"海・湖" の検索結果 450639 件

  1. 届いたガーデン雑貨♡とバラの芽吹き♫

    届いたガーデン雑貨♡とバラの芽吹き♫

    今日もご訪問ありがとうございます♪暖かい日が続いている我が家地方ですが、昨日の夕方からお天気が崩れて今日は雨が降り続く予報です☔︎昨日は、久しぶりにお孫ちゃんが遊びに来ました♫楽しかったなぁ〜♫さて昨日は大きな荷物が2つ届きました♡1つはこちら⬇︎もう1つはこちら⬇︎最初の箱には、アイアンの花台が入っていました♫⬇︎⬆︎こちら写真では分かりづらいですが、かなり太くてしっかりしたアイアンででき...

  2. 摂取して捨てたまわず

    摂取して捨てたまわず

    教行信証・信巻10しかれば真実の行信を獲れば、心に歓喜多きがゆえに、これを「歓喜地」と名づく。これを初果に喩うることは、初果の聖者、なお睡眠し懶堕なれども、二十九有に至らず。いかにいわんや、十方群生海、この行信に帰命すれば摂取して捨てたまわず。かるがゆえに阿弥陀仏と名づけたてまつると。これを他力と曰う。(真宗聖典190ページ)観無量寿経にいわく、一一の光明遍く十方世界を照らす。念仏の衆生を摂...

  3. 〜百年over枝垂れ桜〜

    〜百年over枝垂れ桜〜

    二千二十三年三月十八日土曜日。10時過ぎから海歩き、毎年苺でお世話になっている老夫婦に海から電話してみる。愛彩畑いくぞーって誘ったら嬉しそうにLet's Go!Pizza二枚、自分はパクチーたっぷりトムヤム風らーめん、そしてとまとカレー。みんなお腹イパーイ(笑)色々とお話しして帰りはいつものお寺さんへ。枝垂れ桜は満開でした^^大谷選手のジャストミートなバントから始まって勝った侍ジャ...

  4. 点字ブロックの日

    点字ブロックの日

    四季の散歩道で見た「小さなお堂」さて、「磯窯(いそがま)」とは、早春のまだ寒いうちから海に潜る海女が、浜につくる焚火のこと。焚火の周りは囲まれ、男性は入れない。ところで、今日は、点字ブロックの日である。岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設された。芭蕉の句(春・9)「鮎の子の白魚送る別れ哉...

  5. 御嶽海勝ち星日記春場所6日目6-660)

    御嶽海勝ち星日記春場所6日目6-660)

    6日目の対戦相手は大関貴景勝。両者正面から立つ。隆景勝 突き立て前に出るが御嶽海こらえる。突き切れぬ隆景勝 叩きに出るが御嶽海を呼び込み土俵中央へ御嶽海すかさず押し込むが貴景勝こらえる。貴景勝押し戻すが攻め手に欠きまたも叩くが不発。下からあてがい隆景勝の突き手をかわす御嶽海。しばしの攻防の後、貴景勝再度叩きを試みるが、これも不発。押されて御嶽海の後頭部に手をかけ引き技に出ようとする貴景勝に身...

  6. 鶴見線のあの駅で呑みたい③オープンを待って入店『町田屋本多政晴商店』

    鶴見線のあの駅で呑みたい③オープンを待って入店『町田屋本多政晴商店』

    念願の海芝浦駅で酎ハイが呑めた後移動です。。お久しぶりの鶴見線国道駅。。いい雰囲気だね~降りてあれっ!と思ったですよ!あのさ!『国道下』閉店したの!マジか!もう一度呑みたかった呑みたかったのに。。ちょっとガッカリモードで近辺を散歩です。。場所は昔の京急花月園前駅!今の花月総持寺駅ですね。。そこにある酒屋の前でおじさんが店の中覗き込んでわけよ。。店は閉まってるんだよ。。なんだろうって店の中同じ...

  7. 2月、3月、8月、9月に急死するのは霊媒体質

    2月、3月、8月、9月に急死するのは霊媒体質

    1月以降3月31日まで、地獄の釜が開いていますが、皆様は問題なくやり過ごすことができていますでしょうか。この3月8月9月にはスピリチュアルな方は急死することが多いです。私の身内や親戚はほとんど2月、3月や8月9月にばかり亡くなっています。しかもその死因が自殺や、直前まで元気だったのに突然心臓が止まった、原因は不明ということが多いです。芸能人はスピリチュアルな方が多いので。芸能人が急死する場合...

  8. 山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~皆生温泉

    山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~皆生温泉

    三朝温泉を出発して、海沿いの国道9号線に出ます。鳥取市方面に向かう途中の展望地・魚見台。鳥取空港、鳥取市内を通り過ぎ・・有名観光地・鳥取砂丘へ。ここに来るのは実に30年振り!昔の記憶はまったくありませんね!見渡す限り砂の丘が広がっています。ここだけ切り取ってみると、日本だと思わないですね!砂丘会館の隣りに、こんな斬新な建物が出来ていました。カフェのようなので、入ってみました。ランチにハンバー...

  9. 昭和30年代少女の暮らし

    昭和30年代少女の暮らし

    『いずみさん、とっておいてはどうですか』図書館の新着図書案内を見て、お、高野文子!と予約した本。マンガかと思ったら違いました。東京大田区にある昭和のくらし博物館。この本はそこで「山口さんちの子ども部屋」として展示されている、展示資料のお話。高野文子さんがそのすべてを展示された。山口さんちとは、東京都豊島区に暮らしていたご家族7人(祖父母、両親、子ども(男・女・女)3人、お手伝いさん)。歴史学...

  10. 金星食が見える(はずの)場所(1)

    金星食が見える(はずの)場所(1)

    2023年4月24日に起こる金星食は沖縄本島では高度5度で起こるため、西の水平線が見える場所でないと見ることは厳しい。しかし那覇市内は高いビルが国道沿いに立ち並び、いつの間にか西の水平線が見える場所は少なくなってしまった。今回は西の水平線が見えて、金星食が見えそうな場所を探してみた。なお私が実際に行って確認した場所のみを掲載する。那覇空港の展望デッキは確実に見えそうだが、ホームページを見ると...

11 - 20 / 総件数:450639 件