"木津川" の検索結果 100 件

  1. 穴薬師(京都府木津川市) / ANA YAKUSHI ( KIZUGAWA CITY,KYOTO PREF )

    穴薬師(京都府木津川市) / ANA YAKUSHI ( KIZUGAWA CITY,KYOTO PREF )

    石窟と聞けば何故かワクワクする。子供の頃に抱いていた秘密基地のイメージが未だに残っているからだろうか。石仏の宝庫で名高い“当尾の里”にも「穴薬師」がある。石で組んだ石室の中に薬壷を持った薬師如来の座像がひとつ。鎌倉時代の作とされる高さ40cmほどの小さな石仏だ。周囲には五輪塔、向かって右に愛宕燈籠が配され、いかにも当尾の石仏。石窟は耳穴に通じるのか、耳の病に効力を持つ仏様だ。It is &q...

  2. 、、、という存在。

    、、、という存在。

    木津川市GRⅢ***********************************************yohotuda.exblog.jp2月はお休みします。次回は 23年03月16日よりnaniwa-shashin-club.com

  3. 京都府・・ホソウオチョウ2015年

    京都府・・ホソウオチョウ2015年

    ホソオチョウ【細尾蝶】Sericinus montela写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい京都の木津川流域にホソウチョウが生息もともと外来種で日本に持ち込まれ発生を繰り返しました順調に行くかと思われましたが2015年は一部の場所で確認しましたがその後・・・消えた?ここが一番近くで監察できる場所でしたが・・・撮影日2015年4月18日(京都府)画像掲載サイズの変...

  4. Atelier et cetera

    Atelier et cetera

    畑のなかの小さな雑貨屋さん。Atelier et cetera夜の原稿作業を終えてphoto整理をしていました。懐かしい秋の販売展の記録。今はもうない畑ですがBeeがあでんからいただいたたくさんの恵みとともに今歩いていけることを確かめつつここにいます。無邪気に日々を愉しんでいたようなことさえもどこか愛おしく懐かしく想います。去年、今年は本当はたくさん泣いたのだと後になってふり返って思うこの頃...

  5. 秋桜

    秋桜

    こちらに着く頃にはもう陽が傾いてました畑の西側に立てば自分の影やら草木の影やらが入り込む京都のコスモス畑を探すとこちらの場所が出るけれどどこにあるんだろう?とずっと思ってました時間も時間でしたので時折、人が訪れるくらいのどかな空気を吸って秋桜と風に吹かれました

  6. 京都行き/木津川へ

    京都行き/木津川へ

    10月30~31日日曜~月曜日朝9時の新幹線で京都入り、目的地は木津川。施設に入っている妹・次女のお見舞いです。妹・三女が迎えに来てくれ、一緒に次女がお世話になってる施設へ向かいました。案じていたよりも元気そうで、術後の経過もよく体重が15kgも減ったそうで、見た感じは少しスリムになっていて、ホッとしました。妹・四女を除いて皆んな70代に突入しています。久し振りの再会に"歳とったね...

  7. 臨時休業・・・

    臨時休業・・・

    エアコンが壊れました。応急処置をしてもらったのですが。室内機にリモコン直付け・・・2個あるうち1個が動かないので、30度以下になりません・・・もう直せないとのことなので、新しいものに取り換えます。この時期なので、取り換えできるのが何時になるかわかりません。とりあえず、お店には居ますが、営業はお休みします。ご不便をおかけしてすみません。なお、30度以上でも問題ないという方には対応させて頂きます...

  8. いまここに、、、

    いまここに、、、

    木津川市 GRⅢyohotuda.exblog.jp次回は 7月14日よりお願いコロナ感染状況により開催日・時間など 変更の可能性がございます。事前にご確認の上ご来場いただけると幸いです。***********************************************naniwa-shashin-club.com

  9. ブログのアイコン変えました。

    ブログのアイコン変えました。

    4月に夫の個展をさせていただいた時の写真を写していただいていたカメラマンさんから、データーをいただきました。えっこれ私たち!?なんでこんなにかわいいの!?自分たちだとは思えない写真のカバーを見てびっくり2007年6月のブログ開設から15年その間に生活も、趣味も、環境も色々変わりました。娘に書いてもらっていたアイコンも愛着がありましたがこんな素敵に写してもらった写真娘も絶対、これにした方がいい...

  10. 初個展、終わりました。

    初個展、終わりました。

    masaじいちゃんの初個展おかげさまで無事終わりました。この個展を振り返って、昔の友達今の友達、昔の友達、ご近所さん、お世話になってる方カフェのお客様、友達の友達さん、たくさんの方に見ていただき感謝しています。キチキチのスタッフの皆様、大変お世話になりありがとうございました。このような機会をいただき幸せでいっぱいです。最終日に「ヘビイチゴ」の原画をお買い上げいただいたときは胸がつまってしまい...

1 - 10 / 総件数:100 件