"湯之平展望所" の検索結果 6187 件

  1. 2023年2月日本一時帰国その16草津温泉旅館での湯もみショーと長野原草津口から見えた八ッ場ダムの吾妻川

    2023年2月日本一時帰国その16草津温泉旅館での湯もみショーと長野原草津口から見えた八ッ場ダムの吾妻川

    草津温泉への1泊旅行、有名な湯もみショーが湯畑近くでありますが、雨のせいもあるのか長蛇の列でした。泊まった旅館でも夕食後に無料の湯もみショーと太鼓演奏がある、ということで今回は旅館で見ました。熱々のお湯をもんでいるわけではないのですが、「草津、良いとこ一度はおいで、、、」の草津節に四季があることを初めて知りました。雨だった初日とうってかわって翌日は晴天、バスで長野原草津口に戻って、電車を待つ...

  2. 希望の丘と花の丘

    希望の丘と花の丘

    昨日 ( 03/15 ) は久々に鼻高展望花の丘に行ってみた。そこに隣接した希望の丘農園にはカワヅザクラの若い樹が何本かあって成長に伴って年々綺麗になるのが楽しみでもある。去年は早く行きすぎてフライング気味だったから、今年こそは間に合わせようと思っていた。それなのに、あちこち撮りに行っているうちにうっかり忘れていたから^_^;もう遅すぎるかな?との危惧はあったけれど一応行ってみないことには・...

  3. 2023年2月日本一時帰国その15 雨の草津温泉

    2023年2月日本一時帰国その15 雨の草津温泉

    今朝のシンシナティは-7℃、また寒さが戻ってきています。サマータイムが始まって、日の出は8時前となって、朝が真っ暗でスタートです。一時帰国の後半、草津温泉に出かけました。旅館に荷物を預けてから、西の河原公園に向かいました。本当は広大な西の河原露天風呂に入りたかったのですが、あいにくの雨模様で断念。湯気がアチコチから上がる公園散策と、赤い鳥居の階段を上って祠だけある小さな草津穴守稲荷でお参りし...

  4. 春の気配

    春の気配

    気温の変化が激しい毎日ですいきなり暑かったり寒かったり寒かったり寒かったり暑かったりそんな中わんにゃんたちは皆、それなりに元気にやっとりますこの散歩コース大きな土管の向こうで銀ちゃんを待たせて小学生だったお姉ちゃんたちが外側を走ってこちらへ来て銀ちゃ〜んと呼んで走って来させるという遊びをよくしたなこのところ何気に銀ちゃんやてっちゃんのことを思い出すのですよウィリーくんがトイレに行ったきり帰っ...

  5. 簡単参鶏湯

    簡単参鶏湯

    3月14日遅番明けの軽食簡単参鶏湯3月13日の遅番明け軽食作った野菜かき揚げ蕎麦(写真撮り忘れ)

  6. 欠陥OSは個人サイトのホ-ムPGも壊しています。サ-バ-内を何度修理しても壊しています。入力確認PRGの最初の設定は元の正しいもののコピ-ですが、いつの間にか勝手に数ケ所書き換えていました。

    欠陥OSは個人サイトのホ-ムPGも壊しています。サ-バ-内を何度修理しても壊しています。入力確認PRGの最初の設定は元の正しいもののコピ-ですが、いつの間にか勝手に数ケ所書き換えていました。

    2023年03月13日08時31分になります。今は何とか投稿しています。少し早めの投稿になります。これまで会員の入力確認のデバグをしていましたが、あと一つのバグだけになりました。二つのブラウザ共で年会費の表示がnullでした。これになる前にmdxdとfdxdのセットでmdxdはほぼ出来るがfdxdでは全く表示しませんでした。多くのエラ-になっていました。この状況は数ケ月も続き原因がわりません...

  7. ♪マイカーで行く★初和歌山旅①(出発~那智の滝)

    ♪マイカーで行く★初和歌山旅①(出発~那智の滝)

    私が日本で唯一行ったことがない県!和歌山県!全国制覇目指してGO!和歌山何で行く?飛行機?新幹線・・どうせレンタカー借りるなら我が家からGO!!朝7時半過ぎに我が家出発ピアノ鍵盤でお馴染みの浜松SA今は家康ブーム家康公グルメもSAで高速地図ゲットしようとしたら何と今はペーパーレス!アプリをダウンロード!モーニング珈琲で一息!SAにピアノがあるなんてさすが浜松!音楽の町!静岡~愛知!~鈴鹿~四...

  8. 測定日誌(2023年3月8日)@三条御前

    測定日誌(2023年3月8日)@三条御前

    楠本です。三条御前測定依頼所の測定結果報告です。長野県産りんごジュース1057g 65000秒測定Cs137 放射能濃度検出せず検出下限値 0.87Bq/kg ピーク判定なしCs134 放射能濃度検出せず検出下限値0.88Bq/kg ピーク判定なしスペクトルグラフにもピークは見られず不検出と判断します。3月12日の日曜日11:00~14:00は丹波橋測定室の公開測定日で楠本が担当します。ぜひ...

  9. 2023年3月天然温泉めぐみの湯お得回数券販売

    2023年3月天然温泉めぐみの湯お得回数券販売

    天然温泉めぐみの湯よりご案内いたします。いよいよ3月15日(水)より、お得回数券を販売いたします。販売期間3/15-3/29販売金額11枚 7,700円、20枚13,000円、30枚18,000円使用期限2023/4/1-2023/6/30販売場所めぐみの湯フロント※今回より、使用期限が3ヶ月の回数券となります。また、回数券をご利用いただけるのは、4月1日からとなりますのでお間違えのないよう...

  10. 西行忌…

    西行忌…

    ここ数日で「ぐっと」春めいてきた…心なしか日射しが痛く感じる時があるほどだ…蝋梅が綺麗に咲いた…現在、我が家は「絶賛断捨離中」でいろいろな場所から…思いもかけずにいろんな物が発掘される…そんな中から…今日にあわせたように…これが出てきた…東日本大震災の後に行われた「ツールドフランス」で…別府史之選手が各国の選手に呼びかけるために作られたバングル…当時の思いが込み上げてくるね…もう12年なのか...

1 - 10 / 総件数:6187 件