"歌舞伎座" の検索結果 204 件

  1. 三月大歌舞伎〜第三部 マスク着用率99%

    三月大歌舞伎〜第三部 マスク着用率99%

    昼間TOHOシネマズ錦糸町の後は歌舞伎座で第三部。松竹の演劇優待。一幕目の『髑髏尼』。これはアカンやつでしょう。暗すぎる。50年以上ぶりの復刻ということで、戦争とか今の世相も踏まえてと言うことらしいが尼寺の鐘楼守・七兵衛=福之助が髑髏尼=玉三郎に懸想して最後は殺してしまうとかウームな展開にノれずじまい。お次は定番の『廓文章 吉田屋』。以前シネマ歌舞伎は伊左衛門=仁左衛門だったのでそれと比べる...

  2. 三月大歌舞伎二部〜久々鷹揚の御見物

    三月大歌舞伎二部〜久々鷹揚の御見物

    三月大歌舞伎は二部から。今月からようやく三階席脱出、自腹の部もコロナ以前の定位置=二階桟敷に戻ってきました。月曜日と言うこともあり、一等は以下の通り悲惨な入り。こりゃ松竹もフリーパス売ることになるわな...。経営的にはちっとも良いことじゃないけどお陰で桟敷二席分使って足伸ばして久々鷹揚の御見物。やっぱり歌舞伎はこうでなくてはな〜演目は珍しい仮名手本十段目『天川屋義兵内の場』の単独上演と二回目...

  3. めでたい焼き、歌舞伎座東桟敷2階2列目

    めでたい焼き、歌舞伎座東桟敷2階2列目

    歌舞伎鑑賞復活で、遅まきながら初対面のめでたい焼きくんです。焼きたてホカホカ。中に入っている紅白チビもちの食感も良く、おいしい♡今回は11時からの第一部だったので、開演前の誰も並んでいないタイミングで買って、たい焼きブランチとしました。(いや、嘘です。その30分後にランチも食べました)今回は2階東桟敷席の2列目の真ん中あたり(10-1)、且つ両隣が空いていたので、出入りも気まま、テーブル付き...

  4. やっぱり一等席だわ>>>二月大歌舞伎 一部・二部

    やっぱり一等席だわ>>>二月大歌舞伎 一部・二部

    一部は松竹の優待で一等席(桟敷)。二部は自腹で三階席。連荘で座ってみたら(当たり前だが)一等と全然見え方・没入感が違ってたわ。・・・と言うわけで?昨日2/11は三月大歌舞伎のゴールド会員予約開始日で三部・玉三郎廓文章は優待で確保済みだったので三階は避けて二等東桟敷にしました。(セコいが)¥24,000。で、四月からはようやく二部制になるので片方は家族と優待、後は一席だけ取れば良いと。一等でも...

  5. 壽 初春大歌舞伎 二部〜松竹株主優待で久々一等席

    壽 初春大歌舞伎 二部〜松竹株主優待で久々一等席

    コロナ前は株主優待+自腹観劇共に歌舞伎座はほぼ一等席で見物してましたが、コロナ禍になってからはほぼ全て三等エコノミー(=自腹)。本日はほぼ三年ぶりに一等席に復帰、前から五列目。やっぱ臨場感・迫力全然違うわー。演目は『壽恵方曽我』『人間万事金世中』。見慣れた曽我ものもこの位置で見物するとまた違った魅力が見えるよう。歌舞伎は良席で見た方がいい(当たり前)。一緒に見た奥さんは中村魁春が○取り過ぎと...

  6. 壽初春大歌舞伎 第三部

    壽初春大歌舞伎 第三部

    金曜日、仕事終えて1745開演の第三部へ。渡世人のことを考えたスケジュールにはなってませんな。見物したのは『十六夜清心』。お初の黙阿弥狂言。心中を試みた破戒僧と花魁が死にきれず一旦は生き別れるがその後偶然再会。純真純愛だった二人が一転豹変する様がオモロい。仕事終わり後の黙阿弥狂言、最高のリラックスタイムの筈が最近三階席の狭さがきつくなってきた...。レッグスペースも狭くエコノミークラス症候群...

  7. 今週の弁当と、今朝の歌舞伎座前

    今週の弁当と、今朝の歌舞伎座前

    月曜日おにぎり(おかか梅、ツナマヨ)、玉子焼き、ソーセージ、白菜漬け、スティックセニョール、ミニトマト。火曜日ヒロシ弁は、ドライカレーに目玉焼き(お弁当箱のカーブにピッタリ収まりニンマリ)、ポテトフライ、キュウリのピクルス、スティックセニョール、ミニトマト。私はクライアントさんと築地で天丼。水曜日レンコンの鶏つくね焼き、半熟玉子、桜大根、菜花の辛子和え、ミニトマト、白米に切り干し大根と数の子...

  8. 壽 初春大歌舞伎 一部

    壽 初春大歌舞伎 一部

    年末年始旅行を2日に切り上げたので3日は初歌舞伎。三が日に歌舞伎に来るのは初めてだけどやっぱり人入ってますね。演目は歌舞伎を始めたとされる出雲の阿国を題材にした所作事『卯春歌舞伎草子』と定番の『弁天娘女男白浪』。2018/5に菊五郎、2019/3に猿之助、そして去年の5月に右近。今回は4回目で愛之助。今にして思うと菊五郎さんの弁天はもしかして最後だった?なんてことはないか。南郷力丸=勘九郎、...

  9. 年の瀬の築地場外市場

    年の瀬の築地場外市場

    年末恒例の正月食材の買い出しで久し振りの築地場外市場へ観光客がほぼ「ゼロ」だった昨年に比べ今年は外人観光客も戻り様々な言葉が飛び交い以前の活況を取り戻していた。最近の情勢を反映して食材が値上がり気味だったのは残念。帰りはいつもの様に周辺の波除神社・築地本願寺・正月の装いの歌舞伎座などを廻りながら今年最後の外出は終了。(築地市場跡地・・・更地のままだった)※築地波除神社※築地本願寺※歌舞伎座

  10. 十二月大歌舞伎昼の部で今年の〆歌舞伎

    十二月大歌舞伎昼の部で今年の〆歌舞伎

    今年〆歌舞伎は襲名興行昼の部でした。演目は鞘當→京鹿子娘二人道成寺→毛抜。道成寺までは安定鉄板の配役で淡々と進んできて唯一不安だった毛抜へ。毛抜は海老蔵=粂寺弾正を二回見物していてこの役は流石に新之助には未だ無理ではと私でなくても誰でもそう考えたと思うし実際彼が花道をトコトコ弾正衣装で出てきて第一声発した時までは全然期待もしてなかったのだけど、やっぱ松竹がGOサイン出すだけのことあるわ。勿論...

1 - 10 / 総件数:204 件