"木製狛犬" の検索結果 893 件

  1. 備前焼の狛犬

    備前焼の狛犬

    龍ノ口神社の狛犬です。阿像備前焼きの狛犬はあちこちにあって随分描いてきましたが龍ノ口八幡宮の狛犬はなじみがあるので一番親しみが感じられます。あと護国神社の狛犬(備前焼)はさすがに立派ですね。真新しい絵馬がたくさん。受験の神様、学問の神様なので大勢参拝されたのでしょう。祈願された方が笑顔になれますように。にほんブログ村

  2. 白河関跡・白河神社@福島県白河市

    白河関跡・白河神社@福島県白河市

    久々に白河関跡に在る白河神社に行きました。高校野球で有名になってしまって、御朱印を求める方々で混雑していたと聞いていたので敬遠していました。国指定史跡白河関跡指定年月日昭和41年9月12日指定面積57.897㎡所有者白河神社・白河市他管理团体白河市白河関は、古くからみちのくの関門として歴史にその名を刻み、文学の世界においても歌枕(和歌の名所)として数多くの古歌に詠まれた場所である。関の位置に...

  3. 神社巡り(狛犬)小豆餅神社

    神社巡り(狛犬)小豆餅神社

    〒433-8113 静岡県浜松市中区23小豆餅神社朝の5時半です参拝に来る方がいて私も驚いたが相手も驚いた

  4. 今日のスナップ230312D4&50mm

    今日のスナップ230312D4&50mm

    近所の神社で狛犬撮ってみました凛々しい

  5. 木製模型「法隆寺東院伽藍夢殿」完成

    木製模型「法隆寺東院伽藍夢殿」完成

    昨年末から取り掛かって、主に週末コンスタントに作り続けて3ヶ月弱、大きなトラブルもなく完成させることができました。サイズは1/75ですから大きいほうです。手前に置いてあるHOゲージ人形が小さいかも。*正直言って、法隆寺にも夢殿にもそれほど思い入れがあったわけではないのですが、山岸凉子の「日出処の天子」という漫画に、厩戸皇子が「斑鳩宮」を造営するくだりがあってその中で、多角形の建物を作ってそこ...

  6. 木製模型「法隆寺東院伽藍夢殿」制作状況(2023年3月10日現在)

    木製模型「法隆寺東院伽藍夢殿」制作状況(2023年3月10日現在)

    ここから土台に砂地を敷くため、マスキングテープで養生しています。土俵のようになったので、設計士と現場監督に殴り合ってもらいます。工程もオーラスです!!

  7. 神社巡り(狛犬)瑞穂神社

    神社巡り(狛犬)瑞穂神社

    〒433-8118 静岡県浜松市中区高丘西2丁目34−23瑞穂神社

  8. 神社巡り(狛犬)萩の原神社

    神社巡り(狛犬)萩の原神社

    〒433-8111 静岡県浜松市中区葵西6丁目18−18萩の原神社

  9. 木製譜面台7台分#6

    木製譜面台7台分#6

    今回の譜面台7台分のうちの、6台目の脚の彫刻が済みました。これから組み立てます。庵月工房木製譜面台;http://angetsu.holy.jp/woodmusicstand/musicstand2.html

  10. 常磐神社@茨城県

    常磐神社@茨城県

    常磐神社には、いつも梅まつりの時に寄らせて頂いています。出店に阻まれていて、狛犬が在ることに初めて気が付きました。

1 - 10 / 総件数:893 件