"貯金箱" の検索結果 103 件

  1. 君は何を今待ち続けるの?

    君は何を今待ち続けるの?

    そう・・・部屋の片隅で膝を抱えて待ち続けたのは・・・とある一通のメールでした・・・話せば長くなりますが誰ぢゃ?いつものことやんけ!!!そんな失敬な事を言う奴は!!!話は昨日。金曜日の朝にさかのぼる喉の痛みで目が覚めたのである心なしか顔が熱っぽい感じもする体温計をわきに挟むと表示は「370℃」と言う極めてビミョーな数値を示した体温の高低の判定はさておき喉の痛み以外に差し当たって特別な症状は感じ...

  2. 月曜日は飲み会だったのぢゃ・参

    月曜日は飲み会だったのぢゃ・参

    「たかはた」は・・・本来は「うどん屋」なのであり・・・ランチタイムには・・・「小ウドン」+「ごはん(お代わり無料)」+「小鉢(×2鉢)+「おかず一品」上記のセットが@650~950で美人若女将とチーママのスマイル付で食せる人気店なのであるが・・・夜は・・・構えは「うどん屋」雰囲気「居酒屋」出される料理は「小料理屋」場合によっては「料亭」そんな不思議なお店なのであるでもってお店の売りは・・・若...

  3. 続・チューリップが好き!!!

    続・チューリップが好き!!!

    チューリップと言えば・・・幼いころに習ったこんな歌が・・・♪咲いた!咲いた!チューリップの花が並んだ!並んだ!赤、白、黄色どの花見てもきれいだな♪でも本当は・・・赤・白・黄色の三色以外にも橙・桃色・紫に一重・八重・・・色々なバリエーションがあって・・・花壇巡りをするのホントに楽しいです!!!特に大きな花壇に・・・同じ色のチューリップは一面に咲いているのがPEKEは大好きなんですが・・・仔の辺...

  4. 続・困った時のお月様ぢゃ

    続・困った時のお月様ぢゃ

    拙ブログのタイトルは・・・今を去る事17年前・・・2005年の如月吉日・・・コーヒー片手に軽く・・・と言いつつ熱々、淹れたてのホットコーヒーがアイスコーヒーに変わる位の時間をかけてヒネリダシタモノデアルそしてそのタイトルは・・・「標本箱・おもちゃ箱・玉手箱」である!!!ここで問題にしたいのは「箱」の順番である!!!一応は「標本箱」が一番にクレジットされているからにはやはり「蝶」少なくとも「昆...

  5. 雑誌売り場でこんなのミッケ!

    雑誌売り場でこんなのミッケ!

    まずは画像から・・・作風変わった???(笑)BRUTUS色んな特集がウリで車とか酒とグルメなんかで時々買ったことがあるのですが昆虫は初めてやと思いますこんな図版・・・たまりまへんなぁ~オオキノコムシヒシムネハナムグリカタゾウムシフトタマフトほんでもってパリの標本商ヨーロッパミヤマクワガタの箱・・・魅力的すぎる!!!色々詰まった箱も魅力的!!!ただ標本だけで終わらないのもなかなかスギョイ???

  6. 雑誌売り場でこんなのミッケ!

    雑誌売り場でこんなのミッケ!

    まずは画像から・・・作風変わった???(笑)BRUTUS色んな特集がウリで車とか酒とグルメなんかで時々買ったことがあるのですが昆虫は初めてやと思いますこんな図版・・・たまりまへんなぁ~オオキノコムシヒシムネハナムグリカタゾウムシフトタマフトほんでもってパリの標本商ヨーロッパミヤマクワガタの箱・・・魅力的すぎる!!!色々詰まった箱も魅力的!!!ただ標本だけで終わらないのもなかなかスギョイ???

  7. 今年最後の種あり巨峰 2021年10月16日

    今年最後の種あり巨峰 2021年10月16日

    山梨の輪行旅のお土産にぶどうを買ってきて以来、機会を見てぶどうをいろいろと食している。種ありぶどうをあれこれ食べたいのだが、いまや種なしばかりでなかなか近所には売っていない。最初はそんなに変わりがないと思っていたが、甲府駅でもとめた種あり巨峰が美味かった。巨峰ならやはり誉れ高い牧丘のものを食したいと考えているうちに、もうシーズンも終わりがけ。ネットをさまよううちに、牧丘の農家さんから今年最後...

  8. シャンパーニュトング

    シャンパーニュトング

    「シャンパーニュトング」というらしい。ウチでは単に「ペンチ」と呼んでいる。マンガで出てくる歯科医が持ってそうな、歯を引っこ抜くのに便利そうな器具だ。それが、だ。折れた。家人によると、落としただけだという。いや、わかる。ただ、落とすこともなかなかに重い罪だとは気づいてないようだ。アルミダイキャストと思しき「ペンチ」は、力がかかりそうなところで折れていた。実は、めったに使うこともない。よほど管理...

  9. 続・慌てて放出!夏の花(笑)

    続・慌てて放出!夏の花(笑)

    真夏の花と言えば・・・①ハイビスカス②モミジアオイ③フヨウ①は大学時代の屋久島夏合宿である!!!その年の学園祭のポスターに青をバックにしてツマベニチョウの標本を並べた絵柄に「標本箱によみがえる屋久島の夏!!!」ってコピーを入れた大作誰か覚えてませんかぁ~(笑)②は父方の祖父が独りで仙人みたいな暮らしをしていた山寺のその庭先に咲いていた花を、夏休みの絵日記帳に押し花にして挟んでいたら、一月ほど...

  10. 札幌路面店◆夏季休業のお知らせ

    札幌路面店◆夏季休業のお知らせ

    札幌路面店◆夏季休業のお知らせ◆いつも札幌路面店ブログときめきの宝石箱をご覧くださりありがとうございます8/11(水)~13(金)は休館とさせていただきますご不便をおかけしますが予めご了承くださいますようお願いいたします営業は 14(土)より再開 いたしますので皆様からのお問い合わせをお待ちしております札幌路面店■PINK HOUSE■011-219-4138■INGEBORG■011-21...

11 - 20 / 総件数:103 件