"松尾摂子" の検索結果 242 件

  1. 弐〇弐参 冬の札幌3泊4日の旅 partⅢ

    弐〇弐参 冬の札幌3泊4日の旅 partⅢ

    partⅡからの続き。2月19日(日)おはよー!朝食は昨日と同じ。だったのだが。行く時間が遅かったからライスが終了。茶漬け食べたかった…11時。チェックアウト後は健康のため徒歩で札幌駅へ。駅周辺で昼食を食べるつもりが何処も混んでて昼食にありつけず。札幌駅北口12:43出発。この日泊まるホテルの無料送迎バスで定山渓へ。13:30定山渓ビューホテル着。前情報だと一昨年、カラカミ観光からベルーナに...

  2. 芭蕉を旅する記念館へ

    芭蕉を旅する記念館へ

    今、ウチのカミさんがハマって読んでいるのが芭蕉の本。読み終わった本をワタシも読み始めたのですが、いや~これが面白い!改めて芭蕉の魅力に気付かされました。今後もいろいろと芭蕉関連本を読んでみようかと思っています。芭蕉の旅、そして詠まれた俳句の数々、その道中を思えば、それはまるで広重の浮世絵のようになんとも情感豊かな様子が思い浮かびます。そこにロマンを感じますねぇ。

  3. 京都の大雪~②

    京都の大雪~②

    京都の西の守護神「松尾大社」京都御所を守る四神、北~上賀茂神社東~八坂神社、南~城南宮のように派手にとりあげられない神社((+_+))なんです~それでも、パワースポットなんですよ!そこに雪が降りました(^^)/…お参りしましょう!お酒の好きな方にはたまらない…お酒の神様…(^^)/でもあります。何やら第2鳥居にぶらさがっていますね~??久しぶりに、京都に雪が降りましたが…あいにくちょっと体調...

  4. 支持者への裏切りは…

    支持者への裏切りは…

    松尾貴史氏の『ちょっと違和感』(毎日新聞毎日曜連載)は好きな連載コラムである。15日は「立憲離れ自民推薦で出馬へ「自己実現」の道具なのか」というタイトルである。内容は、2021年の衆院選岐阜5区に立憲民主党から出馬して落選した今井瑠々氏が、離党届を出したことを明らかにし、そして、近いうちに自民党に入党し、4月の岐阜県議選多治見市選挙区に自民党の推薦を受けて立候補する予定についての批判である。...

  5. 2023年の正月飾りと正月生花

    2023年の正月飾りと正月生花

    2023年(令和4年)の門飾りです。今回は、塀に埋め込んだ陶板を中心にしました。この陶板はかなり以前に焼いたものです。青竹(真竹)を置くだけで正月らしくなります。上部にはしめ縄を配置し、右下は藁で縄を編み形づくった梅の花を置きました。妻の手作りのお飾りです。玄関ホールの正月の生花です。流派は「和風会」一階のトイレの生花二階のトイレの生花生花は心を豊かにしてくれます。2023.01.02松尾

  6. 柳酒

    柳酒

    松尾大社にて室町時代は京都は花だったそれまでの酒は、片白(かたはく)、にごり酒」や「どぶろく」とも呼んだ室町時代になって白米の麹を使うようになったこちらは諸白(もろはく)、「すみ酒」と呼んだ現代と同じような製造法であり、特に精白した白米を使用する酒造りが甕から樽になっていく過程でもあり京都の柳屋は樽に柳の木を用いたと言われ、それが柳酒の由来だと言われる「柳酒」とは清酒の銘であるまだ庶民は飲む...

  7. 「ツダマンの世界」COCOON PRODUCTION 2022(@シアターコクーン)

    「ツダマンの世界」COCOON PRODUCTION 2022(@シアターコクーン)

    「ツダマンの世界」COCOON PRODUCTION 2022(@シアターコクーン)作・演出:松尾スズキ。今年のカンゲキ100本目はプレミアチケットの「ツダマンの世界」!このチケットは確保が難しいのだが、運よく譲っていただいたもの。そして私の今年のカンゲキ100回記念だからでもないのだが、コクーンシートではない一般席!11000円。今年カンゲキした演劇の中で最も高額な公演。以前は、パルコ劇場...

  8. 松尾大社さんの醸造祈願に娘と2人で行ってきました

    松尾大社さんの醸造祈願に娘と2人で行ってきました

    今年は早く酒造期がきたので松尾大社さんに醸造祈願を行くことができなくて私と娘で行ってきました。津島を少し余裕を持って7時半の電車に乗って8時32分ののぞみに乗って9時6分に京都について・・・地下鉄に乗って阪急に乗って松尾大社さんに醸造祈願に行ってきました・・・松尾大社さんで七五三やお宮参りの方と一緒に醸造祈願をしていただきました・・・このあと別室で宮司さんとお話をして・・・帰りにみたらし団子...

  9. 昨日で「美しく愛おしいものたち」終了致しました。

    昨日で「美しく愛おしいものたち」終了致しました。

    昨日にて「美しく愛おしいものたち」展は、無事終了致しました。この様な状況にも関わらず、遠いギャラリー福田まで、お越しくださいました皆様に、心より感謝申し上げます。

  10. オンライン販売を開始致します。

    オンライン販売を開始致します。

1 - 10 / 総件数:242 件