"泉窯" の検索結果 2102 件

  1. 宝泉院 - 額縁のなかに竹林…その先には

    宝泉院 - 額縁のなかに竹林…その先には

    竹林に分け入ってみればそこは…どこへ続いているのか一本のほそい道があった。たどってみればここが極楽浄土の入口かと思われるところが…

  2. 萌窯さんの色絵回花文飯碗

    萌窯さんの色絵回花文飯碗

    萌窯さんの「色絵回花文飯碗」。華やかでかわいらしい絵付に心ときめきます。しかし店頭で気に入っていただいても「飯碗としては小さいかな」という声が多いので、実際にご飯をよそって重さを測ってみました。写真の量で115g。じつはいつも私が食べている量です。130gでもわりといい感じによそえました。磁器は厚さが薄いので見かけよりたくさん入るのかもしれないですね。最近は炭水化物の量を気にされている方が増...

  3. 第14期 1年生「外構から考える」

    第14期 1年生「外構から考える」

    1/29(土)一年生の授業が行われました。今回の授業は「外構」です。 講師は校長である、泉幸甫先生です。先生が区内の別の会場に向かってしまい、実際の会場になかなか現れない・・・というハプニングがありましたが、無事ずべての講義を行っていただくことが出来ました。先生には豊富な設計事例の中から、門扉のデザイン、ビオトープの作り方敷地の全体計画に至るまで、多岐にわたる内容を話していただきました。全体...

  4. 「黒の光沢」

    「黒の光沢」

    深い味わいのトレイを求めて…結果は、うすぺらで軽い存在となった色彩や質感は好みですが、緻密でしっかりした作りがなければダメですね。(修業・修行…¯\_(ツ)_/¯マダマダ)<光沢><重厚><歪んだトレイ>

  5. 美味しさ満点につき、飲み過ぎ注意!!

    美味しさ満点につき、飲み過ぎ注意!!

    ★酒庫なりよしLINE公式アカウントを開設しました!素早いお酒情報をお届けいたしますので、友達登録をお願いしま~す!!いや〜あまりの旨さに昨夜はいつもより飲み過ぎてしまいました😅しかしながら、それ程美味しかったと言う事になります😋口に入れた瞬間にコレ旨っ❗️🤩上品な香りと柔らかで滑らかな口当たり。あの滑らかさは薄にごりだ...

  6. 窯詰2月15日(水)

    窯詰2月15日(水)

    風布にて窯詰。まずは備前土を莢に詰める。鞘が1段では入らないので2段積む。釉薬掛け。はみ出した釉を整理。窯詰して本焼き。

  7. 「酒器」

    「酒器」

    酒の器は、話のタネと、曲がり、ゆがみ、ひずみも堂々…加齢とともに、がぶ飲みから たしなむお酒にそして、お猪口は、小さい方が良い と !!小さく作るのも難しい話は弾むでしょうか…(顔料の塗布は、薄くカナ ヽ(^o^)丿スコシワカッタ)<酒器揃い組><にじむ顔料><エクホ゛は何処>

  8. 令和5年2月の陶芸作品をUPしました

    令和5年2月の陶芸作品をUPしました

    窯出し後、今日は時間に余裕があったので作品のページを作ることができました。全て油滴釉の作品です。かなりよい感じですがいかがでしょうか?

  9. 「凪の水面」

    「凪の水面」

    「凪の水面」と洒落たコーヒーカップができました塗布技術はまだまだですが、妥協できそうな濃紺…?反面、軽い感じのオレンジ色…バランスの良くない彩飾、ソーサの作成など、先は長くなりそう !!(良く検証して…修業の道は長い \(◎o◎)/ガンバレー)<凪の水面><湖畔の夕凪><あっちを向いて>

  10. 寄生するプラモデル

    寄生するプラモデル

    木彫や自然石など、様々な素材の間を往き来する自由さが心地良い加藤泉。ヴィンテージ物のプラモデルを作品に組み合わせた「加藤泉ー寄生するプラモデル」展を、神宮前のワタリウム美術館で観覧。シュールなんだけれどカワイイ。プラモデル作りに夢中になった、子供の頃のわくわく感覚が蘇ってきます。そしてなんと、自身の自然石作品をプラモデル化、商品化も予定されているとか。プラモデルのパッケージの展示も、わくわく...

31 - 40 / 総件数:2102 件