"生田川" の検索結果 7 件

  1. 岡山へ移動

    岡山へ移動

    新神戸駅から見た生田川です。▼岡山駅に降りると上りのキィティー号が見えました。▼お昼は幻の天神そば。2021年11月以来です。920円に値上がりをしていましたがそれでもこの14人の行列。私も40分並びました。▼今日はあちこち散策。5箇所の展示会をまわりました。ファイルが290あります。後程整理します。 歩数は25,000歩。

  2. 後期はどうなっているのか

    後期はどうなっているのか

    新神戸駅のホームからみた生田川。4月の桜並木が緑に着色した綿菓子に見えます。▼久しぶりに学食。日替わりパスタ。@360円。テーブルが透明板で囲われています。▼コロナで講義日が延びて通学生の講義の最終日です。次は9月からですが、その頃にはコロナの感染状況はどうなっているのでしょうか。半分はオンラインでしたが、演習の授業なので学生もこちらもやりにくい授業でした。▼歩数は9,000歩。

  3. 【おいっ小池!】関係者生告発!小池都政に狙い撃ちされた映画館【コロナ緊急事態宣言の闇】魚屋のおっチャンネル

    【おいっ小池!】関係者生告発!小池都政に狙い撃ちされた映画館【コロナ緊急事態宣言の闇】魚屋のおっチャンネル

    もと映画館勤務&長年の映画ファンとしては、聞き捨てにならないぞ、おい小池!自分でも、長いので、見切れていないのだが。とりあえず、置いておきます。関係者生告発!小池都政に狙い撃ちされた 映画館に関する報道の何故? 今週も川松真一朗議員は怒ってます!20,951 回視聴•2021/05/27 にライブ配信 魚屋のおっチャンネル チャンネル登録者数 8.22万人 全国興行生活衛生同業組合連合会(...

  4. 学内の新型コロナ対策

    学内の新型コロナ対策

    西の出講日です。新神戸駅から生田川と神戸市街が広がります。川沿いの桜も紅葉しています。▼岡山駅前には恒例のツリーが登場。桃太郎像の周りも電飾で飾られ鳩も寄りつきません。▼久しぶりに学食のミートスパゲッティ。360円。▼最寄り駅から大学までのスクールバスでは補助席や立っての乗車は禁止になりました。乗車するときは学生証や職員証をスマホにタッチして乗車。濃厚感染者が出た場合の追跡ができるようにして...

  5. 竹中大工道具館(神戸市中央区)

    竹中大工道具館(神戸市中央区)

    紅葉にはまだちょっと早い、11月のある晴れた日に訪問。三宮駅を降りると、青空にタワークレーンがくっきり浮かぶ。フラワーロードを上がっていくと、気になる建物窓の付き方が独特。南面楽しげな外階段あちこちに刻まれたライン装飾タイルもかわいい。生田川の向こうに新神戸駅予想外に、川沿いの桜が紅葉してた。山もうっすらと。生田川公園もいい感じ。日本で唯一の大工道具の専門博物館「竹中大工道具館」、到着緑豊か...

  6. 日暮れが早くなりました(3)豊かな昼食

    日暮れが早くなりました(3)豊かな昼食

    19/11/05と同じタイトルです。西の出講日です。新幹線のホームから見える生田川の桜並木の紅葉が進んでいます。▼今日の昼食は気になっていた奉還町のスロ-カフェタンポポへ入りました。▼NPO法人タンポポの会が運営しているお店で数量限定のランチです。今日は肉じゃがでした。ご飯は玄米が入っています。小鉢2つとデザートも付いてこれで700円です。障害のある人は50円引きとメニューにあります。作業所...

  7. 西の出講日、秋の夕焼け

    西の出講日、秋の夕焼け

    長浜プチ旅行の画像・動画の整理とHPの更新は後回しにして西へ。1週間前に比べホームからの生田川の桜の紅葉が進んでいます。▼今日は少し早めに行き卒業アルバムの個人写真撮影。出来上がったアルバムは見たことはないですが私も掲載されているはず。学生委員会が仕切ってますが、学生さんは好きなポーズをとっています。我々のころは研究室で謝恩会はやったものの女子学生が着飾る学部全体の謝恩会とかアルバム作成の記...

1 - 10 / 総件数:7 件