"水木しげる" の検索結果 10873 件

  1. 春本番

    春本番

    ソラマメの花が咲き始めました。こちらはサヤエンドウ。葉はかなりしげっていますが花はまだこれから。今年の冬は、何となくずっと寒くて、、、と思っていたら一気に春になってそれも通り越しそうな勢いでしたが今日はまた冬のような寒さで雨です。室内ではトマトの種まきや畑の土起こし少しずつやっているのですがブログはサボり気味。長年続けてきたブログなので記録としてももう少し続けたい気持ち。せめて畑を続けている...

  2. 今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・18

    今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・18

    ☆◆今日のつぶやき・覚え書き☆◆今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月18日(土曜日)仏滅です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 雨 のち 曇 ・・ 12℃・7℃・・彼岸入り・(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆☆◆ 3月18日は彼岸入り・彼岸(春3月・秋9...

  3. 梅の花

    梅の花

    安曇野の空は、晴れのち曇り。 薄曇りの池田町。ご近所の春を見て回りました。黄色い花が高い木の枝に。畑には白い梅、赤い梅。拡大すると梅の花はやっぱりいい形で、おしべも美しい。 大塚浩司氏の鉛筆画、白馬マウンテンアート展、明日の午後は作家在廊予定です。 彡カフェ風のいろInstagramはこちら@cafekazenoiro_official ◇3月のこれからのお休み定休日水木金3/22水23木...

  4. 2023年3月17日(月)海洋情報

    2023年3月17日(月)海洋情報

    [天候]はれのちくもり[風向き]南東[潮]若潮[気温]10~20℃[水温]15.7~16.6℃[湾内]可[外海]可[先端]平日不可本日の天気本日の天気ははれのちくもり。雨の予報だったけど降らなかったよ。海況湾内では波なし、流れなし、うねりなしで問題なく潜れました。透明度は10~12mほど。生物情報湾内では今日は青い水で、たくさんのサルパとオタマボヤがいてかすんでますが、おおむね視界良好でした...

  5. 2023秋冬展示会... 始まってます... closely ご紹介!

    2023秋冬展示会... 始まってます... closely ご紹介!

    こんにちは火水木と店休日頂き、今週も展示会・東京さ行ってきましたよ〜〜新幹線もかなり満席に近い感じに〜泣A席3人掛けをひとりでゆったり使ってた時代は終わりました。久しぶりの恵比寿〜・・・久しぶり!?先月も行ったな・・・駅の東側が久しぶりでした〜ウキウキする場所の一つです私の中で最近ぐぐっと盛り上がっているCLOSELY ~ click peble ~昔から安定感は凄かったのですが、中々沢山お...

  6. 白色のアセビが花を咲かせ始めました。

    白色のアセビが花を咲かせ始めました。

    白色のアセビが花を咲かせ始めました。庭は、紅白のアセビや花盛りの土佐水木が、春到来を告げています。

  7. 有り難い勝利

    有り難い勝利

    にほんブログ村主人に呆れられながらも夕べもWBCを真剣にテレビ観戦しました。終わってみて素晴らしいゲームでした。勝利してくれてホッとしてます。こんなに熱心に観てしまうのは今は時間があることと孫のような年代の選手たちの躍動が魅力的だからですね。今日のこの辺りの桜の開花状況です各選手のやる気、勝とうとする意欲に感動します。ヌートバー選手の母上が埼玉の東松山市出身と聞けば身近に感じますし、栗山監督...

  8. 水木しげるロード

    水木しげるロード

    <米子空港>水木しげる氏にちなんで生まれた、JR境港駅前から全長800mにわたって続く観光ストリート。通りの両側に数多くの妖怪ブロンズ像が立ち並ぶ境港といったら、松葉ガニです。水木しげる氏は大正11(1922)年生まれで、15歳まで境港で過ごしたそうです。

  9. 神戸ドイツ学院イベント・誰もいない野鳥園・ハクモクレン・ヒュウガミズキ・トサミズキ

    神戸ドイツ学院イベント・誰もいない野鳥園・ハクモクレン・ヒュウガミズキ・トサミズキ

    昨日昼前に見たら隣の神戸ドイツ学院園庭から子供たちが歌って踊っている姿が。①以前入らせてもらった時は父兄手作りのケーキなども売られていましたが、昨日はこの店だけ。②朝の野鳥園鳥の姿見えません、マガモは最近逢わないので移動したでしょうか。カルガモ野鳥園に姿有りませんでしたが大型プールに。③ハクモクレン(白木蓮)モクレン科神戸ファション美術館④⑤ヒュウガミズキ(日向水木)マンサク科 E7⑥⑦トサ...

  10. 薄日さす

    薄日さす

    安曇野の空は、薄日のさす雲の多い晴れ。午後から雨の予報をだしているサイトもありましたが、なんとかもちました。開催中の白馬マウンテンアート展は、原画、ピエソグラフと画集とヒスイのアクセサリーを販売。彡カフェ風のいろInstagramはこちら@cafekazenoiro_official◇3月のこれからのお休み定休日水木金3/17金22水23木24金29水30木31金◆3月の展示大塚浩司白馬マウ...

1 - 10 / 総件数:10873 件