"木工細工" の検索結果 2894 件

  1. 木皿完成

    木皿完成

    ブラックチェリーの木皿、完成です。浸透性塗料のあと研磨、ガラス塗料を2度塗り、蜜蝋ワックスで仕上ました。

  2. 2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート4

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート4

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート4★伊勢崎ベイシア■中級『剣丸はんくすかんざし』はんくす土台の作り方土台も一から作って頂きたいのですが土台作りで1レッスンが終わってしまうので私の方で土台は作りキットとしてご用意。作り方はレッスン内で資料を用意しご説明しております。皆さん『ほ~っ!』と一言。そうなんです(_)土台作りは地味で手間のかかる作業なのです。ですが、この地味の作業がとっ...

  3. まちなか展覧市にあかぎ焼の猫ちゃんが行きまーす

    まちなか展覧市にあかぎ焼の猫ちゃんが行きまーす

    新しくギャラリーになったお店に飾りますまちなか活性化の協力(o^^o)ですねこ、猫、ネコあそび………展示会が18日から始まります河津桜が🌸満開でお花見に行ったとの写真が届いたきれいだね〜大きな樹の河津桜自宅の河津桜盆栽はもう散り始めてしまったそれでも小さなお花見で〜す

  4. 二階建て猫トイレ

    二階建て猫トイレ

    久しぶりに丸ノコを使いました板の長さを揃えるのが下手っぴで何度かやり直しました(_)作った物はワイドな猫トイレを2階建てにする為の台です新し物好きのたまが見に来ました気になるようですが使ってませんかなり頑丈に作ったつもりなので安心して使ってくれるといいな 先日買ってみた缶オープナーですがマイナスドライバーでダメだったのにポンと簡単に開きました\(^o^)...

  5. 2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート3

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート3

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート3★ウニクス鴻巣■中級『六華(ろっか)』丸つまみ/剣つまみ/袋つまみを組み合わせ6角形の模様柄に葺いていくデザイン♪久ぶりの袋つまみに皆さん苦戦していましたが何個もつまんでピンセットの動かし方など想い出して頂きました♪デザインポイント満載の作品です。なかなか手強い作品でしたが中心のパールとクリスタルをつけたら皆さん納得のいく作品に完成!!■体験...

  6. 鋸の柄

    鋸の柄

    ゼットソーの替刃だけ購入し柄の部を自作画像上:パイプソー240プラスチック(塩ビ)パイプの切断用画像下:パイプソーフラット225アサリがなくダボ切り用木片を二箇所穴あけ後に縦割りし、両面テープで接着後握りやすく角を丸める。その後に両面テープを剥がしてボンドで圧着する。木彫オイルを擦り込み完成。

  7. 1月遅れでワークショップ開催です。

    1月遅れでワークショップ開催です。

    あっと言う間にすっかり暖かくなりました。毎年2月11日の祝日に開催されていた「引き車をつくる」ワークショップ。今年も2月11日の予定で準備をして、参加者の予約も順調に入っていたのですが、そこに雪。前々日にそれなりの降雪があり、キャンセルが続出したこともあり1か月延期となっておりました。日程が合わない人もいる一方、追加で参加申し込みをする人もあって結局10組の親子さんの参加となりました。今回の...

  8. 4月14日(金)【初心者向】つまみ細工ワークショップ2023

    4月14日(金)【初心者向】つまみ細工ワークショップ2023

    キットを使用します。写真のタイプは、クリップにもブローチにもなります。洋装、和装、バッグなどのワンポイントにどうぞ。色違いのキットもあります。詳細は、店頭にてお確かめください。日時4月14日(金)13:30~14:30持ち物ものさし、布用はさみ、チャコペン、ボンド(金属と布が付くもの)、ピンセット(先のとがったもの)道具はおさや糸店で販売しています。(ボンドで手が汚れますのでウェットティッシ...

  9. 3/27チューリップのラインダンスリリースのご案内

    3/27チューリップのラインダンスリリースのご案内

    こんにちは。つまみ細工鶫屋です。札幌も雪解けが進みまして、春を感じさせるような日も・・・雪国に生まれた私にとっては、うれしい季節です。秋に、チューリップの球根を植えましたが、今年はどうかな?楽しみにしています。チューリップ。つまみ細工の通信講座になります。作りやすい一越ちりめんです。チューリップのラインダンス(フレーム or髪飾り)受講生kさんからピアノの発表会で「チューリップのラインダン...

  10. 2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2023(R5).3月つまみ細工教室レポ♪パート2★カインズ大泉Ⅰ火曜クラス■中級/上級ちょっと季節はずれになりますが・・・お休みされていた生徒さん達。来年同じ資材が仕入れ出来るか?なのでキットがあるうちに作って頂きました。『雪の結晶』と『雪の花』の2作品剣つまみを復習しながら剣先と先端とピンセット抜きと・・・何度も何度もつまんで確認して頂きました♪もう剣つまみは習得済でしたので細かいところ...

1 - 10 / 総件数:2894 件