"玉五郎" の検索結果 4526 件

  1. ☆まんまるボールを編みました☆

    ☆まんまるボールを編みました☆

    まんまるボールを編みました。少し大きめ、とは言っても大きいので野球のボールくらい。小さいさんたちが紙を丸めてガムテを貼って投げていたのでこっちなら安全に遊べるかなと、編み編み。毛糸ボールはみんな好きです。前に作った時に、直に綿を詰めたら引っ張り出されてぺしゃんこになったので(学習した)今回は、オーガンジーのハギレで袋を作って綿を詰めたものを中に入れ込んであります。引き出すのって、したくなりま...

  2. もう一息!

    もう一息!

    もう一息!

  3. 三重県旅その4

    三重県旅その4

    今夜のお宿のある津に向かい、メインイベント鰻を食べに行きます。ちなみに本日は1万歩超えですが、カロリーはとっくに振り切れている。私はひつまぶし、妹と姪は中丼(蒲焼が三切れ)、義弟は特上(蒲焼が五切れ)の大盛。大盛りを注文するにはこの木札が必要。特上の大盛、登場〜まんが盛〜食べられる訳がないと娘に叱られてる(笑)。ちなみに右の丼のライスが普通盛(丼のサイズは同じ)。結局ごはんの半分は嫁へ与えら...

  4. 次世代の感覚を知る@中国茶五種のみ比べ

    次世代の感覚を知る@中国茶五種のみ比べ

    中国茶五種のみ比べにお若いカップルがお越しくださいました。お茶をよく味わい表現され、どうしてそんなに見事に言葉にされるのかと尋ねましたらITマーケティングに携われたり、家電の体験を文章にしたりしていらっしゃるとのこと。味や香りを表す言葉にも長けていらっしゃることにも感嘆しました。ご一緒の方は、web広告の指導をされて味わう感覚を新鮮に感じられていらっしゃる様子を嬉しく思いました。ありがとうご...

  5. まだ、どっこい咲いていたオトメツバキ

    まだ、どっこい咲いていたオトメツバキ

    オトメツバキがまだ、元気に美しい姿をいました。花の季節の中でも引けを取らない美しさ保っていますこっちみてちょよユキヤナギドコモ満開玉ボケ満開

  6. 天使の歌から筏へと

    天使の歌から筏へと

    巡礼の道が短くなった。取り逃した新制作「アシジの聖フランシスコ」五日間の四日の座席を確保した。もう一日も日程さえ空けば試して見るかもしれない。初日に続いて、二日目、三日目はTV映像化されるらしい。恐らくモニュメンタルな上演なので、ドキュメンタリー化するのではなかろうか。同時に制作を記録するのか。但し、他は一週間おきの日曜日公演で工程表を見ると、13時に開場で、いつものようにレクチャーがあり、...

  7. 五橋を二本

    五橋を二本

    少し日にちが遡ります。美味しい日本酒とともに楽しんだ、宵節句のお食事の様子を少々。今年のお散らしは、フグの五目寿司にいたしました。宵節句らしく、可愛い朱の大鉢にたっぷり用意。フグに因んで、お伴の御酒は、山口は岩国の五橋(酒井酒造)を二種用意。五橋は、二十年以上前から、我が家で愛飲する銘柄です。美味しさはいつも間違いないのですが、東京で、いつでも手に入るというわけではないので、我が家にとっては...

  8. アクトゥリアンは身体を選び、船を着陸させるべきか?∞9次元アクトリアン評議会

    アクトゥリアンは身体を選び、船を着陸させるべきか?∞9次元アクトリアン評議会

    9次元アクトリアン評議会からメッセージです。「私たちはいつも、肉体を持つほど振動を下げたいという誘惑に駆られます。」「私たちが転生しないことの利点のひとつは、誰からも感じられるということです。」「このダニエルを通しての伝達は、皆様の波動を私たちの波動と調和させることができるように訓練することを意味しています。あなたは、いつかこの能力を持つことができ、私たちと直接コミュニケーションをとることが...

  9. 7年振りのスカイマークで初めての茨城空港・小美玉市へ。

    7年振りのスカイマークで初めての茨城空港・小美玉市へ。

    毎年カンタベリーに宿泊いただいているお客さんのお宅に招待されました。先月、時間をつくって行ってきました。新千歳空港から7年振りとなるスカイマークに搭乗します。SKY790便、目的地は茨城空港です。離陸後、1時間ちょっとで霞ヶ浦近くの百里飛行場(茨城空港)に着陸。今回の旅の目的のひとつは初めて訪れる茨城空港の見学。真新しいターミナルビルにはセイコーマートをはじめお土産屋さんが入っていて、屋上は...

  10. 大竹のお好み一番地

    大竹のお好み一番地

    久しぶりにゆめタウン大竹のフードコートにやって来た。隣の衣料品店で探していたものを見つけたのでご機嫌。お好み焼きを食べることにする。お好み一番地で肉玉そば大盛を注文。今月から値上がりしたようで気軽に食べれる軽食ではなくなったな。追いソースとガーリックペッパーをかけて食べ始める。おおっ!この味、この食感!そして甘めのソース。大盛なのにサクサク食べてしまう。やっぱり美味しいものを食べるのは面倒で...

1 - 10 / 総件数:4526 件