"睡眠障害ならこれ" の検索結果 158445 件

  1. 睡眠障害の今・・・

    睡眠障害の今・・・

    以前、ここに、睡眠障害に陥ってる事を書いたけど、その後、どうなってるか?っていうと、実は、全然治ってない。酒を飲んだら普通に(と言っても4~5時間)続けて寝られるんだけど、飲まなかったら、2時間眠れるかどうか・・・ただし、眠るために酒を飲む、ってことは無くて、体に悪いと思って、眠るために飲むのは、1日置きにしてる・・・ってこれでいいのかどうかはわからないけど。でも、自分的にはまだ「アル中」に...

  2. ワカメ無し

    ワカメ無し

    ドブロホランクウ。おはようございます。昨夜無事にANA機で戻りました。昨夜の機長は運転が上手でした。なので、スタッフ(昔はスチュワーデスと言っていた)の方に褒めておきました。感謝の気持ちはクチにださないと届きませんから。さて、自宅での睡眠とくつろぎは私に幸福感をみなぎらせてくれます。とはいえ、旅はすばらしい。出張もよろしですね。地元を離れて遠くから自分の故郷を眺めることができるのはとても良い...

  3. 今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・18

    今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・18

    ☆◆今日のつぶやき・覚え書き☆◆今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月18日(土曜日)仏滅です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 雨 のち 曇 ・・ 12℃・7℃・・彼岸入り・(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆☆◆ 3月18日は彼岸入り・彼岸(春3月・秋9...

  4. 闘病記(視床出血)左半身完全麻痺からの復活(完全復活を目指して)No551

    闘病記(視床出血)左半身完全麻痺からの復活(完全復活を目指して)No551

    脳卒中後遺症で上肢が動かせない方、発症直後どのようなリハビリをされていましたか。下肢の関節は適切に稼働できていますか。関節可動は上肢と同じで発症直後からの適切なリハビリの積み重ねでですね。先週木曜投稿の「風邪」、漸く先が見えてきました。なにか「リハビリ」と「株式投資(投資の代表としてね)」がどこか似ているような気がしてきたのです。全く異なると言われる方も多いと思いますが。今から78年前の今日...

  5. 摂取して捨てたまわず

    摂取して捨てたまわず

    教行信証・信巻10しかれば真実の行信を獲れば、心に歓喜多きがゆえに、これを「歓喜地」と名づく。これを初果に喩うることは、初果の聖者、なお睡眠し懶堕なれども、二十九有に至らず。いかにいわんや、十方群生海、この行信に帰命すれば摂取して捨てたまわず。かるがゆえに阿弥陀仏と名づけたてまつると。これを他力と曰う。(真宗聖典190ページ)観無量寿経にいわく、一一の光明遍く十方世界を照らす。念仏の衆生を摂...

  6. デスマーチの始まりダ─ヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ─ッ

    デスマーチの始まりダ─ヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ─ッ

    もしかすると、いまのお仕事に連休という概念がなくなっちゃったんじゃ?お休みの日は昨日だけで、今日からデスマーチの開始!/●・∀・)ピカジュー目覚まし時計が鳴いて起こしてくれた時点では、日の出はまだまだ先らしく短めの睡眠時間でも、気合いでお布団から脱出!Σ(●o`・ω・)oシャキーン☆パソコンの前に座って二度寝を回避できたら、ボーっとしながら出撃の準備早めに起きた分の時間をあっという間に使い果...

  7. 点字ブロックの日

    点字ブロックの日

    四季の散歩道で見た「小さなお堂」さて、「磯窯(いそがま)」とは、早春のまだ寒いうちから海に潜る海女が、浜につくる焚火のこと。焚火の周りは囲まれ、男性は入れない。ところで、今日は、点字ブロックの日である。岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設された。芭蕉の句(春・9)「鮎の子の白魚送る別れ哉...

  8. マスク自由化

    マスク自由化

    超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超長文になります。嫌な方は前のページに戻ってください!とてつもなく久々のブログ更新です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は4か月前くらいにコロナにかかり、小さい頃の喘息を再度発症。いまだに咳が止まりにくく苦しんでる次第でございます(笑)さて今回のお題目はその「コロナ」に関連する項目でございます。皆様は「マスク警察」という言葉をご存じでしょうか?知ってい...

  9. 福祉課からお手紙?

    福祉課からお手紙?

    家族宛てに届いたお手紙何か苦情でも出した?と思いきや車椅子を購入を巡り若干揉めたケースが在り何と障害者宛てにお米券プレゼントと言う事が判明!此れでお米を買わずに済む(#^^#)多分、標準米と思われるがね25㎏分無料、生活がカツカツの虎条家に取っては嬉しい話障害者だからの特権は、おおいに活用させて貰おう何かとメリット多い障害者の特権\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  10. 本格化する球春

    本格化する球春

    本日は..午前中で商談(モニター)終了。午後は資料つくりやら調査やらの時間。昼間にヤクルトのオープン戦やってて。チョロっとだけ拝見のつもりが。たっぷり見てしまったりして。お蔭で夕飯後回しで御仕事にセッセ。集中してたら愛猫ミーちゃんが催促。待ちかねて背中にジャンプしてきた。いけねっ、飯あげんの忘れてたって。時計を見たら夜8時過ぎ。いつもより1時間半の”遅刻”でござる。慌てて”料理”し御待たせね...

1 - 10 / 総件数:158445 件