"草津白根" の検索結果 309 件

  1. 2023年2月日本一時帰国その16草津温泉旅館での湯もみショーと長野原草津口から見えた八ッ場ダムの吾妻川

    2023年2月日本一時帰国その16草津温泉旅館での湯もみショーと長野原草津口から見えた八ッ場ダムの吾妻川

    草津温泉への1泊旅行、有名な湯もみショーが湯畑近くでありますが、雨のせいもあるのか長蛇の列でした。泊まった旅館でも夕食後に無料の湯もみショーと太鼓演奏がある、ということで今回は旅館で見ました。熱々のお湯をもんでいるわけではないのですが、「草津、良いとこ一度はおいで、、、」の草津節に四季があることを初めて知りました。雨だった初日とうってかわって翌日は晴天、バスで長野原草津口に戻って、電車を待つ...

  2. 2023年2月日本一時帰国その15 雨の草津温泉

    2023年2月日本一時帰国その15 雨の草津温泉

    今朝のシンシナティは-7℃、また寒さが戻ってきています。サマータイムが始まって、日の出は8時前となって、朝が真っ暗でスタートです。一時帰国の後半、草津温泉に出かけました。旅館に荷物を預けてから、西の河原公園に向かいました。本当は広大な西の河原露天風呂に入りたかったのですが、あいにくの雨模様で断念。湯気がアチコチから上がる公園散策と、赤い鳥居の階段を上って祠だけある小さな草津穴守稲荷でお参りし...

  3. 2022年まとめ(14) 美景&絶景

    2022年まとめ(14) 美景&絶景

    2022年のまとめ、ラストです紅葉はまだ記憶に新しいので割愛し6月から11月にかけての、心に刻まれたシーンを厳選しました① 榛名湖の黎明(22/6/18 4:10)➁ 花火(2022/8/13前橋市 家の近くで 比較明合成) ③ 雲海(2022/9/12 6:10 草津白根山付近)④ 木戸池(2022/9/12 長野県山ノ内町)紅葉や雪の時がよく知られていますが、深緑を映す深い色の湖面もgo...

  4. 草津みずの森

    草津みずの森

    琵琶湖に行った時はここに寄っている特に冬は温室が暖かいいや冬装束してるので暑いチューリップはここも雪の影響か元気なくお辞儀していた今年は行くのが少し遅かったかなスイレン以外は遅かったでもここシニアは入園料150円X-T3+TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD撮影日:2023年1月29日

  5. ストロベリーファームでコーヒー

    ストロベリーファームでコーヒー

    草津川跡地公園のストロベリーファクトリーでコーヒーしてきた。草津市には草津川という琵琶湖にそそぐ一級河川がありました。しかしその下流部は天井川化していて、なんと、東海道本線やR1が川の下を走っていた。しかし、その草津川は廃川となり、跡地は埋め立てられ公園となった。で、その公園の一角にあるストロベリーファクトリーへコーヒーを飲みに行ってきた。ストロベリーファクトリーだから、コーヒーよりもスイー...

  6. 滋賀県草津市立水生植物公園みずの森(1月)

    滋賀県草津市立水生植物公園みずの森(1月)

    コミュニティ広場1月21日。びわ湖畔に咲く菜の花畑を見た後、みずの森へも行きました。車で20分位?でしょうか。比較的近い場所にあります。広場の中央にある噴水は「水と人のふれあい」を表すシンボルモニュメントです。木々の葉が落ち寂しくなるこの時期、冬景色に彩を添えてくれるのは、「アイスチューリップ」。アイスチューリップとは、球根を発根、発芽させた後に一定期間冷凍処理した状態を言います。何年も前に...

  7. 天孫降臨!?

    天孫降臨!?

    年末年始は、持病の腰痛が悪化したので草津温泉へ静養をかねて治療へ行ってきました。11月中旬から杖をついて年相応(?)の格好で病院へ通っていました。レントゲン、MRI 、CT、いずれも異常なし。激痛から解放されるためにはと藁にもすがるおもいで接骨院、酵素風呂、鍼治療、温泉へと通い続けやっと普通に歩けるようにはなりましたが、まだまだ痛みはつづいています。こんなにしつこい腰痛は初めてです。みなさま...

  8. ストロベリーファクトリーでコーヒー

    ストロベリーファクトリーでコーヒー

    草津川跡地公園のストロベリーファクトリーでコーヒーしてきた。 草津市には草津川という琵琶湖にそそぐ一級河川がありました。しかしその下流部は天井川化していて、なんと、東海道本線やR1が川の下を走っていた。しかし、その草津川は廃川となり、跡地は埋め立てられ公園となった。で、その公園の一角にあるストロベリーファクトリーへコーヒーを飲みに行ってきた。 ストロベリーファクトリーだから、コーヒーよりも...

  9. 2020.12 草津温泉 回顧

    2020.12 草津温泉 回顧

    今年はあまり旅行に行けてません。過去撮のフォトのアップです。湯畑コロナ渦とはいえ、さすが北関東の名温泉地です。人出が多いです。こちらは無料で入れる共同浴場です。2つ湯船があって、1つは結構密だったので、1人しか入っていない方の湯船に入ると、メチャ熱かったです。先に入っていた男子が「よく入れましたね。45℃ありますよ」と言われ、温度に驚愕!「1分ほどなら大丈夫ですよ」と返答しながら、3分ぐらい...

  10. #プラグスマーケット草津店 出店にお越しいただきありがとうございました❗️

    #プラグスマーケット草津店 出店にお越しいただきありがとうございました❗️

    #プラグスマーケット草津店 出店にお越しいただきありがとうございました❗️あっと言う間に過ぎてしまいましたが、期間中に何度か足を運んで頂いて追加のキャラ達を見に来て頂きとても嬉しかったですまたちょこちょこおじゃましますのでチェックもよろしくお願いします❗️販売期間、販売場所もお間違えのない様にスタッフみか↓あっ草津駅に書いてあったのですが、草津はクリスマスブーツの発祥の地らしい!

1 - 10 / 総件数:309 件