"球場巡礼" の検索結果 480 件

  1. 徳川家康と東海オンエアで盛り上がる岡崎

    徳川家康と東海オンエアで盛り上がる岡崎

    今回は徳川家康やYouTuber東海オンエアのゆかりの地として盛り上がる岡崎についてです。まず家康について。市内には家康が生まれ育った岡崎城の他、菩提寺の大樹寺や家康を祀った瀧山東照宮など家康の生きざまが感じられる場所が点在していて、家康ゆかりの地を巡るバスツアーが人気だそうです。<岡崎城><徳川家康像(岡崎公園)>特に今年1月に大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせて、岡崎公園内に大河ド...

  2. 正岡子規の野球

    正岡子規の野球

    今日からWBC開幕。そこで正岡子規。上野・科学博物館前に「正岡子規記念球場」があり、彼のユニフォーム姿の写真が記念碑にあった。子規が野球に親しんだのは明治17年頃で、記念碑には明治23年3月に、博物館横の空き地で試合を行ったと記されたいる。ポジションは捕手。「打者・走者・直球」などは彼の訳語とか~。俳句「夏草やベースボールの人遠し」歌「今やかの三つのベースに人満ちてそゞろに胸も打ち騒ぐかな」...

  3. メフィストフェレスの戯曲が終幕を迎えて

    メフィストフェレスの戯曲が終幕を迎えて

    とある(インターネットという名のデータの腐海における浮舟のごとき視野情報の)保養地としての留まり木でしかないように認識しておくにはとても口惜しすぎる場に対する書簡を投じさせていただいた。心当たりが脳内検知できるかは定かではない『斜陽』の日陰者として復帰を目指した伝説の『勃興』という単語を使用した嘆願から始まったケルト人として請け負っていた霊的大規模案件は遺恨も逆恨みの追撃の予見もなく完遂でき...

  4. 告知です

    告知です

    遅いアナウンスになってしまいました。「球場巡礼 第1集」がkindleでご購読いただけるようになっております。1996年の夏。青春18きっぷを使っての九州北端3球場を巡る遠征の記録です。まだホークスの二軍がホームグラウンドにしていたころの雁の巣球場。そこから海路渡った福岡ドーム。そして翌日、ようやく参拝できた聖地平和台球場…鉄路のリズムとともに懐かしい〝野球の匂い〟が漂ってくるのではないでし...

  5. 【聖地巡礼】上総鶴舞駅〜堀江由衣・逢田梨香子・坂本真綾〜

    【聖地巡礼】上総鶴舞駅〜堀江由衣・逢田梨香子・坂本真綾〜

    数々のMVなどの撮影に使用された上総鶴舞駅に行ってきました!この駅は堀江由衣さんの文学少女倶楽部Ⅱのパンフレット撮影地だったので和銅黒谷駅に行った頃から行きたかったのですが、中々近くに行く機会がありませんでした。(和銅黒谷駅のブログはコチラ↓)今回、逢田梨香子さんのノスタルジーEPに収録されている「Adolescence」の聖地にもなったので行ってきました!帰宅後に坂本真綾さんも撮影に使用さ...

  6. 【聖地巡礼】こみなと待合室〜逢田梨香子_ノスタルジー_Adolescence〜

    【聖地巡礼】こみなと待合室〜逢田梨香子_ノスタルジー_Adolescence〜

    逢田梨香子さんの3rd EPノスタルジーのメイキングで収録されていた、こみなと待合室へ行ってきました。こちらは最寄駅が五位駅になるのですが、ここから運行されている小湊鐵道もMV撮影などに使用されているため、聖地巡りも堪能できると思います!上総鶴舞駅の記事はコチラ↓こみなと待合室は、五位駅降りてすぐの場所にあります。下の写真の背後に駅への階段があります。中はオシャレなカフェと地域の展示?が併設...

  7. 40番垂乳根薬師再訪

    40番垂乳根薬師再訪

    グリンピア那珂川の入口付近にあるお堂です。垂乳根薬師堂御本尊は薬師如来五ケ山にあつた五箇村の一つである道十里。南畑ダム建設により水没。水没により山神社の側に猿田彦大神の石碑と共に移転。ダムの岸にあるという垂乳根銀杏。その木の下に薬師堂があったそうだ。「道十里」昔は「道枝折」=「道しおり」と呼ばれていたそうだ。一ノ城落城の時に道標として柴の枝を折って逃れていたらしい。そこから道しおりと呼ばれる...

  8. 【聖地巡礼】角川武蔵野ミュージアム〜坂本真綾 刺繍〜

    【聖地巡礼】角川武蔵野ミュージアム〜坂本真綾 刺繍〜

    前回ブログを書きました坂本真綾さんライブの前に角川武蔵野ミュージアムに行ってきました!ここは、・坂本真綾刺繍・Aqours magazine ~KUNIKIDA HANAMARU~の撮影地です。(ラブライブの方はWebで知ったので詳細は不明)以前から行ってみたいと思っていたのですが、地方民からすると、関東でも立地が少し離れた所にあるので中々機会が無く…やっと行くことが出来ました!向かったのは...

  9. 【聖地巡礼】水樹奈々〜DELIGHTED REVIVER〜

    【聖地巡礼】水樹奈々〜DELIGHTED REVIVER〜

    明けましておめでとうございます。今年の初ブログは昨年LIVE HOMEの際に巡礼したDELIGHTED REVIVERの聖地について。LIVE HEROES開催の際に巡ってみてはいかがでしょうか?ありがたいことに、事前物販のお陰で並ぶ必要も無くなりましたからね!今回は行き慣れた場所もあるので、ちょっと変な気分ですね。◯秋葉原水樹奈々ファンであれば、きっと行った事がある人が多いかと思います。奈...

  10. 与謝の海へ

    与謝の海へ

    先週末は急に思いつき、、天の橋立・伊根・京丹後の丹後半島(与謝の海)へ行ってきました与謝の海は亡母が幼い頃母の父(momのお爺さん)が仕事で(警察官)だった為あちこちを転々としたらしいです母はこの与謝の海には凄く思い入れが深く生前、与謝へ行きたい行きたいと言っていました一緒に連れて来てあげたかったな〜☆自宅から丹後半島へは3時間いつも逃していた西国三十三ヶ所成相山へ寄り道にわか信者です日本中...

1 - 10 / 総件数:480 件