"無形文化遺産" の検索結果 280 件

  1. 文化蜻蛉学の重要資料

    文化蜻蛉学の重要資料

    アニメ「リアデイルの大地にて」.王都をヤンマっぽいトンボが群飛する.また,川では,巨大なヤゴが馬を襲い,水中に引きずり込む.「巨蟲列島」のように,虫が化け物と化すマンガやアニメなら,凶暴な巨大ヤゴというのは,ありえる設定だ.しかし,ほのぼの系ファンタジーの「リアデイルの大地にて」のような作品で,巨大ヤゴが登場する例は,思いつかない.原作者やアニメ製作スタッフに,トンボ好きがいるのやもしれぬ.こ

  2. からかい上手の高木さん(3期)

    からかい上手の高木さん(3期)

    年明けから始まった「からかい上手の高木さん」(3期).面白い.こそばい.最高である.2期が夏祭りの回で終わった関係で,3期は晩夏から始まっている.そのため,第1話から各種セミの声が流される.その都度,文化昆虫学のデータとして,メモを取っている.

  3. 戦国~江戸初期に来日した宣教師

    戦国~江戸初期に来日した宣教師

    戦国から江戸初期に来日した宣教師の何人かは,日本滞在記のようなものを残している.フロイスの「日本史」は有名である.その手の滞在記の日本語訳を,流し読みしている.彼らは,日本で見聞きした昆虫や,昆虫文化について,ほとんど書き残していないことに気付く.宗教的情熱にあふれていたので,虫にまで関心が回らなかったのか.それとも,その宣教師自身が,単に虫に興味を持っていなかったとのパーソナリティに起因す...

  4. 教科書採択率公表、高校「現代の国語」では小説載せた教科書が採択トップに

    教科書採択率公表、高校「現代の国語」では小説載せた教科書が採択トップに

    これをお読みの方は、来年度から高校で「現代の国語」で小説を扱わず、「言語文化」で扱うということになることはご存知だっただろうか。「教科書採択率公表、高校「現代の国語」では小説載せた教科書が採択トップに」はきょういくブログの記事タイトルだが、私は読売新聞で同様の記事を読んだ。「現代の国語」では扱わない小説を掲載した教科書が一番学校に採用されたというのだ。教科書会社に対して文部科学省は、「現代の...

  5. オランダ風説書

    オランダ風説書

    中公新書の「オランダ風説書」。面白い。また、参考文献に、来日外国人の回想録があがっているのがありがたい。文化昆虫学の重要資料である。

  6. あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    今年は寅(とら)年。年賀状の写真はイヌヌマトラノオです。当センターの湿性生態園でもサクラソウ科トラノオ属の一種が観察できます。草丈は1mほどです。おそらく「イヌヌマトラノオ」(ヌマトラノオとオカトラノオの雑種)ではないかと考えています。虎の尾に見立てた花穂は直立し、県内では大変希少な種です。(さとのかぜ№192号より)花期は6月から7月。白く可憐な花は湿性生態園でも目を引きます。しかし現在、...

  7. 新しい年に一部いかがですか?

    新しい年に一部いかがですか?

    12月25日(土)、午前9時の気温7.5℃、今朝の最低気温3.8℃、雨。今日の最高気温13.7℃。夜中から降り出した雨。激しくは降らなかったもののしとしとと冷たい雨になりました。来週はさらに寒くなるとのこと。体調管理にご注意ください。午後の様子。朝方の雨はすっかりと止み青空が広がりました。今日はクリスマス。しかし新型コロナウイルス、オミクロン株の市中内感染拡大が懸念され始めました。楽しく過ご...

  8. 重要な新聞記事

    重要な新聞記事

    12月15日付朝日新聞の「はてなTV」.視聴者のドラマやTVの裏事情に関する質問に,業界の人間が答える,とのコーナーだ.ドラマ「ドクターX.外科医大門未知子」に登場する医師の名前には,興梠(こおろぎ)や鍬形,寒蝉(ひぐらし)といった虫の名前が並ぶ.質問者は「どんな意図があるのか?」との質問を送ってきた.回答者の大江達樹プロデューサーによると,脚本家の中園ミホ氏の遊び心であるという.これまで,...

  9. 金沢市立図書館

    金沢市立図書館

    現在,石川県立図書館が移転作業中により閉館中である.そのため,金沢市立図書館に赴く.6時間以上,新聞のマイクロフィルムを漁ったが,これといった成果なし.ま,文化昆虫学の調査効率は,こんなものだ.

  10. 同情できない

    同情できない

    朝日新聞が,生活保護受給者の方の連載記事を組んでいる.当方,生活保護は国民の権利であり,困窮されている方はドシドシ申請すべきである,との考えだ.ただなあ.先日の紹介された方.生活保護削減は憲法が保障する文化的生活に反する,として訴えておられる方だ.裁判自体は,問題提起として重要であろうと思う.ただ,この方の生活保護を受給する過程を読むと,全財産を不動産に投資して,リーマンショックで一文無しに...

31 - 40 / 総件数:280 件