"豚骨白湯" の検索結果 18 件

  1. 私はダイエットのために朝御飯は白湯だけです。

    私はダイエットのために朝御飯は白湯だけです。

    私はダイエットのためにしていることは朝御飯は白湯だけ飲んでいるということです。その理由は朝御飯を食べなければいけないと言うことはあまり聞かなくなったと言うことと白湯が体には良いと言うことを聞いたことがあるからと言うことです。私はあまり外食はしないですが、家で食べる量が半端ありません。なので最近私がしていることは、白湯を飲むということなのです。私が今まで取り組んできたダイエットのなかで特に暖か...

  2. 札幌旅2022Apr ~スープカレーGARAKU~

    札幌旅2022Apr ~スープカレーGARAKU~

    先週、今年3回目の北海道へ行ってきました。今回は札幌へ1泊の旅。平日ということもあり、ANAの搭乗率は20%位だったでしょうか…ガラガラでした。新千歳空港に無事到着!!ホテルに荷物を預け、急いでランチへと向かった先は、SOUP CURRY GARAKU11時40分頃に到着したのですが、既に行列が出来ていました。平日だし、余裕だと思っていたら、とんでもなかったですが、15分位で席へと案内して頂...

  3. 函館旅2022 ~部屋飲み@センチュリーマリーナ~

    函館旅2022 ~部屋飲み@センチュリーマリーナ~

    ランチにラーメンを食べる予定でいましたが、朝食を食べ過ぎたようで全くお腹が減りません。腹ごなしに函館駅界隈をお散歩してみます。駅の隣に新しそうな綺麗なビルがありますが、中に入ってみると閉まっている店舗も多くちょっと寂しい雰囲気。ちょっと雲行きが怪しくなってきて、雪ではなく雨が降り始めました。雪なら傘はいりませんが、雨は傘がないと濡れて風邪ひいたら大変ですからね。ということで、お酒とツマミを買...

  4. 函館旅2022 ~魚さんこ~

    函館旅2022 ~魚さんこ~

    夜ゴハンは、ayuさんがIGにアップされていて「次回の函館ではココへ行く!!」と決めていた魚さんこ予約して伺ったのですが、6人くらい座れる広いテーブルにご案内してくださいました。お隣のテーブルとも、かなりSDが取られているので、安心です。しかし、メニューあり過ぎて困ります(笑)これ↓以外にもメニューがあるんです!!お通しは、タコ刺と煮物マダラのタチポンは、美味しい上に大盛りです。絶品だったツ...

  5. 札幌旅2022 ~スープカレー「ベンベラネットワークカンパニー」~

    札幌旅2022 ~スープカレー「ベンベラネットワークカンパニー」~

    空港から、先ずは最近の定宿となっているホテル・メルキュールへ。まだ午前中だったので荷物だけ預けようと思っていたら、すぐにお部屋に入れて頂けました。部屋で寛ぐ間もなく、急いでランチへと向かいます。札幌での1食目は、知人から教えて貰ったユニークな店名のスープカリィ「ベンベラネットワークカンパニー」この怪しいビルの一番奥にあり、教えて貰わなかったら、入らないと思います(笑)入口では、キューピーちゃ...

  6. 函館旅2021 ~函館ビヤホール@赤レンガ倉庫~

    函館旅2021 ~函館ビヤホール@赤レンガ倉庫~

    赤レンガ倉庫の函館ヒストリープラザにある函館ビヤホールへ。ホテルから近いはこだてビールとどちらへ行くか悩み、甲乙つけがたかったのですが、Foodメニューで決めました。予約なしで入れましたが、この後、続々とお客さんが来店されていました。先ずは、乾杯、、、、って、ビヤホールですが、私は白ワイン。一口飲んだ後で、失礼します(笑)自家製ニシンのマリネ、とっても美味しかったです!!函館赤レンガビールと...

  7. 函館旅2021 ~人気のラーメン店「滋養軒」~

    函館旅2021 ~人気のラーメン店「滋養軒」~

    五稜郭から再び市電に乗って函館駅前へと戻ります。途中、私達が訪れた翌週にオープンする旭川の有名ジンギスカン店「大黒屋」を発見!!旭川まで行かなくても、函館で食べれるようになるなんて嬉し過ぎます。次回は、ここに来たいと思います。ランチは、行列が絶えないと言われているラーメン滋養軒へ。開店が11時30分で、私達が着いたのが11時45分頃だったと思います。既に行列が出来ていましたが、ラッキーなこと...

  8. 「金属の妖怪」

    「金属の妖怪」

    「北陸の風景」鉄の豚,すなわち「金属の妖怪」「誘導員」がアパレル的かなぁ~ぼんやりに修正ですね...いつまで経っても,描きさしであります。でも,このちょっとずつの修正と描き直しがなんとも楽しからず!!比較「F60_F10」

  9. 一年振り返れば

    一年振り返れば

    一年振り返れば,コロナ禍にて大好きなカラオケは遠退き,巣籠もり・・・いつの間にかプラモデルに熱中した。今年の初めより製作した1/72 F-4EJファントム=鉄の豚なり第6航空団第303飛行隊(小松基地)の仕様で塗装パイロンにはTargetを装着

  10. 初夏の北海道旅 ~魚吉@すすきの~

    初夏の北海道旅 ~魚吉@すすきの~

    夜は色々とつまみながら飲めるお店へ行く事が多く、今回は以前にも行ったことのある魚吉 南三条店へ。前回は思いがけずホテルのカクテルフェスティバル後で、あまり食べれなかったので再訪することにしました。ここは全て個室なので、リラックスできます。最強グレープフルーツサワーは、凍ったグレープフルーツが入っていて、1杯飲み終わったら、おかわりグレープフルーツサワーをオーダーすれば継ぎ足して飲むことが出来...

1 - 10 / 総件数:18 件