"赤レンガ" の検索結果 2650 件

  1. 台南    赤嵌楼

    台南 赤嵌楼

    朝 7時 台中 ホステル起床。1人部屋も 良いもんだ。こんな値段で ブレックファーストも 付いている。有り難く ミルク コーヒー パン チーズ ベーコンを いただきました。10時過ぎ チェックアウト。台南に バスで 向かう。 一時過ぎ 台南駅の 近くで 下ろして もらったが バスは 中心部が 終点だったみたい。。トボトボ 歩いていたら 各交差点に 警...

  2. 3線レンガ機関庫ジオラマを自然光の下で撮影

    3線レンガ機関庫ジオラマを自然光の下で撮影

    先日完成した3線レンガ庫ジオラマを、自然光の下で撮影しました。こちらe-stationにて受注しております。にほんブログ村

  3. 赤城山 ツツジ再訪(3) ヤマツツジ (撮影日:2018/5/31)

    赤城山 ツツジ再訪(3) ヤマツツジ (撮影日:2018/5/31)

    赤城山、レンゲツツジだけでなくヤマツツジもみごとでした。ツツジ再訪(3)では、ヤマツツジを。レンゲツツジの撮影に来たのですが、ヤマツツジの華麗さを見ると、やはりこちらにもカメラを向けてしまいます。特に下画像、ダケカンバを後ろに従えたその堂々とした姿は、素晴らしいのひと言です。見晴山中腹の赤一色のツツジ群も、そのおよそ半分はヤマツツジです。見晴山山頂から牧場内の遊歩道を行くと、シロヤシオの花も...

  4. 赤城山 ツツジ再訪(2) ダケカンバと (撮影日:2018/5/31)

    赤城山 ツツジ再訪(2) ダケカンバと (撮影日:2018/5/31)

    赤城山のレンゲツツジ再訪(2)では、新緑やダケカンバとからめて撮影したものを集めてみました。明るい赤(レンゲツツジ)と明るい緑(新緑)との間にダケカンバの幹が印象的です。もくもくと湧き上がるような新緑の若々しい息吹が伝わるでしょうか。ダケカンバの太い幹。見晴山山頂近くで、シラカバ越しに地蔵岳を望む。今度は、山頂から最高峰の黒檜山(標高1828m)を望む。この先、道は大沼に下る道と、白樺牧場の...

  5. モロッコねこたび13

    モロッコねこたび13

    家族

  6. Nジオラマ、3線レンガ庫のある機関区

    Nジオラマ、3線レンガ庫のある機関区

    以前同じタイプのジオラマを制作しましたが、今回のオーダー品は前回より機関庫の汚しとステッカーをより使用し、実感的な表現を目指しました。にほんブログ村

  7. 校閲・校正というお仕事⑦外来語表記シチュエーション?シュチエーション?

    校閲・校正というお仕事⑦外来語表記シチュエーション?シュチエーション?

    校正をしていて、悩むことのひとつに外来語の表記があります。【テンタテイメント/エンターテインメント/エンターテイメント/エンタテインメント】と、一冊のなかでいくつもの表記に分かれることがしばしば。4つ並べてみると、目がシバシバしてきます。共同通信社『記者ハンドブック』では、「エンターテインメント」が推奨されていますが、「エンタテイメント」でも「エンターテイメント」「エンタテインメント」でも間...

  8. キャリアのある「ヘルパー」さんの実力は凄い!そして「赤萬」で満足!!

    キャリアのある「ヘルパー」さんの実力は凄い!そして「赤萬」で満足!!

    2018-06-02「行動援護従業者研修・修了」じゃ! 「グループ演習」では今までで最高の「学習効果」が上がった・・・! 打ち上げは「隼ちゃん」と「赤萬のぎょうざ」を食べまくったぞ!!! とうとう「この日」がやってきた。3月28日からスタートした「4資格取得研修期間」はかなりハードでかつ3日間連続が3週続くとか、「学習塾」の仕事もあるので、自宅に帰り着いても、夕食時間はたったの10分間と...

  9. 赤城山 ツツジ再訪(1) レンゲツツジ (撮影日:2018/5/31)

    赤城山 ツツジ再訪(1) レンゲツツジ (撮影日:2018/5/31)

    5月24日に赤城山を訪れたときは、シロヤシオ、ミツバツツジが見ごろで、レンゲツツジはまだ咲きはじめでした。今日(5月31日)再訪したのは、所属の写真サークルで赤城山に咲くクリンソウのことを聞き、それを撮影するためでした。もちろん、レンゲツツジもお目当てです。見ごろになっていました。赤城山山頂への入り口、新坂平にある白樺牧場に咲くレンゲツツジは、一面朱色の豪華な花模様です。そして、まばゆい新緑...

  10. サーカスがやってくる

    サーカスがやってくる

    シンボルの赤テント116年の歴史がある世界三大サーカスの一つ木下サーカスが生まれ故郷の岡山で9日から公演が始まる。「晴れの国岡山」は連日29℃近くの晴天がつづき団員の皆さんは首にタオルを巻いて汗をかきながら9日に向け黙々と作業をしています。ぼん太は2日、3日とチャリンコで(会場まで15分)その光景をカメラに収めてきた。2日午前、テントを支える鉄柱6本が建っている。3日午前にはシンボルの赤テン...

2631 - 2640 / 総件数:2650 件