"譲渡腱" の検索結果 511 件

  1. 令和4年度 2月 会計報告

    令和4年度 2月 会計報告

  2. 2023年 令和4年度 2月 活動報告

    2023年 令和4年度 2月 活動報告

    梅の花真っ盛りの季節を迎えました。嬉しいですね~家のない猫にとってまだ朝晩寒いけど、真冬の凍てつく空気からは脱出できたかな?モグラ叩き的毎日を過ごすわたくしに比べ猫たちはりっぱです。 コポちゃんヘヤーみたいな頭のふゆちゃん、11月の活動報告で紹介した凍えて動けなくなっていた猫ちゃんです。瀕死のふゆちゃんを助けた人は陽だまりの会員になってくれました。 TVで「猫は液体である」と瓶にすっぽり入...

  3. 2023年3月12日(日曜日)保護猫譲渡会を開催します。

    2023年3月12日(日曜日)保護猫譲渡会を開催します。

    2023年3月12日(日曜日)保護猫譲渡会を開催します。いくらか寒さも緩み、梅便りが聞こえる今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。次回譲渡会も2022年春〜夏生まれの子猫を中心にまだまだ子猫シーズンは続いております。また、大人の猫さん、ハンデのある猫さんなど個性豊かで可愛い保護猫さんたちも一緒に参加します。会場内でハンドメイド作家さんのグッズ販売も行う予定です。今年もどうぞ、陽だまり...

  4. 明日の日曜日(2/26)はマーベラスさんの譲渡会へ!

    明日の日曜日(2/26)はマーベラスさんの譲渡会へ!

    前日夜のご案内で恐縮ですが・・・(^^;)明日の日曜日(2/26)は千葉県船橋市でマーベラスさん協賛の譲渡会が開催されます!!開催場所は千葉県船橋市にあるマーベラスさんの道場(船橋市夏見台5-8-3)です。バスでお越しになる方はJR船橋駅北口から新京成バスで「運動公園前停留所」下車。停留所のはす向かいなのですぐにお解りになると思います^^車でお越しになる方は、運動公園の駐車場「タイムズ船橋市...

  5. 2/26(日)譲渡会出場にゃんず紹介表です‼️

    2/26(日)譲渡会出場にゃんず紹介表です‼️

    【一歳未満ヤング成猫】😸カカオくん(黒猫♂約10ヶ月)https://chuneko.exblog.jp/32895320/😸アポロくん(キジトラ♂10ヶ月)https://chuneko.exblog.jp/32896185/😸チロルくん(黒猫♂10ヶ月)https://chuneko.exblog.jp/32896189/😸たのしくん(キジ白♂10ヶ月)https://chuneko.e...

  6. 卒業した子達の姿

    卒業した子達の姿

    譲渡会場には里親様がワンコさんを連れて会いに来て下さいます。どの子も皆幸せになって可愛いらしくて嬉しく思います。いつも譲渡会のお手伝いをして下さる卒業ワンコのアルク君本人は真面目なんでしょうが、いつもこんな感じで画像に撮れてます。昨日は兄弟姉妹?のまれさんも来て下さいまして仲良しの画像が撮れました。アルク君はなんでしょうね~笑っちゃいます。まれさんは母の元に居た時は、お転婆で大変な子でしたが...

  7. 今日は緑山霊園の譲渡会へ

    今日は緑山霊園の譲渡会へ

    成犬譲渡会様が主催されます緑山霊園の譲渡会きずなは2月から参加させて頂きました。天気予報は曇り寒く無くて良かったです。今日の高速道路は途中事故渋滞のお知らせが有り回避して湾岸を回って東名にでて会場には少し遅れて到着でした。譲渡会のお手伝いをして下さる仲間がいて下さり本当に嬉しく思います。たら君の預かり様もお仕事忙しい中でしたが頑張って来て下さいました。永陽もたらもシニア犬ですが、優しいお爺さ...

  8.  【模型】架空の「東急初代5000...

     【模型】架空の「東急初代5000...

    架空の「東急初代5000系が名鉄へ譲渡されたら....」のコンセプトで製作している東急初代5000系がまたバラバラになってしまいました。助手席側の乗務員扉の部分が破損しかけです。何度も接着しているので一部接着剤がはみ出てテカっています。新たに側面を用意した方が良いかもしれませんが動力の関係で削らないと行けないので二の足を踏んでいます。

  9. 数年に一度やってくる激痛

    数年に一度やってくる激痛

    久しぶりに感じたこの痛み。最初は寝違えたかなーと思う程度の違和感から一気に激痛へと変わっていきます。あー、もう、ムリ。前回この痛みがでた時にかかった佐久医療センターの救急に電話。前回、首の痛みに苦しんだ経緯はこちら↓そしたら、「この時間は救急は対応してません」って!!!昼すぎです。えー!そうなのー!?じゃあ、整形外科は診てくれませんか?前回、「必ず再発します。痛くなったらまた来てください」っ...

  10. 嬉しいお話が

    嬉しいお話が

    1月18日のブログにコムギ君の事の紹介をさせて頂きました。コムギ君、素晴らしいご縁を頂いたそうです、嬉しいご報告を頂き喜びでいっぱいです。DOT MITO いぬ部 ねこ部 保護活動中! (ameblo.jp)1頭の命を大切に真剣に取り組んで活動されているdotmit様のブログです。以下は18日のブログに掲載したコムギ君の紹介文です。👇15日に水戸市で行われた譲渡会で...

1 - 10 / 総件数:511 件