"月あかり" の検索結果 17 件

  1. 「石亭」名残の梅と、語り合った夢

    「石亭」名残の梅と、語り合った夢

    宮浜温泉「石亭」にて。静かな廻遊式庭園、弥生三月 名残の梅を楽しみましたしだれ梅がなんとも優雅な気分にさせてくれます夕暮れ時、お庭を散策しているとお宿の方が写真を撮ってくださる。どこを切り取っても絵になり 四季を感じる植栽にこころ和みます。経小屋山が借景となり、相対するのは瀬戸の海、対岸は宮島の西岸。鯉に餌を ...すごい争奪戦に!どの鯉さんも立派です。 今年の新生カープはどうでしょうか。お...

  2. 空(と、天井)を見あげて

    空(と、天井)を見あげて

    下山中、あまりに美しい月が見えてカメラを向けました。うさぎさんが見えていますよね ♪雪の季節はトップライトも雪のカーテン。この日は大雪もひとまず一段落、空が見えています。こうやって、屋根に乗る雪の重量たるや。「雪圧」という言葉も知りました。トップライトはマスト、だと思っていたけれど豪雪地帯では対策が必要だということも。もう一台のほうは開閉機能をつけましたが 開けている間に自動開閉が空回りし、...

  3. 月あかり

    月あかり

    赤銅色、幻想的な皆既月食。20時30分ごろルーフバルコニーにあがってみると ぽっかりと東の空に。天王星はどこかな、小さな星が周囲に見えていましたが。例によって時間の読みがあまくて、東京時間とかんちがい。広島の空ではこの時すでに天王星は月のうしろだったようです、、。ですからお隠れになった状態でしたが10分ほど、月見を楽しみました。手ぶれでおもしろいのが撮れましたので10分後にはこのように、少し...

  4. ゴールドの、ミュズレ .。o○

    ゴールドの、ミュズレ .。o○

    連日連夜の、熱戦に 目がはなせません。たくさんの感動や勇気を いただいています !そしてさらに暑い夏、ですから。 泡も楽しみ。【A・ベルジェール】ブラン ド ブラン グランクリュ エクストラブリュット端正な、エチケット。 正統派の雰囲気を醸し出しています。実は、シャンパンくじで 3等の シャンパーニュ。はじめましての泡をありがたくいただきました。足元には ゴールドのミュズレが キラキラ輝いて...

  5. 続、お月見の花と 秋明菊

    続、お月見の花と 秋明菊

    9月に入ってから、秋明菊が少しずつ開花しはじめています。写真は少し前の、ひらきはじめたころ。花弁は退化していて 白い花びらは萼です。ひらきかけの頃が 景色としては好きです。昨年植えた、八重白ですが 2年前?に植えた 門柱脇の八重白よりも、早く開花。花つきもよし。陽当たりと広葉樹の足元で腐葉土たっぷり。向きとあわせて 土も、ありますね。門柱周辺は ごろ石だけでなく、重機でかためていたのでした。...

  6. アイドル好きのためのオンラインサロン!深月あかりさんプロデュースでアイドルと会える!?

    アイドル好きのためのオンラインサロン!深月あかりさんプロデュースでアイドルと会える!?

    出典:https://camp-fire.jp/projects/view/163949こんばんわ!リャンチャングです!オンラインサロンについて、調べてました!将来入りたいオンラインサロンを調査してましたが、せっかく入るなら好きなことをより特化させすぎて世の中に役に立っちゃった感じでやっていきたいですよね♪好きなことを仕事にするっていうのも賛否両論ありますが、その学べる場がオンラインサロンだ...

  7. 6月の薔薇父の日に寄せて

    6月の薔薇父の日に寄せて

    日常のみならず あちこちと。この調子では一か月点検前に1000km超か。と、思っていましたが 一気に 超してしまいました。ひとつきに 1000kmぐらい?ではなく 半月で記録してしまいました。雲間からちらちらと お月さまが見える夜。 このときは ハンドルを握らせてもらって150kmぐらいを運転。ホッとして降りようと思ったら ちょうど、1000km。1000km 記念。必要だから、乗ってあちこ...

  8. 赤くはなく雲が綺麗だったと、、ズッキーニは。。。

    赤くはなく雲が綺麗だったと、、ズッキーニは。。。

    昨日はストロベリームーンだったそうな寝る頃に覗いてみたら明るくて雲が沢山動いてこんなに夜でもハッキリと雲が流れるんだ!とびっくりしましたけど写真はただのボケナスショットです良いショットを見つけてみてくださいズッキーニが採れましたちーーん一番下から出るので育たなくてミニチュアでしなびてしまいました2番手に期待したい。。(願)(´;ω;`)

  9. フェルメール展

    フェルメール展

    にわか仕込みながら 図録を取り寄せインターネットラジオは calm radio のリュート三昧。ページをめくる幸せ。裏表紙は ≪恋文≫ The Love Letter 【大阪展】ドタバタだった1月もいぬ。そして、2月。上野の森美術館で観賞しようと思ったら日時指定制、東京展閉幕間際 ということで当然ながらすでに空きがなく。そうだ、大阪!新大阪で途中下車してフェルメールに逢うことが叶いました。大...

  10. 無病息災を祈って ~大根だき編

    無病息災を祈って ~大根だき編

    -おだいこを まるまる一本 たべようかい-志学のお出汁で とろとろにしていただこうと。お大根だけではものたりないゆえ ちょっとお肉も、ちょっと赤いものも。そして ひねりこんにゃくも投入してみたら絵的にはごった煮もいいところですが 薪の力で美味しくいただきました。ちなみに 志学のお出汁。だしパックにはうまみがぎっしり。さんべ荘 に宿泊する際は いつも買って帰るのですがひろしま男子駅伝+島根ふる...

1 - 10 / 総件数:17 件