"温度計" の検索結果 508 件

  1. 速歩に挑戦してみた

    速歩に挑戦してみた

    週三回のフィットネスだけでは物足りなくて。ご近所さんと一緒に速歩に挑戦してみた。彼女は1年以上”毎日速歩”を続けている。体重は劇的に減ることは無いが体調は良くなっているらしい。最初、ゆっくり歩きを4,5分。さあ~準備OK!3分速歩スタート。ちょっとキツイくらいが良いらしい。3分速歩後はゆっくり歩き3分。速歩とゆっくり歩きを3分づつ繰り返して5セット。結局30分ちょっとのウォーキングになった。...

  2. さまよう気分

    さまよう気分

    こんにちは。温度差の激しい日に振り回されているのかなぁ~~んにも、気持ちが動きませんInstagramは今までのお仕事関係のつながりと、私の好きな手仕事や興味のある人とのつながりの2つのアカウントを持っていますが最近は素通りする事が多くなってしまいました確かに広告としての投稿が目につき少し嫌気がしているのは確かですねそれにしても、こんなに興味が無くなるとは、、、ボケるよ~ォの警鐘かもしれませ...

  3. けっこうくたびれた一日でした。2度目の2万歩オーバー達成。

    けっこうくたびれた一日でした。2度目の2万歩オーバー達成。

    ナマステ!昨夜から今朝に掛けて結構な雪に見舞われまして・・・・それでも忍耐強く?除排雪を続け・・なんだかんだと、あれもこれも序でに排雪しちゃうか・・と、思い付いたところから、雪を落として・・一度は除雪した軒下の雪・・エサ台の下方のラードネット辺りの雪も・・。薪棚の屋根雪とか⇑、いつもは排雪しない西側薪棚のアクセス路⇓とか・・と、体に勢いがあるうちに午前中11時過ぎまでかかってやっつけたら・・...

  4. 冬のヤマトシジミ幼虫環境温度

    冬のヤマトシジミ幼虫環境温度

    散歩道にあるヤマトシジミ Zizeeria maha幼虫環境の温度を測定してみた。驚いたことに真冬というのに42℃まで上昇していた。平均的にはアメダスより10℃ほど高く、氷点下になることはなかった。因みにキタキチョウの越冬環境は最大で28℃、クロツバメ幼虫環境は34℃だった。

  5. 防湿庫から

    防湿庫から

    前回のブログ更新時に、防湿庫周り(内部も含む)を整理しました。そして暫く使用していなかった物が…そう露出計です。ミノルタの「FLASH METER Ⅴ」中古で購入した記憶があります。デジタルになって出番は激減しました。しかも放置されていたせいなのか、電源ボタンを押しても電源が入らない事がありますが…(まぁ仕方ないですね)普通に測定は可能です。ビューファインダーも中古で買った記憶があり、非常に...

  6. 身体作り・・万歩計で2万歩を超えました。

    身体作り・・万歩計で2万歩を超えました。

    ナマステ!現在のスマホを買ったのが2019年10月。この時からヘルスケアというアプリの中に歩数の項目があるのですが、同様の歩数計の無料アプリを入れて、月単位の情報も分かるようにしました。年間平均歩数は年を追うごとに増えて行って・・2020年が平均10200歩/日。2021年が平均10650歩/日。2022年が11500歩。と、年齢が嵩んで行くに従って日平均歩数も伸びて行って、我ながら時々無理...

  7. ☆40%台(^o^)/*になった❣️

    ☆40%台(^o^)/*になった❣️

    先日《ぷよ》《ベッド部屋》が気温の割に なんか寒いね と思ったら《湿度》が 30%ちょい しかなかった(゚o゚;;そこで 濡らしたタオルを きつめに絞り ハンガーに♫一気に たくさん 蒸発して《結露》や《カビ》を 起こさぬようにエアコンの風が 当たりにくい場所で徐々〜に♡ 少しず〜つ♡《湿度》が 上がるように✨寝る時に 確認すると 40%後半✨やったね(^^)v《ぷよ》♡ だいぶん 暖かくな...

  8. 月末なので一か月の集計を

    月末なので一か月の集計を

    本日は月末ですので本月のヘルスケアの集計を見てみます1月の平均血圧 146/89でした若い時に比べてかなり高くなっています若い時はむしろ低血圧で上で90台下で50台の時もありました加齢と友に季節が冬と言うこともあって上記の平均血圧になっています先生には相談していますが薬を飲むほどではないと言ってくれましたトップの亜麻仁油は毎朝サラダにスプーン一杯かけています青魚成分のオメガ3の成分が入ってい...

  9. 物を増やさない年に

    物を増やさない年に

    初打ちに行った。といってもゴルフ場ではなく近くの練習場。正月休みのせいか打席はほぼ満席だった。その後、同じマンションに住むゴルフ好きのマダムに付き合って新橋までゴルフクラブを見に行った。正月でも営業しているゴルフショップには亡きパートナーとよく出かけた。懐かしさが込み上げる。アイアンが不得意だという友人に「うまくなるようにいっそ新しいアイアンセットを買ったら?」と勧めてみる。2件目のショップ...

  10. 勝手に資機材紹介1

    勝手に資機材紹介1

    皆様、お正月はどうお過ごしでしょうか。私は5日から介護タクシーのご予約を受けたまっています。家に居てもつまらないのでクルマやバイクで近場に出かけて遊んでいます。昨日はクルマで神奈川県丹沢の山中を彷徨っていました。さて、本日は簡易式の患者モニターを紹介いたします。導入は約1年前です。導入に至ったのは、とても危険な患者さんの移送があったためです。それも約50kmの長距離移送だったのです。いつ呼吸...

1 - 10 / 総件数:508 件