"聖霊" の検索結果 481 件

  1. 正しいやり方、正しい物事

    正しいやり方、正しい物事

    正しく物事が行われるべき!という時、それがどんなに神聖に思えることだとしても、言い張る瞬間私が全くの間違いに価値を置いていることがわかる。だって、平安とは程遠いから。これを何度繰り返してきただろう。不正を正すだの虐待を通報するだの(結果通報するにしても)私こそは「正しさが何なのかを知りたる者なり!」と叫んだ時神より前に出て爆裂に興奮している私にできることは何もない。救われるしか脳がない。これ...

  2. 恐れ、おののくことがないよう、先の事を、前もって言っておくから、と

    恐れ、おののくことがないよう、先の事を、前もって言っておくから、と

    恐れるな、おびえるな。昔からわたしはあなたに聞かせ、告げてきたではないか。あなたがたはわたしの証人。イザヤ書44:8 私たちはキリストの代わりの使節です。神が私たちを通して勧告しているからです。だから今や私たちはキリストの代わりに願います。神と和解させていただきなさい。Ⅱコリント5:20(ド) ルカ12:49~53創世記6:1~4(通読箇所)(ローズンゲン日々の聖句1/13;金) ――――...

  3. うなだれ、思い乱れるとき、望みと大胆さを

    うなだれ、思い乱れるとき、望みと大胆さを

    わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえ私のうちに思いみだれるのか。神を待ち望め。私は神がわが助け、わが神であられることに、なおも感謝を捧げよう。詩篇42:12 このような望みを抱いているので、私たちはきわめて大胆にふるまいます。Ⅱコリント3:12 マタイ2:13~18マタイ3:13~17(通読箇所)(ローズンゲン日々の聖句12/28;水) ――――☆ ―――― 敵対する者たちは、骨を砕くほ...

  4. 聖霊の働きが成る、その良い実を待ち望んで

    聖霊の働きが成る、その良い実を待ち望んで

    ことばは肉となって、私たちの間に宿った。私たちはその栄光を見た。ヨハネ1:14a(12/25の週の聖句) かつて、引き抜き、壊すために彼らを見張っていたが、同じように、建て、植えるために彼らを見張る——主の仰せ。エレミヤ書31:28 それゆえ、兄弟たち、主が来られる時まで忍耐しなさい。農夫は、秋の雨と春の雨が降るまで忍耐しながら、大地の尊い実りを待ちます。ヤコブ書5:7ヨハネ21:20~2...

  5. 「パラシュートは開かない」と、決めない。

    「パラシュートは開かない」と、決めない。

    最近よく、勉強会で「(コース勉強始めて)もう何年たってる」という言葉がでる。全く裁くところからでなくて自分を振り返ると勉強会に出て、のりこさんを通した聖霊の言葉に「だって(やりたくない、やれない、やりたくないんだと思うetc)」(ほんと、腐るほど繰り返してきた・・・聖霊がいつまでも気長に待ってくれてるってほんとだな)と言ってガイダンスをまたいで忘却するごとに救済延長=時間延長できることが起き...

  6. 理想の私

    理想の私

    最近、2019年のリビングミラクルズのユタリトリートの題名を思い出す。『Awakening to Love 〜 Come as you are!(そのままのあなたでおいで!)』そして、繰り返し兄弟を通してメッセージを受け取っている。「ありのままでいようよ」ということ。「なりたい私」「できる私」「○○すべき私」「出来ている私」をかなえた、理想の私。一歩間違えて、それをやり始めた途端に、エゴはし...

  7. 大きいトリック小さいトリックどっちも自作自演の罠

    大きいトリック小さいトリックどっちも自作自演の罠

    年に一回や二回は「目覚めへの欲求が薄れてしまう」ように見える傷つけるような体験があってまるで当たり前のように葛藤する。それを言い訳にして、この道を進むことを疑おうとするずっと祈っていた、ずっと体調も良く無くなって発作は起きるし、疲れ果ててストレスがかかった体に投影して、「今死んでも発見されない」なんてことが、さも悲惨すぎる人間の末路に思えて深刻さが増してそんな時は祈るしかない何を置き去りにし...

  8. 余裕がないのはありがたいことだった

    余裕がないのはありがたいことだった

    毎日、過去最大級と言いたいぐらいのとてつもなく苦しい知覚心の底から、ただひたすらイエスに助けを求めるしか出来ないのはありがたいことだと思う何をどう祈ったらとかどう助けてもらいたいとかつべこべ言う余裕がこれっぽっちもないっていうのは本当に本当にありがたいんだと思う以前より深く今できる限りの降参ができるっていうのはありがたいことなんだなってなんだか初めて思えてるんじゃないかなと、ふと思った自分で...

  9. 一体これは何なんですか???

    一体これは何なんですか???

    「この状況でこう反応しているのは当然だ(I know)」「この状況が起きたと知ってる(I know)」「こうしないと救われないと知ってる(I know)」「こういうことが起きたら苦しむのは当たり前だ(I know)」「悲惨とはこういう状態だと知ってる(I know)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世界があるのはわかってる、見えてるってことはあるってことだ(I know)そこじゃ「真...

  10. 流れるプールを逆に泳ぐ気合いと気迫

    流れるプールを逆に泳ぐ気合いと気迫

    Spiri(https://apps.apple.com/jp/app/spiri/id1220179883)という、心の動揺の本当の原因に遡って真の解決をしようというアプリ。その中の文が最近繰り返しことあるごとに、繰り返し浮かぶ「エゴの歪んだ知覚を通して、私は『動揺の原因と解決策』が自分の外にあると信じています。これがマインドのトリックであり、『自分の心の中を見ることから気をそらそうとする...

1 - 10 / 総件数:481 件