"検見川" の検索結果 14 件

  1. 検見川突堤〜稲毛海岸

    検見川突堤〜稲毛海岸

    稲毛海岸今年初シーバスを求めて夕まずめ稲毛海岸へ!!着いてまず思ったのは昨年はほぼいなかったのに今年は釣り人の数がかなり多い!ガラガラの検見川突堤もある程度混んでいるまぁそれだけ釣れるのだろうと期待する今年はバチ抜けよりもどちらかと言うとアミが多いイメージなので、アミパターンでやってみる!基本アミパターンはシンペンとかを使うのが基本だがシーバスさんたち結構見てると元気そうなので、冬の寒さに負...

  2. 検見川突堤でおススメ!!!

    検見川突堤でおススメ!!!

    検見川突堤でおススメ!!!ここ連日でかいシーバス、そして太刀魚がかなり釣れているとの情報を聞きつけ、それは是非とも釣らなきゃ!!と思い現地へ到着!!コノシロが大量に群れていて、難易度で言うと過去最高かもしれない、、湾奥でコノシロパターンをやってる人なんかはわかると思うが、基本はボイル打ちしかもトップだが、、上に出てない、、だが負けじとまずはバイブを巻くちょうどコノシロの下を通すイメージでやる...

  3. シーバス祭り!!誰でも釣れる!

    シーバス祭り!!誰でも釣れる!

    シーバス祭り!!誰でも釣れる!今回は花見川から検見川の方まで釣りをしてきました夕まずめ4時ごろに花見川に到着まずは秋だからこれで釣りたいと思ってる大きめのトップ!!準備をしていたら大きめのナブラ!!これはいける!!フルキャストし、ナブラを越えた!ドッグさせているとバチーンとなる音と共にトップが吹き飛ばされる!かなり食い気があると思いすぐ回収して、キャスト!追ってきてるのは見えるがなかなか食っ...

  4. 検見川突堤

    検見川突堤

    検見川突堤今日は久々にこっちの方に来たここ最近太刀魚の釣果が上がってきているのを見ると、やはりそれは美味しくいただかなくては!!仕掛けはテンヤでゆっくり弾いてくるそれだけだ!...............当たらない、、周りでも釣れてる様子が無いそして仲間が一本あげる指4本サイズだそれのみで落ち着いてしまうので仕方がないからプラグに切り替えるそうするとコノシロに当たる当たる!だが食わないので諦...

  5. あすか交通(あすか交通本社→東雲イオン前)

    あすか交通(あすか交通本社→東雲イオン前)

    あすか交通マイタウンライナーあすか交通本社→稲毛海岸1丁目→稲毛海岸2丁目→歯科大正門→真砂東小学校→美浜区役所入口→検見川浜駅→検見川高校→若葉公園→ZOZOPARK→江リスト→9番街→12番街→ミラリオ→海浜打瀬小学校→セントラルタワー→浜田緑地→コロンブスシティ→東京駅八重洲口→銀座駅数寄屋橋→東雲イオン前千代田区丸の内で2020年11月20日撮影5便千代田区丸の内の外堀通りで2020...

  6. 2020年8月カレンダー

    2020年8月カレンダー

    2020年8月カレンダーです。今年はコロナ禍で撮影機会がほとんどありません。コロナに比較的影響の少ないウインドサーフィンが題材です。1:ハイキー仕上げ2:交差3:競走

  7. 検見川浜のコアジサシをみてきました

    検見川浜のコアジサシをみてきました

    (写真を追加しました)中村です。今日は以前から気になっていた検見川浜のコアジサシを観にいってきました。今季、葛西の西なぎさのコロニーは残念ながら全滅してしまいましたが、ここでは多くのコアジサシが無事に雛を育てているというので、是非とも見ておきたかったのです。京葉線の検見川浜駅を降り、南(海側)へ歩いて20分ほどで海に出ました(結構距離があるので、バスか車で行くのがよいと思います)。海岸は、予...

  8. コアジサシの子育て

    コアジサシの子育て

    この夏は、アジサシの珍しい種類がいろいろと九十九里で見られ、話題になりました。こちらはありふれたコアジサシの子育てです。じっくり観察すると、なかなかたいへんなんです。親もひなも。小魚をくわえてヒナのいる砂浜へ運びます。「さあ、しっかり食べてね」「ちょっと大きすぎるよ」餌を持て余すヒナ。何度も咥えなおしますが…。飲み込めず。親鳥はしばらく見守っていましたが、やがて落とした魚を自分で飲み込み、ま...

  9. 検見川浜の風景

    検見川浜の風景

    普段、写真を撮っている検見川浜の風景をまとめてみました。犬の散歩を兼ねながらの写真撮影なので、夕方に偏りがち。でも、検見川浜の夕日はキレイですよ。特に寒いシーズンは綺麗です。ただ、写真の構成が少しワンパターンかな??やはりカップルが夕日には映えます。ファミリーも絵になります。寒いときに撮ったシーン。富士山のシルエットが美しい。このシーンは、つい先日に撮ったワンシーン。初夏らしい雰囲気が好きです。

  10. ブロックプリントのユニフォーム@シタール

    ブロックプリントのユニフォーム@シタール

    以前ご紹介の、リニューアルオープンした老舗インド料理レストラン、検見川シタール(オープニングご紹介記事はこちら)なんと連日大盛況らしく、私も早く行ってみたい!予約は一日3組までなんだそうです。今日は、「夏用のユニフォームをお披露目しましたよ」っていうご連絡をいただきました。ジャイプルで買ってきた小花模様のブロックプリントでピンク系とグリーン系。可愛い同系色のシャララパンツと合わせてあります。...

1 - 10 / 総件数:14 件