"箱類" の検索結果 120 件

  1. ウッドデッキ作成

    ウッドデッキ作成

    坂井建設のホームページが変わるようなのでこだわり箱も待機していました。今日は港区H様ウッドデッキ作成工事に来ました。服部君と一緒仕上げ塗装を残してほぼ完成です。可愛いお兄ちゃんにモデルになってもらいパチリ!(^^)!

  2. コロナGW初日 2020年4月29日

    コロナGW初日 2020年4月29日

    28日はもろもろ雑事にまみれ、夕食も熱量を摂り過ぎたこともあって、29日は尾根幹ライド(60km)から小金井公園ジョグ(6.5km)Stravaの履歴。古いほうが下小金井公園ジョグ、ところどころ休んで写真を撮る藤が満開、フルーティな匂いがしますくだんのマスクはまだ来ない。年賀状を配るような体制で、大きな箱を後ろにつけた赤い自転車が行き交ってはいるのだが・・・

  3. あな、うれしや。

    あな、うれしや。

    冬の間、セラーにおさめるのをさぼるので、届いたままガレージに放置されるワインがある。温かくなりすぎる前に、とガレージのワインを整理していて驚いた。空だと思っていた木箱から2本出てきた。あな、うれしや、弐拾年物西班牙葡萄酒。朽ち果てたコルクを抜くべく、秘密兵器を久々に使って慎重に。「ワインツウ」と呼ばれるこのツール、抜栓不可能なコルクはほぼない。とはいえ予想通り、コルクはボロボロ。だが、香りも...

  4. 不要不急

    不要不急

    こんなことばわたし今まで45年生きてきて初めて使いました笑コロナで持ちきりな感じな我が日本ですが昨日は空気を読まない会社に出張を命じられてまたまた栃木まで行ってまいりました笑日帰りだったので今週末は自宅でダラダラとしたいと思っておりますしかし明日日曜は雪予報☃️⁉️買ったは良いけど暖冬でちっとも活躍していない付けたままのスタッドレスがやっと活躍することが出来るかもしれません笑あーそういえばカ...

  5. あわただしい

    あわただしい

    だいぶ昼間は暖かくなってきた神奈川県です最近は週末の度に単身赴任先になる栃木まで行って物件探しをしていますネットで不動産物件をアレヤコレヤ見てはいるのですがやっぱり現状を見てから決めたいので毎週通ってます笑オッサンなんだから寝れりゃいーだろと言う外野の声もありますが定年までの長い時間を過ごす予定なんでなるべくストレスが少ないように且つ家族に負担をなるべくかけないように家賃も考えてとなるとなか...

  6. 阿闍梨餅を凍らせろ

    阿闍梨餅を凍らせろ

    先週末は急な用件があって、西へ。帰り、京都駅から新幹線に乗る。新幹線改札内のお土産屋の店先にて柿の葉寿司など買おうと思って買い物カゴを取ると、積んであるたくさんのおまんじゅうにカゴの角を引っ掛けてしまった。おまんじゅうの箱がひとつ、コロンと転がってカゴに入ってしまった。高価なものでもなさそう。何かの縁だから買っていこうか。これが「阿闍梨餅」との出会いだった。帰宅してから食してみる。半ナマのお...

  7. 「大門玉手箱」過去未来箱主様御客様新年会します。

    「大門玉手箱」過去未来箱主様御客様新年会します。

    2020年1月25日(土)16:30くらいから、18:30くらいまで。会場は、初宮神社(奈良市鍋屋町10)です。当日は、初宮五縁市を開催しています。五縁市との合同新年会です。参加費無料食べ物1品と、ご自身お好みの飲み物をご持参ください。申し込み不要です。どなた様でも参加できます。ご遠慮なくお越しください。♬

  8. 「大門玉手箱」過去未来箱主様御客様新年会します。

    「大門玉手箱」過去未来箱主様御客様新年会します。

    2020年1月25日(土)16:30くらいから、18:30くらいまで。会場は、初宮神社(奈良市鍋屋町10)です。当日は、初宮五縁市を開催しています。五縁市との合同新年会です。参加費無料食べ物1品と、ご自身お好みの飲み物をご持参ください。申し込み不要です。どなた様でも参加できます。ご遠慮なくお越しください。♬

  9. フォードGT40が好き!

    フォードGT40が好き!

    たとえば・・・初対面の女性と言葉を交わすとすれば・・・最初の言葉は・・「君の名は?」いやいや・・・「君の星座は?」うーん・・・まさか・・・「スリーサイズは?」やっぱり・・・「何が好き?」それが無難な線ですかな?(笑)で・・・PEKEは・・・フォードGT40が好き!!!うーん・・・いきなり藪から棒に・・・そんなこと告られてもねぇ~物事には順序と言うものが・・・ロードVSフェラーリもう一度観に行...

  10. 山のあなたの空遠く・・・

    山のあなたの空遠く・・・

    現場の屋上から・・・遠い西の山を見た・・・うーん・・・あれは中学一年生・・・13歳の春であったか???ルパン三世の放映が始まった!!!我らが峰不二子ちゃんが・・・悪党につかまって・・・縛られて・・・それを・・・悪党のボスが・・・杖の先で・・・「山あり谷あり」っていたぶるシーン・・・何故か・・・思わず思い出しちゃったPEKEって・・・すけべ???(爆)この山の名は「二上山」中学生の頃は・・・横...

41 - 50 / 総件数:120 件