"神輿" の検索結果 168 件

  1. 20220526 【東本町5丁目】直江八幡宮の春祭

    20220526 【東本町5丁目】直江八幡宮の春祭

    5月26日27日は、直江八幡宮の春祭です。今年もコロナ対策で、26日の神輿渡御は中止です。27日に本殿で神事が行われます。神輿が出ない祭は、寂しい限りです。早朝6時から、町内会館前の道路に、辻提灯を出しました。風があるので、心配です。夜から明日は雨の予報ですので、夕方には取り込むことにしました。早朝の町内メインストリートは、人通りがありません。

  2. 大豊神社 氏神祭 2022(京都市左京区)

    大豊神社 氏神祭 2022(京都市左京区)

    連日 半袖で過ごしたGW、やっと祭り解禁となりました!今年の春祭は大豊さんから例年よりルートは短め最寄りのバス停からてくてく一の鳥居をくぐるこういうの見つけると、気持ちも上がる疏水に架かる大豊橋を渡る哲学の道は緑が鮮やか!大豊神社背後の椿ヶ峰から湧き出ている御神水有難い聖水で浄めるのはなんとも気持ちいい境内の準備風景出発前の猿田彦お参りを済ませ、御旅所へあ~この感じ、久しぶり!鳴鐶も付いて、...

  3. 神輿まつりが終わって

    神輿まつりが終わって

    冬の神輿まつり後の一コマ

  4. ゲンノショウコの種子散布

    ゲンノショウコの種子散布

    ゲンノショウコ現の証拠別名ミコシグサ神輿草果実(蒴果)の様子が御神輿の屋根に似ているのでミコシグサ果実(蒴果)は上部がくちばし状に伸びてその下に種子が5個あります。ガク片が紅葉蒴果は熟すと5裂に別れそれぞれ種子を1個ずつ巻き上げます。

  5. 神輿草…

    神輿草…

    神輿草咲いてます***神輿草は現の証拠ゲンノショウコの別名種がはじけたあとが神輿に似ているから今年も秋のお祭りで神輿の姿を見ることができないかも知れません神輿草でにぎやかな秋祭りを思いたいワッショイずいぶん前に撮ったお神輿

  6. 住吉大社で疫病退散(大阪市住吉区)

    住吉大社で疫病退散(大阪市住吉区)

    1年ぶりのチン電昭和レトロ感を醸し出す「モ161号」は、日本で現役最古の車両昭和3(1928)年に製造。阪堺線、上町線、廃止された平野線を走り、かつての軌道線黄金期を築き上げた。平成23(2011)年の阪堺線開業100周年記念事業で、昭和40年代当時の姿に復原されてから10年が経過。再度修復の必要性が生じている。昭和・平成・令和と三世代を走り続けた「モ161号」は、百寿まであと7年。動態保存...

  7. MY神輿神奈川伊勢原宮大工相州神輿どっこい神輿

    MY神輿神奈川伊勢原宮大工相州神輿どっこい神輿

    4月12日は、私事ながら結婚記念日になります。8年前、結婚を記念し、御神輿の制作をいたしました。制作した御神輿は、妻に結婚指輪の代わりにプレゼントしました。その時の制作工程を紹介いたします。図面と原寸図をもとに、型板の作成です。茅負の加工です。茅負は須弥留にして、車知栓打ちとしております。心柱と屋根力板の組立て。心柱と屋根力板の仕口は、二枚ホゾ車知栓打としております。逆さまにして組立てです。...

  8. 初カメラで神輿来海岸

    初カメラで神輿来海岸

    いろいろありましてベランダにサヨナラしましたそのままオットの赴任地でひと月過ごすことになったのでようやく花たちを諦めるこころの整理が付きましたいっしょに負傷したかと触る気にもならなかったカメラ無事だったようです買ったばかりで知識もないままオートで撮影した神輿来海岸やはりスマホより少しは良いかなあ(^^ゞ(自画自賛)ご訪問頂きありがとうございます。ポチッと一押し、よろしくお願いします。にほんブ...

  9. 日吉山王祭 神輿上神事 2021

    日吉山王祭 神輿上神事 2021

    全国3800社の日吉神社、日枝神社、山王神社の総本社 日吉大社(滋賀県大津市坂本)1200年以上の歴史を有する山王祭の中心神事は4月12~13日におこなわれます。これに先立って3月1日(現在は3月第一日曜日)におわなわれるのが「神輿上神事」で日吉大社の神体山、八王子山(牛尾山)山頂の奥宮まで神輿2基を運び上げるというものです。大山咋神と鴨玉依姫神の神輿は「牛の神事」で麓の東本宮拝殿に下ろされ...

  10. 絵馬に託して

    絵馬に託して

    先日だるま市が開かれた拝島大師の隣に鎮座する日吉神社。この神社のお祭りは榊祭と呼ばれ、大きな大きな榊の神輿が巡行します。写したいお祭りの一つですが、昨年は中止。今年は是非!という気持ちを絵馬に託しました。

31 - 40 / 総件数:168 件