"群馬の旅" の検索結果 20888 件

  1. 群馬へリポート0315

    群馬へリポート0315

    群馬へリポートレポート0315です。すこし前のレポートとなります。群馬県警察航空隊・警察ヘリコプター「あかぎ」が離陸へ。お気をつけて✋午後はヘリテレ装備で離陸。JA33VR/ロビンソンR44/個人所有JA77YE/ベル505/法人所有航空自衛隊のEC1、通称カモノハシが飛行していました。こちらは、さらに前の撮影分。BK117からシップチェンジ後の群馬県ドクターヘリ。JA6790/マクドネル・...

  2. JR九州 ・本日から無人駅の「小森江駅」

    JR九州 ・本日から無人駅の「小森江駅」

    数年前にJR九州のCM作りのドキュメンタリーを見てから今でも耳に残ってるくらいJR九州が大好きで気になっていました。今回このJR九州のアプリをとって利用するにあたりとってもタイムリーな話題に出合いました。※西日本新聞から抜粋JR九州、新たに5駅を無人化小森江、志井公園、都府楼南など3月18日からJR九州は、鹿児島線と大村線、日田彦山線の5駅を3月18日から無人化すると発表した。対象の5駅は、...

  3. 今日はこんな感じでぐるっと一回り振出しに戻ってチャリで帰る。20230317

    今日はこんな感じでぐるっと一回り振出しに戻ってチャリで帰る。20230317

    GRⅢ線路の向こう側とこちら側を楕円形に歩く。大した距離じゃないね。明日は雨で最高気温7℃の予報。寒暖の差が激しいと昔痛めたところがギシギシ(笑)やだね。

  4. 高崎クリスマスローズガーデンラスト

    高崎クリスマスローズガーデンラスト

    その他の花たちも~クロッカスがほんの数輪咲き始めていましたスノードロップをバックに紫色のクロッカスが初々しいオレンジ色のクロッカスは柵から遠くて~残念原種水仙も可愛く咲いていました

  5. ヒメカモメ&チャガシラカモメ

    ヒメカモメ&チャガシラカモメ

    ヒメカモメとチャガシラカモメここ3日間以上姿が確認できないそうですおそらく帰郷に走ったかもですね。頭が黒くなるまでと高をくくっていた方は残念です私もその一員ですが、念には念を入れて早めに行っておいて良かった無事に故郷へ辿り着いてほしいですね。

  6. カメラの放列(花見山)

    カメラの放列(花見山)

  7. サクラの見頃をずらして・・・

    サクラの見頃をずらして・・・

    東京は思ったよりも早く開花宣言が出ました。あと数日で都内は桜色に染まるでしょう。そんな中、今週末18日から、二泊三日で大阪&京都へ行ってきます(*^_^*)京都はまだ開花情報出ていませんが。毎回利用しているJR東海ツアーズの「ずらし旅」というツアーを利用しました。その名の通り「サクラの見頃を少しずらしたお得な旅」ということですが、特典としては、いくつかのクーポンが付いていたのと、往復は限定の...

  8. 柳川さげもん祭りへ

    柳川さげもん祭りへ

    2023年03月16日柳川さげもん祭りに行きました。Yさんの道案内付き。家を出る時は雨だったのに、南下するに従いドンドン晴れ、散歩日和。人懐っこいサギに会ったり芽吹き始めた柳の中を行く船にすれ違ったり、目的地は婦人会館、孫サンゴー姫に、さげもんを買うため。2月から始まったさげもん祭りの終盤で、品数は少なくなっているそう。が、迷わず良かったのかな?婦人会長の薦める手の綺麗な(技術が確かな)作品...

  9. 高崎クリスマスローズガーデン6

    高崎クリスマスローズガーデン6

    スノードロップとコウム、ボケフォトで~スポットライトを浴びたようなコウム一輪光に揺れて~いい音が聞こえてきそう!コラボでも~

  10. 12年ぶりのワナカ湖

    12年ぶりのワナカ湖

    ワナカ湖(Lake Wanaka)は、ニュージーランド南部観光の拠点ともいえるクイーンズタウンから70キロほど北東にある美しい湖です。今回久しぶりにワナカを訪れてみると、湖畔にボードウォークが設置されていたり、新しいマリーナが出来ていたり、ワナカの町の湖沿いにはモダンでお洒落なアパートメントや宿泊施設が並んでいたりと、湖の南岸部がリゾート地っぽく変化を遂げていて、びっくり!!前回ワナカを訪れ...

1 - 10 / 総件数:20888 件