"石田新太郎" の検索結果 35 件

  1. 「今シーズンの直売を終了しました」

    「今シーズンの直売を終了しました」

    9月30日(金)晴れ今月25日をもちまして、今シーズンのぶどうの販売を終了致しました。ちょうどこの日は地元のお祭りがあり、直売所まで馬が来てくれました!今年は長い梅雨の影響でハウスもののぶどうの生育が遅れてしまい、お盆の頃にはぶどうが品薄になってしまうこともありお客様にはご迷惑をお掛けしました。対して直売が始まってからは一転良い天気が続いたため、露地もののぶどうにおきましては素晴らしい出来と...

  2. 「晩成ぶどうの収穫中」

    「晩成ぶどうの収穫中」

    9月6日(火)大風9月に入っても暑い日が続いております。ご注文も落ち着いた現在は、収穫の終わった畑の手入れをしながらのんびり営業中。発送のご依頼も引き続き受け付けております。現在販売中のぶどうは種あり・種なし巨峰を始め、クイーンニーナ、翠峰、オリエンタルスター、しなのスマイル、ロザリオ・ビアンコ、マニキュアフィンガーなど、晩成の品種を中心に数多く収穫しています。直売所隣のながーいぶどう、レッ...

  3. 「冬の仕事まとめ」

    「冬の仕事まとめ」

    12月23日 (木)晴れ久しぶりのブログ更新になります。だいぶ間が空いてしまったので、今回は直売が終わってからの作業や出来事をまとめて紹介します。10月、畑に来年の成長のための養分を元肥で与えます。通常は地面に直に肥料を撒いていますが、樹を大きく更新する畑は特別にユンボで溝を切ってそこに肥料の一部を入れました。たまに畑を深起こしすることで、通気性と通水性を良くして土の中の環境をリフレッシュさ...

  4. 「今シーズンの販売を終了しました」

    「今シーズンの販売を終了しました」

    9月21日 (火)曇り今月16日をもちまして、今シーズンのぶどうの販売を終了致しました。今年のぶどうはお盆ごろの長雨で雨に弱い品種の粒が割れてしまうなど厳しいところもありましたが、反面他のぶどうは味・粒の張り共に良かったものも多く、クイーンニーナと種あり巨峰が県のぶどうのコンテストでw受賞するなど嬉しいことも多い年でした。お盆前は発送の荷造りが手いっぱいで収穫が間に合わず、店売りのぶどうが品...

  5. 「発送の受付を一部再開しました」

    「発送の受付を一部再開しました」

    9月2日 (木)雨ぶどうのご注文の目処が立ったため、種ありの巨峰に限り発送の受付を再開いたしました!ご入用の際はお早めにご注文下さい。今シーズンの直売は今月の中頃までを予定しています。ぶどうの状態や売れ行きによっては、営業終了日が早まる場合がございますのでご了承ください。只今お店では種あり・種なしの巨峰のほか、クイーンニーナ、ロザリオ・ビアンコなど販売しております。日によって収穫するぶどうは...

  6. 「今年の直売のご案内」

    「今年の直売のご案内」

    6月16日(水)雨今年のぶどうの直売は7月26日(月)より開始することとなりました!お持ち帰り以外にも、全国発送のご依頼も承ります。今年も皆様のご来店をお待ちしております。昨年石田農園よりぶどうを発送頂いたお客様へ、7月の初旬に直売のご案内と、お客様の昨年の発送先等を記載した注文書をお送り致します。つきましては、今年もぶどうの発送をご用命の際は、そちらの注文書をご利用下さい。肝心のぶどうの方...

  7. 「ぶどうの植え替え作業」

    「ぶどうの植え替え作業」

    3月19日 (金)晴れ今日はぶどうの若木の植え替えをしました。今回植え替えをするのはナガノパープルの2年生の樹です。露地とビニールハウスに数本ずつ植えていたのですが、露地の方が成績が良かったのでハウスに植えた半分を露地に移すことに。あんまり大きく成長した後だと移動も大変ですが、2年生くらいならまだ可能です。根は大きく広がっています。スコップでは時間がかかってしまうので、うちでは植え替えの際は...

  8. 極真・右石田流

    極真・右石田流

    石田流を右(袖)でやる!?石田流は、左よりも右のほうが、攻撃的で面白い。棋譜http://shogi.showgee.me/kifu/game/67/8814http://shogi.showgee.me/kifu/game/67/8863http://shogi.showgee.me/kifu/game/67/8879http://shogi.showgee.me/kifu/game/67...

  9. 「ぶどう栽培も掃除から」

    「ぶどう栽培も掃除から」

    2月12日 (金)晴れ年末からやっていたぶどうの樹の剪定が、月の初めにやっと終わりました。冬の大仕事が終わり、今はぶどう畑やその周りの手入れが主な仕事です。ぶどう畑の隣にある竹林を整理しています。ぶどうには直接関係ないですが、こういう作業も大事だと思います。周りがきれいに片付いていれば気持ちもいいです!多すぎた竹を片付けると光が入ってくるようになりました。切った竹のいくらかを道具に使うつもり...

  10. 「ホワイト仕事始め」

    「ホワイト仕事始め」

    1月7日(木)晴れ時々雪明けましておめでとうございます!石田農園は今日が仕事始め。作業は変わらずぶどうの樹の剪定であります。午前中は上天気でしたが、お昼になった途端「家に帰れ!」と言わんばかりに、冷たい風と共に煙のようなどんより雲が流れてきました。どんどん風が強くなり、15時頃になるととうとう雪が降ってきました。冷たい!雪が積もるくらいに降ると、ぶどう棚の鳥除けのネットが雪の重さで壊れてしま...

1 - 10 / 総件数:35 件