"絵本太功記" の検索結果 9309 件

  1. 福岡遠征記〜1日目〜

    福岡遠征記〜1日目〜

    ソフトバンクとベイスターズのオープン戦が湘南の試合と重なるという神日程に乗っかりました(笑)一足…いや、二足早く福岡入り←宿に荷物を置く前に朝ご飯を。元祖ラーメン長浜家にて、硬めネギ増し。目覚めよし!腹拵えしてから、宿に荷物を預けて風景印巡りへ。まずは福岡中央郵便局。風景印を貰うのに整理券が必要とは…。大きい郵便局ならではだね。地下鉄の1日切符を買ったので無敵モードで移動(笑)箱崎郵便局へ。...

  2. カフェ・ルオントへ満月便のこと

    カフェ・ルオントへ満月便のこと

    満月便でお客様にお送りしてきた絵本のためにカフェ・ルオントさんがスペースを作ってくださるので、今日は第一便を届けてまいりました。このペコラのシールが満月便絵本のマークです。江ノ電長谷駅からすぐのルオントさん。窓からは江ノ電も見える素敵なカフェです。美味しいケーキや香り高いコーヒー、素材に拘ったランチプレートなど、おすすめがたくさんのカフェ。鎌倉散歩の折にはぜひお訪ねくださいませ。お待ちの時間...

  3. 【スミソニアンに恐竜がやってきた!】ジェシー・ハートランド作

    【スミソニアンに恐竜がやってきた!】ジェシー・ハートランド作

    【スミソニアンに恐竜がやってきた!】ジェシー・ハートランド作フランス・リヨンにあるコンフリュアンス博物館が舞台となった【はくぶつかんのよる】今回は”博物館つながり”でアメリカ・ワシントンにあるスミソニアン国立自然史博物館が舞台となります。発掘された恐竜の化石がどういうプロセスを経て博物館で展示されるのかを詳しく、楽しく、リズムよく絵本となって説明されています。おそらく大多数の男の子達は”乗り...

  4. 『さっぱりざむらい』

    『さっぱりざむらい』

    絵本『さっぱりざむらい』(教育画劇)完成しました!3/20発売です。私自身もお風呂でザバーっとされるのが苦手だったのですが、息子も同じでした。その時に客観的に見て「こう教えたらいいのでは?」と思ったことを絵本にさせていただいた感じです!怖がるばかりでなく、コツを分かった上で挑んだらきっと楽しいお風呂時間になるはず…と願いを込めて。いいきっかけになってくれると嬉しいです。

  5. 「振り飛車でも勝負できる!」

    「振り飛車でも勝負できる!」

    叡王戦挑戦者決定戦は16日、後手の菅井竜也八段が永瀬拓矢王座を132手で下し、藤井聡太叡王(五冠)への挑戦権を獲得した。東西に分かれているが小学生時代から知る同世代のライバル同士である。ともにストイックな勉強家という共通項がある。そして何よりも振り飛車党として「振り飛車御三家」に学ぶ。そう久保利明九段に菅井八段、鈴木大介九段に永瀬王座という組み合わせ。私は、久保・菅井チームのファンである。し...

  6. 【まげすけさんとしゃべるどうぐ】太田大輔作

    【まげすけさんとしゃべるどうぐ】太田大輔作

    【まげすけさんとしゃべるどうぐ】太田大輔作以前ご紹介をした【江戸のくらし】の作家さんの江戸物語です。現在、書店販売をしていないようなので図書館で借りました。息子は特に”江戸好き”という訳ではないのですが、アニメ『銀魂』は江戸の町だよ~、とか『炎炎ノ消防隊』の新門紅丸のいる浅草の雰囲気は江戸っぽいよ~、とか色々と”助言”などを入れて読み聞かせています。the world of EDO^^読み聞...

  7. おっさんになっちゃって。。。

    おっさんになっちゃって。。。

    壱/35mmシ;「寝てばっかり。。。」わ;「シロ子だって(笑」シ;「おっさんになっちゃって。。。」わ;「もうじき十歳だもんな。おっさんで当たり前」シ;「十歳かあ。。。」弐/Nikon D200 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED trimmingわ;「どうよ?」シ;「痩せてて。。。可哀相。。。」わ;「大丈夫。この日からチビ太は食べ物に困ったことないから」シ;「...

  8. 青木幸写真展  @ギャラリーcafe ふく かど店

    青木幸写真展 @ギャラリーcafe ふく かど店

    .

  9. 絵本「おんせんたまご」がテレビ番組で読まれます。

    絵本「おんせんたまご」がテレビ番組で読まれます。

    春分の日の3月21日(祝)に、赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」 で絵本「おんせんたまご」が読まれます。「もりのとしょかん」という読み聞かせのコーナーです。「シナぷしゅ」は、民放初の赤ちゃん向け番組です。5月には映画版も公開されるようで、すごく人気があるんですね。放送時間は、あさ 7:35~8:00(テレビ東京系列6局ネット)夕方 5:30~5:55(テレビ東京ローカル)です。テレビ東京系列6局...

  10. 間借りスパイスカレーMeshi to Oto(スパイスカレー)

    間借りスパイスカレーMeshi to Oto(スパイスカレー)

    間借りスパイスカレーMeshi to Oto今週からオープン。錦町、立呑キングでの間借り営業です。直近もカレーを出している方がいましたがそちらの方は出稼ぎに行っているらしく、その方とは別人です。メニューはスパイスカレーとドリンクが数種。スパイスカレー1,000円本来、パクチーものるらしいですが無しにしてもらってます。間借りスパイスカレーMeshi to Oto苫小牧市錦町1丁目1-13(立呑...

1 - 10 / 総件数:9309 件