"楽家事" の検索結果 3673 件

  1. 買い出し前の冷蔵庫

    買い出し前の冷蔵庫

    お立ち寄りありがとうございます♩さっきまとめ買いをしてきました。1週間分ともなると、大量になるので、それなりに時間も労力も奪われる、、、もう何か、、それに、「嫌だーーー!!」ってなって、半分ずつしてみたら少し気が楽に。だけど、週の半ばにまた買い出しに行く事が、それはそれで億劫な感じで。どっちが節約になるかと言われたら、そこはあまり変わらないかも。「余すことなく食べ切る!」が出来ていればオッケ...

  2. 洗濯機の掃除

    洗濯機の掃除

    たまにですが、洗濯機の脱水がしっかりできず、何回脱水しても洗濯物が濡れたままのことがあります。そんな時は洗濯機内の水などを出して再度脱水するとちゃんと脱水できるようになります。先日も脱水ができなくなり、一応YouTubeで脱水ができない時の対処法を紹介している動画を探してみてみました。どれもこれまで私がしていた方法で水を出していたので、正しいのだと思いますが、そのうち自分が今の洗濯機を買って...

  3. 「猫拭きタオルをいただきまして」

    「猫拭きタオルをいただきまして」

    写真は拭き拭きをしている楽浪(ささなみ)さんです。この猫はうちへきて1ヶ月めくらいから毎朝、鼻の先から尻尾の先、耳の中まで絞ったタオルで拭くのが日課で、自分専用の拭き拭きタオルを持っています。ところが、そのタオルがボロけてきました。ギュッと絞る必要があるのでペラペラのゴワゴワのタオルがいいのですが、よく温泉宿でくれるようなタオルの洗いざらしがいいのですが、温泉宿タオルは使い切ってしまっている...

  4. 2023.3月・赤穂大石神社骨董市

    2023.3月・赤穂大石神社骨董市

    抜けるような晴天で気温もぐんぐん上昇し春を感じる市でした漁師が浮きに使う大きなガラス玉、今は黒いプラスチックになっている。割れ防止のロープ編みが緻密で最上品!私はもっと荒い編みのを既に持っているので断念!でもこっちの方がイイ・・・この日の買い物・肥松の木切れ・カエルのクリップ・米軍のベルト・スコットランドのフルーツドロップの空き缶・オレンジ色のワーゲンのおもちゃ・ヴィンテージ、栄太郎飴の缶・...

  5. 洗車と掃除機

    洗車と掃除機

    雨風とpm2.5と花粉が よく車を汚してくれます。オート洗車しかしない我が家の車。それすら この頃ご無沙汰。あまりにも あまりにもなので、さすがに洗いに行きました。洗車のレーンは3列に並列になっています。洗うコースを選んで、スタート。お水がジャー。次に白い泡が吹き付けられて、真っ黒に変わる。砂ぼこりが たーくさん着いていたのね。ふとお隣の列を見ると、黒い車体の泡は真っ白なまま。「おたく、洗わ...

  6. 与太夫、筑前琵琶免状

    与太夫、筑前琵琶免状

    久しぶりに娘義太夫、もとい娘与太夫のSNSを覗いたら、琵琶免状を受けた投稿を読みました。琵琶を習っているのは大分前から知っていますが娘与太夫は筑前琵琶です。筑前琵琶は語り音楽に用いられる楽器、世間で琵琶と言えばこちらを指します。琵琶には種類があって雅楽に使われるのは「楽琵琶(がくびわ)」と呼ばれ、筑前琵琶とは異なり優雅な姿と音色が特徴です。松の位を名乗る方は琵琶の違いをご存じでしょうか?公家...

  7. 似てる?似てない

    似てる?似てない

    ガクとメイの白黒コンビ。前にも書いたけれど別に仲がいいわけではない。でもわりといつも近くにいる。そしてこの2にゃんはよく似ている。これは黒いコアラ鼻が写ってるから手前がメイで奥がガク。でもガクがもうちょっと下を向いていたらわからないかも。これもギリギリコアラ鼻が写ってるので左がメイで右がガク。あと2にゃん比べるとやっぱりガクの方が骨格が大きい。こうやって全体が写ってると頭の大きさと首の太さそ...

  8. 週末の家事

    週末の家事

    この土日、天気も良く穏やかな日でしたね土曜日の朝河津桜を見た後はホットヨガのレッスンに行ってきましたただいま、入会特典の3ヶ月無料期間を満喫中!!!それにしてもなんて自分の体は硬いんだろうインストラクターの先生がこう言うの「出来る人は、●●してみましょう」「もっと頑張れる人は▲▲してみて」。。。。。たいてい出来ないのよねぇ・・・でもホットヨガスタジオで滝のように汗をかくのが心地よくて体が伸ば...

  9. 「献立を考えるのが面倒」はどうしたらいい?【冷蔵考】

    「献立を考えるのが面倒」はどうしたらいい?【冷蔵考】

    前にも書いた好きな家事、嫌いな家事のアンケートについて、いろいろな結果がありました。その中で印象的だったのが、嫌いな家事でトップが献立を考えることというもの。ただ「料理」というのではなく、夕食は何にする?と考えるのが面倒、嫌い、という細かな例。私は、逆に「何食べよう?」と考えるのが好きなので、これは意外でした。確かに、この場合は、自分だけでなく、家族のためだとすると、みんなの好み、健康などを...

  10. 3月2日 木曜日

    3月2日 木曜日

    3月2日 木曜日強風が吹き荒れて冷たく感じる気温 12.5/5.6度日照時間 3.4h強風が午後3時頃、僅かな陽射しを呼ぶ昨日よりずっと寒く鼻水が。。。巣ごもりするのが安全な日であった呑気なみっこ

1 - 10 / 総件数:3673 件