"浪費" の検索結果 13 件

  1. ★ ここのブログサービスももう終わってる?

    ★ ここのブログサービスももう終わってる?

    先ほど、画像の取り込みにもたもたしていた。たまにそんなことがあるし、なんかちまちまと不具合がある近年のエキブロ・・・そろそろブログサービスも終了か、と思うことがある。他のブロガーとつながろうという動きも無いですね。殆ど日記、備忘録のようになっているんじゃないでしょうか。日記代わりなので残しておきたい。でも、ブログというものに発信能力が今はないので、サービス終了するところも増えているようですね...

  2. 人生を振り返るとことごとく邪魔が入り、意図することが出来ませんでした。まず、結婚からです。SEの時に高校の後輩の女性と結婚を口約束していましたが、セックス好きの女に邪魔された人生でした。

    人生を振り返るとことごとく邪魔が入り、意図することが出来ませんでした。まず、結婚からです。SEの時に高校の後輩の女性と結婚を口約束していましたが、セックス好きの女に邪魔された人生でした。

    2022年01月05日10時28分になります。どうしても後始末のことが気になりましたので、自分の終活のプランを作ろうと考えました。それには理由があります。数年前に移住を考えてから現在までを振り返るといくつかのことが出てきました。それは、まず、時間とタイミングが関係しています。それから、もう一つ、あります。これが一番困難なことでした。終活のプランを作ることを考えると現実は動いているので直ぐに変...

  3. 【妻の権利】夫の稼ぎで散財する妻、次々にカードを作り、借金まで…【何が悪い?】

    【妻の権利】夫の稼ぎで散財する妻、次々にカードを作り、借金まで…【何が悪い?】

  4. 三大、「こういう女とは付き合えない」と思う特徴「部屋が汚い」「消費癖がある」

    三大、「こういう女とは付き合えない」と思う特徴「部屋が汚い」「消費癖がある」

  5. 近所を歩き回るときのカバンを買い換えました

    近所を歩き回るときのカバンを買い換えました

    数年スリングバックとして腰にぶら下げて使っていたユニクロのウエストバックが昨秋に壊れました。ファスナーがなんともならない。私は自分でニッパーで切って繋ぎ変えをしたりして、ファスナーを騙し騙し使うのですが、ど真ん中でやられたのでアウト。(写真は他の方のもの。別の個体です)2千円の廉価品とはいえ、ポケットの位置も良く、ご近所歩きや三宮一人ブラブラというときには結構便利に使っていたので痛手でした。...

  6. 小説·人生

    小説·人生

    年末年始旅行に行くということはまだ母親は介護ではないんだろね💩ウンコ垂れ流しの介護糖尿で癌の息子は旅先で大酒飲んでいるよ母親の介護費用自分の治療費用治らないだろうけど莫大になるよオレシラネー

  7. 今日はメルカリで亡父のデジカメを売った

    今日はメルカリで亡父のデジカメを売った

    亡父は家電や機械を買い集めて小遣いを使うのが楽しみだったようだ。現在でも売れそうなデジカメ3機種をメルカリに出品した。即行で2機種が売れて1.7万円の売上げになった。私の出品・発送工数が最低賃金の4時間=約0.4万円として私の取り分として、2週間後の同窓会会費に充当する。そして1.3万円を母親の口座に入金する。働いているな~。

  8. 西暦と元号

    西暦と元号

    その混在でどれほど無駄な時間と労力を費やしていることか。国体として天皇制を採用している以上、元号を廃止するわけにはいかない。最近は多くのカレンダーでは西暦だけで元号が記載されていない。しかし現実には元号と西暦が使われている。公文書や過去の文書では元号が多い。換算するのに日記帳の裏の一覧表をいちいち調べなくてはならない。パソコンの中のカレンダーを開いても元号と西暦の併記はない。併記を義務付ける...

  9. 小説・人生

    小説・人生

    オレシラネー!!資産と言ったら母親の自宅兼賃貸マンションが1つだけ親は高齢で介護費用がかかるのみで、就労年齢はとうに過ぎている自身の不動産屋は開店休業同然内臓疾患から来る発病は近い全く自身が働けなくなるだけならいい通院・入院・治療には費用が掛かる長期で苦しむ長期と言っても半年癌の治療は半年なんてのはアッと言う間だ治ればの話しだがね自分が入院・治療ということは稼げない・収入が途絶えるのだこの家...

  10. 老後の贅沢浪費について考えた

    老後の贅沢浪費について考えた

    さきほど、富裕層の老後のライフスタイルについて色々と聞いて来たので、自分に出来るかを考えてみた。船旅は無理だ。金額的にも気分的にもだ。あんなのに乗っていたら夫婦ばかりの乗客の中、長い航海で逃げ場所もなく、ひとり孤独に苦しむことになる。飛行機はプレミアムエコノミーだったら乗れる。でも往復11万円の追加出費になる。これなら再渡航費用に回したほうが良い。高級バイクに車ねぇ~。今の韋駄天デミオで充分...

1 - 10 / 総件数:13 件