"萩原健一" の検索結果 22 件

  1. 「いつも応援してます。がんばってください!」と駅に向かう女性が声をかけてくれた。 東京選挙区の山添拓候補は、一票を争う大激戦、大接戦になっている。 必死の取り組みで必ず勝利を勝ち取るためにがんばる

    「いつも応援してます。がんばってください!」と駅に向かう女性が声をかけてくれた。 東京選挙区の山添拓候補は、一票を争う大激戦、大接戦になっている。 必死の取り組みで必ず勝利を勝ち取るためにがんばる

    先週末、秋田の母がお世話になっている施設から連絡があり、検査済みなら母に面会できるというので、2年ぶりにトンボ帰りで行ってきた。「健一さんだね」と私が来たことを理解してくれ、うれしく思った。秋田の阿仁支部の方にもお会いしましたが、高齢にもかかわらずがんばっておられた。昨日、そして今日の朝、町田駅に立った。「いつも応援してます。がんばってください!」と駅に向かう女性が声をかけてくれた。東京選挙...

  2. とても道理ある提案である。

    とても道理ある提案である。

    駅に立った。一昨日ほどは寒くないと思った。50人を超えるノーベル賞受賞者が、各国政府に「軍事費2%削減」を要請する公開書簡を送ったことを伝えた。とても道理ある提案である。来年の市長市議選についても訴えた。5人の共産党市議団の実現へ、私、とのむら健一は9期目を目指して頑張ると訴えた。稲城のそば屋で働くお父さんが腰を曲げながら通って行った。あと半月で、年越しそばの登場である。

  3. 悔しさをバネに箱根駅伝で優勝を!だと思う。 私たちは、悔しさをバネに町田市長市議選勝利!参院選躍進を!である。

    悔しさをバネに箱根駅伝で優勝を!だと思う。 私たちは、悔しさをバネに町田市長市議選勝利!参院選躍進を!である。

    昨日の全日本学生駅伝は、市内に寮がある青山学院陸上部は、惜しくも2位になった。私も、朝、駅に向かう途中で練習する姿を見かけていただけに、ちょっと残念だったけどまたがんばって!という思いだった。昨日まで、私が声を掛けられていた内容と一緒である。悔しさをバネに箱根駅伝で優勝を!だと思う。私たちは、悔しさをバネに町田市長市議選勝利!参院選躍進を!である。「とのむら健一」のノボリを立て宣伝をした。本...

  4. 「“とのむら”は、“殿”ですか?“外”ですか?私は“外”ですが・・」と。 「私は、“殿村”です」と答え、秋田県出身ですが、どちらから?」 「関西の滋賀県です」と返事が返ってきた。

    「“とのむら”は、“殿”ですか?“外”ですか?私は“外”ですが・・」と。 「私は、“殿村”です」と答え、秋田県出身ですが、どちらから?」 「関西の滋賀県です」と返事が返ってきた。

    駅に立った。総選挙の後、デッキの上でやるのは初めてだったので、新たな反応があった。「お疲れさまでした」。「入れましたよ。ここに」。ん?、指を差したのは私のノボリだったが、もちろん「日本共産党」と書いていただいたのだな、と。「もちろん共産党と書きましたが、選挙区は伊藤しゅんすけさんだと、後でわかりました」と言う方もいた。“結果オーライでした”と。下では伊藤しゅんすけ衆院議員がハンドマイクで宣伝...

  5. 「あら、健、今どこにいるの?」

    「あら、健、今どこにいるの?」

    昨日は七夕。九州地方をはじめ全国の皆さんが「雨がやんでほしい」と願ったと思うが、自然は猛威を振るい、甚大な被害をもたらした。被害が最小限にとどまることを心から願っている。そして、昨日は、お世話になっている施設の計らいで、秋田の母とリモートでの面談が実現した。スマホのテレビ電話がつながると、母は、開口一番、「あら、健(私、健一のこと)、今どこにいるの?」とすぐに私に気づいてくれた。冬はインフル...

  6. 町田駅に200人

    町田駅に200人

    今日もまた朝から雨だ。昨日は、午後からJR町田駅前で、宇都宮健児さんの「希望の会」主催の街頭演説を行った。市民弁士、共産党市議団(殿村健一、細野龍子、佐々木智子)の紹介の後、池川友一都議が訴えた。立憲民主党の伊藤俊介衆院議員がその後訴え、宇都宮健児さんへの支援を呼び掛けた。終了間際、東ともみ立憲民主市議も参加した。およそ200人の参加だった。昨日は、東京の感染者数が55人に増えた。小池都知事...

  7. 一歩前進

    一歩前進

    昨日、東京都知事選挙が告示された。午後3時から、宇都宮健児候補の政連カーが旧109前にやってきた。2人の市民団体の方のあいさつの後、立憲民主多摩市議の大野まさきさんが、そして、共産党町田市議団から私・殿村健一と佐々木智子市議が上がり、代表して私が訴えた。最後は、日本共産党から池川友一都議が、立憲民主会派の伊藤しゅんすけ参院議員が、宇都宮健児さんの応援演説をした。(写真)町田・多摩市では、まだ...

  8. 「日本共産党町田市議会議員とのむら健一・・」

    「日本共産党町田市議会議員とのむら健一・・」

    昨日、池川友一都議と市内の飲食店を訪ね、これまでの経営悪化に追い打ちをかけたコロナ問題で、今後の活路の方向について相談にのった。融資の場合は、「無担保、無保証」とうたいながら、実際に金融機関に相談すると、多額の負債や差押えがあると受けられないなど厳しい返答だったことが分かった。「二重の困難」を抱えている中小事業者にこそ役に立つ支援は必要である。今日も、この方とご一緒に方策を探りたいと思ってい...

  9. 「2人を辞めさせないと!」

    「2人を辞めさせないと!」

    やや肌寒かった。駅に立った。昨日の参院予算委員会、小池晃党書記局長の質疑の内容を伝えた。新型コロナ対策と森友公文書改ざん問題についてである。国民の命と健康を守り、中小企業、フリーランスへの支援強化を。安倍首相と麻生財務大臣の「2人は調査される側で、再調査しないというのはおかしい」と抗議した赤木さんの妻の気持ちを真正面からぶつけ、真相究明を強く求めた。駅で訴えていたところに、怒りを持った男性が...

  10. 寒い上に雨が降っていた。

    寒い上に雨が降っていた。

    寒い上に雨が降っていた。フロントガラスのしずくを振り払い、駅に向かった。デッキの上にスタンバイをした。ややして、新婚夫婦がやってきた。2人ともマスクをしていたのでいつもの白い歯は見えなかったが、笑顔だった。マスクをしている人が増えてきたが、おそらく5~6割のように見えた。お店でマスクが売っていないので、したくてもできない人が増えてきたのではないだろうか。昨日、政府が、新型コロナウイルス対策に...

1 - 10 / 総件数:22 件