"藤田記念庭園" の検索結果 8589 件

  1. 巴波川(うずまがわ)沿いや洋館探訪も楽しめる栃木の街巡り♪栃木&宇都宮家族旅♪

    巴波川(うずまがわ)沿いや洋館探訪も楽しめる栃木の街巡り♪栃木&宇都宮家族旅♪

    2023.3.4ステキな色合いの洋館でしょ♪メインエントランスの雰囲気やその上のバルコニーや梁が何とも言えないわね。去年に栃木市立文学館として新オープンしたみたい。旧栃木町役場庁舎は大正10年の建築♪下記の記事の続きです↓栃木の街は古い瓦屋根の建物が多い。このパッチワーク窓もかわいい♪山車会館の前で子ども達の太鼓が響いてた♪栃木蔵の街観光館吊るしびなもたくさん。この見世蔵は赤松の美しい梁が目...

  2. 牧野記念庭園にて

    牧野記念庭園にて

    先日、練馬の牧野記念庭園を観てきた。4月からのNHKの朝ドラでは牧野富太郎をモデルとした『らんまん』がはじまるというので、混雑する前に見ておこうと思ったのだ。●練馬区立牧野記念庭園⇒ この日、庭園の入り口では‘大寒桜’がみごとに満開。あいにくの雨だったが、来園者も少なく、しっとりとした緑はなかなかGood。牧野富太郎の晩年は、この庭の植物を観察する日々だったという。牧野博士の銅像をとりまくの...

  3. 古いアルバムから駅前

    古いアルバムから駅前

    撮影年不詳。古い写真は情報量が多いほど面白い。とは、「占領期カラー写真を読むーオキュパイド・ジャパンの色」(佐藤洋一・衣川太一著)を読んであらためて思ったことである。写真家の渡部さとるさんが、家族の記念写真は引いて撮るべき、とその著書や動画でおっしゃっているのは、まったくそのとおりだと思う。時間が経てば経つほどその情報量に価値が出てくる。以前、学校の卒業アルバム撮影を請け負っている写真店で、...

  4. 結婚記念日の花束

    結婚記念日の花束

    40数回目の結婚記念日花束を頂きました数十年と続いた結婚記念日と誕生日の花束去年、ただ一度ただ一度だけ夫は忘れた長年の積み重ねが~今年は早くからカレンダーに印されているのを見ました花束にどんな心がこもるのかとかより忘れない、続けるそこに意味があると男性は思うのかもしれないと感じてしまう受け取る私との温度差はあるだろうと~でも私の大好きなラナンキュラスが入った花束健気な夫にやはり感謝でしょうね~~~

  5. 遠い日のイタリア

    遠い日のイタリア

    MINOLTA α-9xi1998年の元日。ミラノで。

  6. 2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    「鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス」を利用して、先週もグルリと東北周遊旅行に出かけてきた。今回の旅のメインイベントは昨年末に復興した五能線の「リゾートしらかみ」に乗ること!!そして昨秋、タッチの差で乗り遅れた津軽鉄道に乗車して太宰の故郷を訪れてみること!!さらには今年の秋頃には大改修に入る(らしい)「鶴の舞橋」(青森)を訪れてみること!!ついでに弘前で大感激した.「珈否 葡瑠満...

  7. 安楽寺

    安楽寺

    安楽寺法然院から徒歩で5分ほどここも茅葺の山門と紅葉が映えます境内の本堂前庭と書院庭園にはサツキ、ツツジの植え込みが沢山あって見頃の頃はとても綺麗です書院に置かれた机に紅葉が映り込んでいました2022年12月訪問

  8. 建仁寺垣作成

    建仁寺垣作成

    自然竹を使用して、建仁寺垣を作成しました。H=1.8m、L=9.0m1級造園技能士で実技試験の課題の一つですが、実際に施工する機会は少なく、今は珍しくなってきた仕様です。伝統技術が伝わっていくためにも、この度Y様から施工の機会をいただけたことを本当にありがたいことだと思っています。↑ ハケで塗っているのはカビ止め剤です。1日半で完工しました。Y様、ありがとうございました。

  9. 石橋記念公園

    石橋記念公園

    西田橋全景橋の長さは49.5Mで1846年に完成。五大石橋の中で7,000両余りの巨額を費やし、最もけんらんな橋となった。恐らく純然たる石橋の中では日本で一二を争う出来映えだろう。西田橋と御門御門は西南戦争で消失したものを再現した。この橋は薩摩藩主が参勤交代の際に利用したため、五大石橋のなかで、唯一欄干の柱に擬宝珠が設けられている。西田橋洪水による橋の崩壊を防ぐため、水切りは大きく作られた。...

  10. 【偕楽園】茨城バスツアー - 3 -

    【偕楽園】茨城バスツアー - 3 -

    初めての偕楽園。日本三名園のひとつです。金沢の兼六園、岡山の後楽園には訪れた事があるので、こちらで全て訪れる事ができました(*^^*)バスの駐車場から、少し歩きます。ここから電車を狙う人も多そうですねー。梅は満開!人もわんさか!孟宗竹林の方へも行ってみましょう。梅まつりも開催されていて、人も多く、ゆっくり撮影も出来なかったのですが、気付けば、集合時間が迫ってきてる(;゚Д゚)速足で園内を廻り...

1 - 10 / 総件数:8589 件