"東久留米市議団" の検索結果 430 件

  1. 雨でも気持ちは晴れやか!新車で広報です!

    雨でも気持ちは晴れやか!新車で広報です!

    新車で初の広報活動をさせていただきました。機械操作に頭を悩ましつつ、無事に活動を終えました。 そして今日は、第5分団の訓練を見学してきました。みなさんが何度も繰り返し、真剣に行う姿に、こころ打たれます❕7月には操法の大会があります。頑張ってください。 日頃のこうした訓練、広報にて、いつ起こるかわからない災害を減災出来るよう、備えていかないと!と改めて感じる活動でした。

  2. 多度方面団応急手当て講習

    多度方面団応急手当て講習

    6月17日(日)多度分署にて多度方面団員の応急手当て講習が行われました。🚒14名の団員の方が熱心に心肺蘇生やAED使い方を学ばれました。皆さん、お疲れ様でした。🚑

  3. 番外編☆可愛い応援団

    番外編☆可愛い応援団

    ベンチ外控え選手。

  4. 2018☆第15回山崎七朗杯兼第14回全道少年U10、e2ブロック

    2018☆第15回山崎七朗杯兼第14回全道少年U10、e2ブロック

    6月17日、石狩で開催されました。3.4年生が参戦です!!1試合目対 花川南0 - 1 負け2試合目対 大麻Jr.FC0 - 1 負け惜しい悔しい点差です。3.4年生は新入団も増えました。これからもたくさん練習して頑張っていきましょう!!お疲れ様でした!!

  5. 2018☆U12リーグ

    2018☆U12リーグ

    6月16日、新陵東小学校で開催しれました。6年生は少年団最後の外シーズン。精一杯走り抜きましょう!!がんばれ!!

  6. FCS活動報告(6月17日)

    FCS活動報告(6月17日)

    (投稿D父写真K池コーチ、T.D君)当ブログ、春岡FCの団ブログではありますが、FCSの活動報告が続いてしまってます。ちょっと申し訳ない気持ちもあるのですが、ただ、せっかく活動したからには活動報告と次回参加へのご案内も兼ねて掲載せずにはいられないのでした~。本日は暑くはない絶好のサッカー日和。D父は所用でFCS活動には参加出来なかったのですが参加者(K池コーチ、T.D君)に写真を撮ってもらい...

  7. 史跡中川堰を渡り

    史跡中川堰を渡り

    史跡中川堰旧赤川の河道である中川堰だが立ち込めばわかるこれは人工河川なんだと底石がお城の石垣の様にきめ細かく埋められている稲作の源である水をいかに大切に扱ったのか伺える史跡なのに馬鹿な役人は名前を変えようと努力を惜しまないでいるこのことは後日『ボ♪ボ♪僕ら釣れない中年団』で語ることとしてオラは対岸に渡った先日の投稿では藪漕ぎに苦労したが誰かが刈り込んでくれていた刈り込みのトレイルを快適に『た...

  8. 番外編☆6月9日監督の朝から晩まで

    番外編☆6月9日監督の朝から晩まで

    6月9日1試合目、野幌総合運動公園(5.6年生)雨でした。試合後、ガールズと相合傘苦しそうですね〜。2試合目、苗穂小学校(4年生)高学年の応援団も来てくれました。3試合目、LIVグラウンド(2.3年生)夜の19時40分頃までサッカーしてました。監督、朝から晩までありがとうございます!!お疲れ様でした

  9. 桑名市消防団幹部研修

    桑名市消防団幹部研修

    6月10日、桑名市消防団の幹部研修に、女性消防団からも分団長と副分団長が参加しました。今回は、豊田市の防災学習センター見学です。ガイドの方の説明もわかりやすく、桑名にもこんな施設がほしいと思いました。桑名に帰ってから、納車されたばかりの女性消防団の新車両を団幹部の皆さんにも見ていただきました。

  10. FCS活動報告(6月3日)

    FCS活動報告(6月3日)

    (投稿FCS事務局S原)サッカーを愛するみなさん、こんにちは。梅雨入り間近の6月第一日曜日、春野小グランドにてFCSの練習を実施しました。本日は指導者、団OB、春野中サッカー部OB、計24名の参加でした。年齢層も幅広く、中学1年生から上は60歳まで、年齢の枠を超えて、みんなでゲームを楽しみました。次回は6月17日(日)13:00から春野小で実施します。多くの関係者の参加をお待ちしています。

421 - 430 / 総件数:430 件