"蔵の作業" の検索結果 2895 件

  1. 巾着田の曼珠沙華や蓮の花古民家の風情を満喫そして高麗川ほとりで地元の味を堪能

    巾着田の曼珠沙華や蓮の花古民家の風情を満喫そして高麗川ほとりで地元の味を堪能

    WBCJAPAN無事準決勝進出でしたね翔平君のセーフティーバントとか高校野球以来に観たんじゃないでしょうかねそれにしても勝利への気合の入れ捲り方も半端なくて凄い形相の時もアメリカへ旅立ちましたね久々の日本堪能出来たんでしょうかね数年振りにコンビニに入ったとか報道されていたけど外食もたったの4回だったとか本当に何処ででも浮かれる事無く自分の振る舞いに責任ある行動をしてこの若者を育てた親御さん...

  2. 高く、高く~

    高く、高く~

    WBC、準決勝進出を祝して「高く、高く~」です。➀かつて10数階の消火活動を見た。ウチは7階。頼もしく高所消火訓練に見惚れた。②キャパクラ1軒、他は全ホストクラブ。これが今の歌舞伎町の実態。③明治大正でも、ここまで高かった(合成)。④繰り返される「壊して、さらに高く建て~」。

  3. 【出店日のお知らせ】今週からの出店情報です!

    【出店日のお知らせ】今週からの出店情報です!

    久しぶりの投稿となってしまいました!3月に入ってから何かと気ぜわしくてお知らせが後手後手になっていますすみません家族4人分の確定申告も終わりました!2018年からe−Taxでの申告にして便利になりましたなのに締切期日ギリギリになってしまったのは…そんな性格が災いしているからでしょう(笑)確定申告が終わると次は法人の決算書に取りかからなくては…さて今週からの出店情報です!3月18日(土)11時...

  4. 2023たんぽぽ畑始動~~!!(デイサービス)

    2023たんぽぽ畑始動~~!!(デイサービス)

    さあ、今年もやってきました!たんぽぽ畑で野菜を作り、収穫して食べる!と、簡単に言ってますがこれがなかなか手間がかかり準備も大変(´;ω;`)ウゥゥなんですが・・収穫の時の利用者さんの笑顔を思い出すとそんなことは言ってられない!!!ではまずジャガイモの種芋の下準備をしましょう!そして、お次はきゅうりの種を植えます!みんなで手分けしてポットに土を入れます今年の種はコレ!!!一粒づつ丁寧にポットに...

  5. 2023年3月初旬・中旬までの庭。

    2023年3月初旬・中旬までの庭。

    ナマステ!今年はいつになく雪解けが進んでいます。今日の時点で80センチほど。既に根明けも出来始めています。思いがけない少ない積雪で、慌てたのが・・庭木の枝切り。実は、一昨年辺りから庭木が茂りすぎて、地面に日が射さなくなってきているという由々しき問題が発生し始めてまして・・以前も記事にしたんですが、いくつかの山野草が咲かなくなってきている事実が判明しまして・・原因は日照不足かなぁ・・と。これを...

  6. 伐採依頼を受けて・・栗の木とかナナカマド。

    伐採依頼を受けて・・栗の木とかナナカマド。

    ナマステ!同じ町内会なんですが、農家さんをやってるAさん。毎年何かしらの不要木の伐採を承っているんだけど・・今回は・・小生の方から提案したもの。実は、Aさんの所有している土地の一角にオンコ(イチイ)の林があるんですが・・入植したころからある林と思われ、しばらく管理してなかったものだから、いろんな木が生えてて・・「知らずに生えてるんだよね・・。」という栗の木などは直径80センチは優にありそうな...

  7. 🌸続・・瀬戸蔵ミュージアム🌸

    🌸続・・瀬戸蔵ミュージアム🌸

    一個前のブログから続きます(*'▽')ミュージアムは電車の展示以外にも瀬戸の街の歴史が丸ごとわかるようになっています。瀬戸は焼き物の街なので窯業の歴史を知ることが出来ます。昔の仕事場の再現されていましたがミュージアムの本気度を感じます。このような感じで、作業されていたのだと思います。ポスターなどが時代を感じますこういう刷毛❔筆❔色々な筆が活躍していたと思います。メガネなど...

  8. ☆彡瀬戸蔵ミュージアム☆彡

    ☆彡瀬戸蔵ミュージアム☆彡

    先週のフォトですが、瀬戸蔵ミュージアムに行ってきました。高さ4メートルのピラミッド型雛段を見るためです。🌸瀬戸市には数えきれないほど出かけていましたが、一度も見たことが無かったのです。そして瀬戸蔵ミュージアムにも、初めて入って見ました。「尾張瀬戸駅」の再現駅舎↓当時活躍した「瀬戸電」にもスポットをあて、車両モ754号を展示しています。運転席に座ることもできるので、鉄道...

  9. 野菜作り・・雪割り作業・・完。

    野菜作り・・雪割り作業・・完。

    ナマステ!雪割り作業・・実は3日前に終わってまして・・ちょっと頑張っちゃった感があります。残ってたのは温室西側と・・南側の二度目の掘り下げ。一気にやっつけました。ここまで掘り下げたら・・残りは70センチくらいだと思うのですが・・念のため・・木灰を撒いて融雪を促しておきました。東西南北一日5センチの勢いで融けてくれたら・・2週間で地面が露出・・となりますが・・Xdayは3月20日前後?ま・・4...

  10. 【出店日のお知らせ】今週の出店情報です!

    【出店日のお知らせ】今週の出店情報です!

    今週の蔵っCars' は昨日6日(月)前橋市役所前8日(水)カワムラ文具さま10日(金)〜12日(日)は西野谷ベースとなります明日のカワムラ文具さま出店メニューは□ スープカレー□ グリーンカレー□ マッサマンカレー□ 大豆ミートのそぼろ丼□ お結び弁当とみそ汁セット□ 食べるみそ汁単品でお結びやお稲荷さん真空パックの酵素玄米ごはんも用意します明日も皆様の笑顔に会えますよーに!オレ...

1 - 10 / 総件数:2895 件