"老松" の検索結果 14 件

  1. 2023年節分

    2023年節分

    今年は早朝からの豆撒き毎年なるべく家族揃って行っています息子が仕事帰りそのまま冬山登山へ向かうので出勤前に慌てて行いました年齢の数だけの福豆も持たせてね今年は母の希望で老松のお豆も用意病気や災害を鬼に見立てて追い払う儀式だそうです

  2. 金木犀の甘い香り

    金木犀の甘い香り

    金木犀の甘い香りを聞くと軽やかな気持ちになる匂いを嗅ぎながら外仕事が思いのほか捗った挿し木や草抜きも草運びもルンルン~♪♬甘い匂いに秋を感じ近くのメダカはスイスイと大らかに泳いでいるように見えた小さな芽は玉葱なのか?右のちょっと大きめの苗は春菊苗からして強そう玉葱の種蒔きをしたよ~と友達に話すと早めに種蒔きをした農家では台風や雨で腐ってしまったそうな~初めて挑む野菜は気持ちまで新鮮上手く育て...

  3. 桃の節句 2022

    桃の節句 2022

    2022年 3月3日(木)あかりをつけましょぼんぼりに〜♪というわけで、きょうは楽しいひなまつりticopapaは仕事関係の飲み会で出掛けてるので、今年はひとりでひなまつり寂しいのでラインの動画を見ながら、六盛のひなまつり弁当を食べる。ひちぎりは老松友達と従姉妹から同じ動画が送られて来た。ありがたいなぁ今年のひなまつりケーキは、昨日ticopapaの知り合いのケーキ屋さんで。毎年バイ...

  4. 9月8日  明治改元の日・「松老五雲披」

    9月8日 明治改元の日・「松老五雲披」

    1868年の今日・9月8日(旧暦)、時代は「明治」と改元されました。明治は、『易経』の「聖人南面して天下に聴き、明に嚮(むか)ひて治む」から採られ、決定したそうです。「聖人が北極星のように南に向いてとどまることを知れば、天下は明るい方向に向かって治まる」との意味だそうです改元のお祝いの日、当時の日本はどのような様子だったのでしょう。今日の禅語は、「松老五雲披」(まつおいて ごうんをひらく)。...

  5. 夏柑糖をポチった!

    夏柑糖をポチった!

    2019年4月に買って嵌った老松の夏柑糖。すっかり失念していたのだが、よく訪問させていただいているjujuの日々さんの老松夏甘糖というブログライティングを拝見し、すっかり食べたくなって老松の通販サイトでおもわずポチった。これなら今あまりあれこれ食べられない家人も食べられるだろうと思ったのだが、正解だった。甘い中に夏蜜柑の程苦さがいい感じにブレンドされ、柑橘系の香りも抜群のこの夏柑糖は、見た目...

  6. 長田の大イチョウ

    長田の大イチョウ

    清水山の紅葉狩りの帰りに、長田の老松神社に寄って大イチョウを見てきました。福岡県みやま市瀬高町「老松神社」令和元年11月23日

  7. 老松神社(飯塚市阿恵)

    老松神社(飯塚市阿恵)

    飯塚市阿恵の老松神社です。この名前の神社はいくつもあります。もう少し冷水寄りに進むと、長崎街道の内野宿の近くにも大きな老松神社があります。こちらは小ぶりの静かな神社。駅の近くで案外車も通っていますが、静かです。(田舎ですしね(笑)十字路の角に立っています。鳥居から少し右に曲がったところに拝殿。正面ではありませんね。なんと良い雰囲気の狛犬さん。明治31年だそうです。さすがの風格。実は車で横を通...

  8. 2019/10/11 おこげ

    2019/10/11 おこげ

    台風、シャレにならん様子だなあ。旅行に行けなくなった、とか言ってる場合と違いそう。特に何かを買い込んだりはしないけれど、明日一日は籠もれるように食事の準備だけはしておこう。ということで、仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰ってきた。既に雨は降り始めている。静岡では西から台風が来ることが多いが、その場合はわりと直前になって雨が降り出すことになる。ところが南の海から北上し、直接静岡を襲う場合は、早くか...

  9. 薪御能初日

    薪御能初日

    薪御能近年、各地で野外能や薪能が行われていますが、古来、薪能といえば、興福寺南大門前の芝生で演じられてきたものを指し、各地の薪能は戦後これに倣ったものです。869年、興福寺修二会で薪猿楽が舞われたと伝えられており、能楽が大成される室町時代に、最も盛況を極めたといわれています。5月17日(金)は午前11時より春日大社舞殿で「咒師(しゅし)走りの儀」、18日(土)は午前11時より春日大社若宮社で...

  10. 京土産130 攻めてる月餅! 香果餅 老松

    京土産130 攻めてる月餅! 香果餅 老松

    昨日は社会復帰初日早々に残業をして帰ったら日記書く前に寝落ちZzz無茶したらあきませんな・・・今回のお土産は老舗菓子店「老松」さんの香果餅(こうかもち)月餅とうたっているけど、中華饅頭では無くむしろ洋菓子に近いかな。夏柑糖が有名な老松さんらしく果実や木の実がたっぷり入っててフルーツの酸味と風味が効いてちょっと夏向けって気がしたので買ってみた。ポルタ地下街のお店ではばら売りしてくれて1個200...

1 - 10 / 総件数:14 件