卯(ウサギ)年です。センターでウサギにまつわる植物がないかどうか色々調べましたが、見つからず、今年の年賀状は数年前に撮影したノウサギの写真のみとなってしまいました。たまにはシンプルな年賀状はどうでしょうか?ウサギ年はその跳ねる姿から「飛躍の年」と言われるそうです。新しいことを始めるには良い年のようです。ノウサギは本州、四国、九州、佐渡、淡路島、小豆島、五島列島等に分布する日本固有...

  7. ホームページのご案内

    ホームページのご案内

    新着記事リスト13.BSL4施設裁判の最新状況2021-11/19ネットワーク通信長崎12月号第287号に寄稿した内容に若干の加筆訂正を施したものです。新たな裁判の経緯と裁判でのやり取りにおける被告の姿勢の一例を報告します。12.銀行振込が反映され始めました。今後も断続的に反映されます。2021-11/19私たちの訴えが詳しく紹介されています。危機感を共有していただけることを願っています1...

  8. 小規模多機能型居宅介護とは?

    小規模多機能型居宅介護とは?

    介護は高齢化社会の影響で大きく変わっていて、高齢者が利用しやすいサービスが作られています。小規模多機能型居宅介護と呼ばれる仕組みも存在していて、以前とは違う形で介護が必要な方の支援をしています。この支援制度の特徴としてあるのは訪問介護や高齢者の短期入所など、複数のサービスをまとめて受けられる点です。ただその影響で働いている介護職員の仕事も複雑になりやすく、よく考えて就職する必要があります。小...

  9. 海外で所蔵されていた日本の文化とは

    海外で所蔵されていた日本の文化とは

    法政大学とスイス・チューリッヒ大学の合同調査で確認されたこと、それは「ドイツのミュンヘン民族学博物館に飛鳥時代の作と見られる伎楽面の断片が残されている」ということだった。奈良・法隆寺から皇室に献納され、現在は東京国立博物館が所蔵する同時代の伎楽面の一部と考えられるものも含まれている。ミュンヘン民族学博物館が所蔵するそれらの断片は計11点、うち6点には明治時代の彫刻家・加納鉄哉が書いた「法隆寺...

  10. 電車が止まる

    電車が止まる

    トンネル施設の異常で、芦原ー小松間の電車が、全て止まってしまった。関西方面の特急の指定を、次の便に振り替えようとしたら、満席だと言う。単なる気のせいかもしれんが、近年、電車が時刻通りに動かないことが多い。走行中に異常音を確認したとかで、一時停止するのも珍しくない。安全性への要求が高まったから、JR側も厳しくなったのか。それとも単に事故が増えたのか。

1 - 10 / 総件数:443 件