"西陣京極" の検索結果 65 件

  1. すごいお地蔵さん

    すごいお地蔵さん

    京町家再生研のイベントで、「西陣まちあるき」というのがありました。そこで見つけたのがこれ。お地蔵さんがタイル壁に埋まっています。どうやら京町家を増築するとき、お地蔵さんが残ったままだったようです。横から見ると、、、素晴らしい。すでに建物と一体化しています。木部が傷んだらどうなるんだろう・・・などと気になりますね。タイル苦労して張っています。若干左に傾いているような気がしますが、たぶん、当初か...

  2. 往復路。

    往復路。

    数十メートル?ゴミ出しをされてた往復路はおばあさんの紅葉狩り明日からとうとう12月。気忙しくなってきました。

  3. 11月11日西陣の日・「渓楓紅似錦」

    11月11日西陣の日・「渓楓紅似錦」

    1477年の今日、応仁の乱の実質的な終わりを受け、京都の町に平和がよみがえりました。全国に散っていた織手達も京の都に戻り、西軍の陣のあった辺りに住みついて、機音を響かせる端緒となった日で、西陣の事業協会が「西陣の日」として制定したそうです。その頃の京都の活気に溢れる様子が目に浮かぶようです。今日の禅語は、「渓楓紅似錦」(けいふうくれないなることにしきににたり)。谷間の紅く色づいた楓が、まるで...

  4. お風呂屋さん(元)でお昼ごはんさらさ西陣

    お風呂屋さん(元)でお昼ごはんさらさ西陣

    少し前に戻ります以前も載せましたがトルコライスを頂いたさらさ西陣お風呂屋さんだったところをリノベーションされたご飯屋さん&カフェです中は天井が高くお風呂屋さんの名残りを感じさせられる造りになっていました頂いたトルコライスはなかなかのボリュームでも油っこくなくサクサクと食べることが出来ましたこれは美味しいな♪オーダーはQRコードを読み込んでスマホを使ってするのですがどんくさいkaottiには難...

  5. ある日のランチ

    ある日のランチ

    トルコライスって初めて食べたこちらのは脂っこく無くてサクサク頂けました更にお店の方もとても心地良い接客この近く色々興味深いところがあるのでまたお伺いしたいと思います(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡※スマホ更新です

  6. ペンステモン工房 シルク織

    ペンステモン工房 シルク織

    長年お世話になっています、西陣の安倍晴明神社近くにある「ペンステモン工房」。かれこれ30年近いご縁です。昔ながらの足踏み織機を使って個性的な織物作品を制作されていました。其の独自の技法を編み出されたご主人が亡くなられて、早や5年ほど。後は奥さまが遺された作品を管理されて、マットやカバン、ポーチなどを縫製されていました。先月で工房を閉めると伺い、慌ててご挨拶に参りました。奥さまのご年齢や家の環...

  7. 黄昏の銀座?

    黄昏の銀座?

    各地に「〇〇銀座」という通りは雨後の筍のように増殖したけれど、「○○京極」は全国区にはならなかったみたいだ。残念…写真は、若い頃お世話になった西陣京極。"夕空晴れたたそがれの街あなたの瞳夜にうるんで"

  8. MOTTAINAIクラフトあまた店外催事ご案内

    MOTTAINAIクラフトあまた店外催事ご案内

    京都西陣に、創業1882年から続く御和菓子司 塩芳軒さんがあります。来月一階お座敷と二階の一室をお借りして、MOTTAINAIクラフトあまた展示会を開きます。9月15日(木)〜17日(土) 10:00〜17:00中秋の名月にちなんんで、お月見をテーマにした展示会。月見の喫茶・うつわを愛でる会 としました。和菓子は季節感が命。喫茶ご希望の方は、塩芳軒さんのお干菓子、生菓子とお茶をお庭とうつわを...

  9. 若狭の海城、小浜城跡を歩く。その2~天守台~

    若狭の海城、小浜城跡を歩く。その2~天守台~

    「その1」のつづきです。小浜城本丸跡に残る石垣を見て回りましょう。 まずは本丸南西隅にある天守台に登ります。上の写真は天守台東に続く登り口の石垣。打込み接ぎの乱積で、櫓台と見られる石垣の中央に石段が設けられています。 登ってみましょう。 きれいに石段が残っています。 上から見た石段。 石段を登ると塁線が続き、西側に天守台が見えます。 天守台に登る石段です。 石垣が見事。 天守台の上に登ってき...

  10. 若狭の海城、小浜城跡を歩く。その1~本丸跡(小浜神社)~

    若狭の海城、小浜城跡を歩く。その1~本丸跡(小浜神社)~

    福井県小浜市の日本海に面した場所に、かつて京極氏が築いた小浜城がありました。小浜市といえば、アメリカ大統領がバラク・オバマ氏だったとき、同名ということで何かと話題に上がっていた町ですね。 現在、城跡は本丸部分の外周石垣と天守台が残っており、本丸跡には藩祖である酒井忠勝を祀る小浜神社が建立されています。 鳥居の左右に目をやると、隅櫓の台と見られる立派な石垣があります。 石垣は打込み接ぎですね。...

1 - 10 / 総件数:65 件