"茶論倶楽部" の検索結果 240364 件

  1. 新刊:ANDRE BAZIN dan Kepengarangan Digital 著者:Marselli Sumarnoインドネシア語

    新刊:ANDRE BAZIN dan Kepengarangan Digital 著者:Marselli Sumarnoインドネシア語

    Riri RizaさんのFacebook(3/17)に出ていました。Riri Riza「(Darah dan Doa)」(1951年)は、インドネシア革命で実際に起こった出来事をもとに書かれた映画で、オリジナル・ロケーション(非スタジオ)で、ワイドレンズとシンプルな照明による簡潔な手法で撮影され、その時代にスターでないキャストを起用しています。* イタリアのネオ・リアリズムをかなり深く研究し...

  2. 3月18日土曜日カリフラワーの梅明太子フジッリ

    3月18日土曜日カリフラワーの梅明太子フジッリ

    数日前のおうち弁当☆にほんブログ村ーーー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ーーーレシピブログに参加中♪3月14日火曜日・カリフラワーの梅明太子フジッリ・ヤムウンセン・小松菜のゆかり胡麻和え・もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん【レシピブログの「お手軽調味料でひと工夫レシピ」モニター参加中】カリフラワーの梅明太子フジッリ☆(2〜3人前)◎材料・カリフラワー:1/3個(...

  3. 『ベカシーヌの幼少期』1913年初刊本と1947年刊本

    『ベカシーヌの幼少期』1913年初刊本と1947年刊本

    昨日は、阪急うめだ本店さんにて開催のフランスフェア2023の3日目。朝からビックリでした。社員さんに「暑苦しい」と言われてしまったムートンのコートが売れたのです。既にここで書いた通り、イヴ・サン・ローランの製品で、ムッシュがご存命中の作。おそらくは1980年代。裏地にはしっかりYSLのマークがジャカードで織り込まれています。袖がモコモコと茶と黒のはぎになっていて、もちろん肩には大きなパッドが...

  4. 「太平記」光厳院禅定法皇行脚事(その6)

    「太平記」光厳院禅定法皇行脚事(その6)

    諸国御斗薮とそうの後、光厳院くわうごんゐんへ御帰かへりあつてしばらく御座ありけるが、中使しきりに到つて松風の夢を破り、旧臣常に参まゐりて蘿月らげつの寂じやくを妨げけるほどに、ここも今は住み憂しと思し召し、丹波の国山国と言ふ所へ、跡を消して移せ給ひける。山菓落レ庭、朝三食飽二秋風一、柴火宿レ炉夜薄衣防二寒気一、吟肩骨痩担レ泉慵時、石鼎湘レ雪三椀茶飲二清風一、仄歩しよくほ山嶮折レ蕨倦時、岩窓嚼レ...

  5. 封印されたトピック

    封印されたトピック

    我々は知恵と知性を運用して、出来なくなった事の替わりに、何かができるようになって、新たな道筋を創る。学ぶこととは、今まで持っていた何かを失い、捨て去り、新たな何かを身に着けていくこと・・・とは、よく言い得たものだと思う。同時に、我々は失ったものを忘れがちだ。しかし、その失ったものを隣人は覚えていてくれる。だから、友達は大切なのだ。数年前に亡くなっていた幼馴染(A氏)と最後に話したのは、201...

  6. 台湾ビールグラスのサイズが一杯143mlの理由

    台湾ビールグラスのサイズが一杯143mlの理由

    台湾でビールを飲むと必ず登場する「台湾ビールグラス」。これがなんとも言えず微妙に良いサイズなのですが一杯「143ml」なんです。台湾のお土産として人気です。お土産屋さんや雑貨屋さんでもこのサイズを良く見かけます。私も以前、MY SONにお土産に頼まれて色々と集めました。先日は台湾ファミリーマートのイベントでこのグラスが景品だったのであちこちのファミマを周ってゲット!でも何故この143mlとい...

  7. 風水の盤から...

    風水の盤から...

    財...昨晩、久しぶりの友にあって楽しい時間を過ごしました。長い間経理畑で働いてきた彼女がびっくりした人事を賜ったらしく。。。そんな話を。彼女曰く、「経理で働くのが当たり前だと思っていた」そうでまさに青天霹靂。そう、それは決してマイナスのことではなくてどちらかというと栄転です。ただ、本人は全くそんな風に解釈をしていないのでただ「不安」なことらしい。そう、良きことはいつもニコニコ笑顔でやってく...

  8. 岡山産の生牡蠣

    岡山産の生牡蠣

    倶楽部長が丁寧な梱包で自筆手紙を添えて毎年送って下さる生牡蠣。季節の恒例になっています。IH鍋で蒸し牡蠣にして、レモン汁をたっぷりかけて頂きました。フワフワで、瀬戸内産らしく、癖のない上品な味わいです。何より、温かいお気遣いがありがたく、嬉しかったです。今年の牡蠣は小ぶりで、少しでも大きいものをと、ギリギリまで仕入れを延ばしていたそうです。

  9. 楽市楽座か、市場

    楽市楽座か、市場

    名言、珍言。「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ(みをすててこそうかぶせもあれ)」自分の命を捨てる覚悟で物事に当たれば、はじめて活路が開け、成功する道もおのずからできてくることをいう。水におぼれかかったとき、へたにあがけばいよいよ深みにはまりこむが、ひとたび運を天に任せて身をゆだねると、浮き上がることができる。勝手な解釈仕事、しないものが、食えない。人は、自分の捨てて、仕事するから生かされる。人の...

  10. Japanese Tea Set

    Japanese Tea Set

    日本茶セット(急須 W150mm(取手含む) H109mm(蓋含む) 湯呑 W60mm H76mm) 3300yenシンプルなフォルムの茶器セットに素朴で厭味ない魚柄がベストマッチ。

1 - 10 / 総件数:240364 件