"星組 千秋楽" の検索結果 657 件

  1. 欲張って撮れた『雪割草』ほか

    欲張って撮れた『雪割草』ほか

    昨日 ( 03/16 ) は、各地でサクラの咲くニュースが流れるので、それなら仁叟寺の五輪桜ももう咲いたかな?と行ってみることにした。ほぼ毎年撮りに行っているのだけれど、まだ早いかとは思ったものの、今年は早くて当然とか欲も出て。でも、行ってみたらガァ~~~~ン‼咲いてない💦コヒガンザクラでも、懸念もあったようにまだ早かったのだ。エドヒガンと思しき大きな木の花がやっとほ...

  2. 三ツ寺公園でほぼいつものやつを

    三ツ寺公園でほぼいつものやつを

    昨日 ( 03/07 ) は「さかなの日」ということで、そんじゃぁ、まずはお魚さんでも撮ろうか?と思い立ったものの、さりとてお気軽お手軽に魚が撮れる所って特に思い当たるところが無い。以前なら館林に淡水魚学習館があったり、羽生市の羽生水族館にも気軽に出かけたりもしたのだけれど、館林のはもうとっくに廃止されてしまったし、羽生は遠く感じてしまうお年頃に自分がなっちまった。ペットショップの水槽にもい...

  3. 春の雄川堰はさらさらいくよ♪~ 小幡城下町で ~

    春の雄川堰はさらさらいくよ♪~ 小幡城下町で ~

    昨日 ( 03/06 ) は、二十四節気のひとつ「啓蟄」初日ということでもあり、お天気も晴れで気温も高くなるとのことだったので、そういうことだったら春探しが良いよね(^-^)ってことで、甘楽町の小幡城下町に行ってみた。とは言っても、ボクのことだから当然のごとく、城下町の紹介やら観光名所などを撮りに行くはずはない。って、自慢出来やしないけどね(_)ここは晴れると日当たりの良い所が多い上にいわゆ...

  4. 暮鳥の『雲』にちなんで雲と昼の鳥も

    暮鳥の『雲』にちなんで雲と昼の鳥も

    先ごろ ( 02/24 ) 、堤下公園の山村暮鳥の詩碑を載せたこともあって、そう言えば山村暮鳥の誰もが知っているかな?と思われる詩で『雲』というタイトルのがあるのが何となく心に引っかかった。その昔、少年マガジンで連載されつつ同時にテレビアニメでも放映された『巨人の星』で主人公の星飛雄馬が恋をした女性・日高美奈さんが、デートの際に披露するのが暮鳥の『雲』なのだった。おうい雲よゆうゆうと馬鹿にの...

  5. 名のみじゃない春を探して

    名のみじゃない春を探して

    昨日 ( 02/17 ) の朝はまた冷え込んで、外の温度計は-7℃を示していた。わが家は公式発表される数値よりだいぶ低めになるようで、特に寒いようではあるが・・・・。独り暮らしのくせに常日頃からショーモネーオヤジギャグを独り言ちているからそれが原因で一際サミーのかな?とか思い当たるふしが無いでもないか・・・・。それでも、天気予報では気温が少しは上がるというから、それならば観音山ファミリーパー...

  6. 庚申山総合公園でしあわせの青い鳥などを

    庚申山総合公園でしあわせの青い鳥などを

    昨日 ( 02/16 ) もまだ風は冷たいけれど、風さえ防げれば一頃の冷え込みよりは大分過ごしやすくなった。そんな中、ほぼ半月ぶりになる庚申山総合公園に撮りに行ってみた。前回は1月31日だったかな、池が全面結氷するほど冷え込んだけれど、今回はその氷もすっかり消えていた。あの時は1羽も見えなかったカモさんも少ないけれど戻っていて、マガモのほかコガモやオカヨシガモが見られた。でも、ほとんど動きは...

  7. 三ツ寺公園で貴重な晴天を有効に

    三ツ寺公園で貴重な晴天を有効に

    この頃の天気予報では目まぐるしい変わりようが出ていて、今日はもう雨の予報だったから、昨日 ( 02/12 ) はお天気の良いうちに撮っておこうと、三ツ寺公園で撮ることにした。行ってみると、日曜日の晴天という行楽日和から利用者さんはいつになく多かった。その影響か、この日はスズメちゃんたちはほとんど姿を見せず、たぶんどこか別の場所に避難しているようだった。またしても例の「たてがみちゃん」はお目に...

  8. 立春の日にはスズメちゃん変わったコも発見

    立春の日にはスズメちゃん変わったコも発見

    昨日 ( 02/04 ) は立春という先入観もあってか、いつもより暖かい朝に感じた。せっかくそう感じたものだから、温度計を見て現実に引き戻されたくないので、あえて温度なんか見ないで暖かいと感じれば、うん、それでいいのダ‼そして、気分的にも洗濯なんぞもしたくなって、家事もはかどる。で、その気分も春に誘われた気になりついでに、撮影の方は近場の三ツ寺公園であっさり済ませようと、即実行。土曜日でお天...

  9. 大切なことを

    大切なことを

    真夜中真昼の晴れた空が見たくなってスマホで画像を探してみる美しい角度を見つけたけど美しいだけどこか満たされなかった今僕は真夜中にいました真昼の晴れた空なんて見ることなんて不可能です誰だってわかる星は静かに光る時折糸のような雲が絡みついては輝く僕は大切なことを忘れていましたこの真夜中の空も晴れた空だっていうことを三百六十度どこから見てもあなたはあなたらしく晴れていましたこんなに美しい晴れを目に...

  10. 『NASAのハッカーがSpaceX社の衛星から傍受した平らな地球の写真』/ その解説・画像

    『NASAのハッカーがSpaceX社の衛星から傍受した平らな地球の写真』/ その解説・画像

    The real flat Earth?【PC訳】完全にナンセンス:平らな地球を示すと称するSpaceXの写真がリークされた。31.05.2022NASAのハッカー」がSpaceX社の衛星から傍受したとされる写真がTelegramで話題になっています。SNSやTelegramで、地球が平らな円盤であることを示すと称する画像が出回っている。複数の投稿によると、この写真は、添付の文章にあるように...

1 - 10 / 総件数:657 件