"若宮イヴ" の検索結果 80 件

  1. 若宮

    若宮

    今日の名古屋市中区若宮大通~伏見通を駆け抜ける『名古屋ウィメンズマラソン2023』のランナーさんたち写真左側から奥に曲がっていく交差点がSTARTから21.5km地点だそうです

  2. 金沢一泊旅4*金沢21世紀美術館へ

    金沢一泊旅4*金沢21世紀美術館へ

    にぎわってる空気が周囲をおおっています。並んでる、とかじゃなくて人が集ってる感じです。金沢21世紀美術館にやってきました。全景が写せなかったけど、まあるい建物です。企画展が二つ開催中で「時を超えるイヴ・クラインの想像力ー不確かさと非物質的なるものー」のチケットをおっちゃんが購入しました。女性スタッフさんがテキパキと説明してくれます。ふつう美術展では、入場してぐるりと観て回ると出口が見えてきて...

  3. イヴ・クライン展

    イヴ・クライン展

    金沢21世紀美術館で開催中の「時を超えるイヴ・クラインの想像力不確かさと非物質的なるもの」です。イヴ・クラインと言えばこのブルーですが、柔道に興味があり、日本に長く滞在していたこと、そのとき、魚拓や原爆で階段上の影として遺された人体の痕跡に触れたことが作品に影響したことなど初めて知りました。また三十代の若さで亡くなったことも。一方、彼のこだわった「不確かさ」「非物質性」についてはいろいろ考え...

  4. イヴの日千客万来ジョウビタキ♂♀・ウグイス・ヒヨ・スズメ・シジュウカラ・メジロ2022/12/24 Tokyo

    イヴの日千客万来ジョウビタキ♂♀・ウグイス・ヒヨ・スズメ・シジュウカラ・メジロ2022/12/24 Tokyo

    イヴの日の庭のお客様猫が教えてくれたジョビコさんピラカンサスに猫が教えてくれた早朝のジョビコさんムラサキシキブにジョビオくんとシジュウカラさんスズメさんは水飲みにウグイスさんとヒヨさんは柿狙いでメジロさんはムラサキシキブ狙いでわが家に居ついてくれたのはジョビオくんかと思っていたらジョビコさんも来ています

  5. 鎌倉若宮大路

    鎌倉若宮大路

    久々に鎌倉に来ました。鶴岡八幡宮で参拝して、鎌倉駅に戻ります。行きは小町通りを通ったから、若宮大路から戻る事にしました。まだ若い桜並木の道。桜が満開になったら、綺麗だろうと思いました。広い道なので、両方は見れません。左側の写真を撮りました。テーブルと椅子。八幡宮へ入口の狛犬。鳥居の近くに人がいなくなるのを待った。大河ドラマ、鎌倉殿と13人をラッピングしたタクシー。

  6. 「12月わかみや会館の地域サロン」のお知らせ

    「12月わかみや会館の地域サロン」のお知らせ

    「12月わかみや会館の地域サロン」のお知らせ12月23日(金)にフラワーアレンジメントです。

  7. 若宮神社年末年始のお知らせ

    若宮神社年末年始のお知らせ

    若宮神社年末年始のお知らせ若宮神社の年末年始の行事、年越しの大祓い、厄祓い、年始の参拝などのお知らせです。

  8. 小型ハープの電車移動

    小型ハープの電車移動

    お天気が良いとハープと一緒のお出かけも足取りが軽くなります。☀️今日は出張レッスンでした。そういう時は22弦のハープ(ブリタニーまたはイヴ)を持ち出します。以前22弦は肩に掛けて持ち歩いていましたが、最近はカートに乗せることが多いです。カートでの移動は楽ではありますが、階段の昇り降りは結構大変だったり、場所を取るので電車の席は一番端でないと座れないなど、一長一短があります。本当は楽器のために...

  9. 若宮神社如意輪観音菩薩像の由来

    若宮神社如意輪観音菩薩像の由来

    若宮神社如意輪観音菩薩像の由来若宮神社の参道横にある如意輪観音菩薩像の御堂に、このほど由来を記した標示板が設置されました。標示板は、御堂の横の壁面に設置されています。如意輪観音菩薩天保時代(1830年代)には、度々の天候不順による冷害・長雨・害虫等により大飢餓となり、農民・町民とわず路上に餓死する者多く有りと伝えられている。若宮地内を通る古道往来(古道町より若宮を通り、示野から宮腰への旧往来...

  10. 若宮神社秋祭りのご案内

    若宮神社秋祭りのご案内

    若宮神社秋祭りのご案内獅子舞巡行のため、日程が変更になっています。若宮神社の秋祭り式典が9月25日(日)午後2時より神社拝殿で行なわれます。

1 - 10 / 総件数:80 件