"銀杏キレイでした。" の検索結果 106590 件

  1. ジムニー◆内張り傷リペア

    ジムニー◆内張り傷リペア

    スズキ ジムニー(JB23W)の内張り等の傷リペアです。後席部分の左右と、荷室の左右、そして、センターコンソール に激しく傷がついています。汚れているようにも見えますが、クリーニングしてもキレイになりません。無数にある細かい傷が汚れているように見えるのです。それではリペアしちゃいましょう!今回はパーツを取り外した方が効率がいいので内張り2枚とセンターコンソールを取り外して施工します。ここまで...

  2. イベント

    イベント

    昨夜から続いていた雨だが上がってしまったなので今朝も5時前朝練出発花畑広場ではイベント開催のようです下通通町方面霧のような雨粒をわずかに感じる阿蘇・宮地駅近辺にあるから揚げで有名なお店のようだな駅前広場では新酒まつりこのおじさん大丈夫だろか?という人が出てくるだろうな~5時半過ぎに小さな子どもさんがいらした早朝より準備大変だったであろうJR社屋では5名ほどデスクワークの方がいらした花岡山を上...

  3. 宮島・豊国神社の千畳閣@2022-11-25

    宮島・豊国神社の千畳閣@2022-11-25

    宮島の紅葉を見た後は、いつもの豊国神社へ向かいました。この季節は、千畳閣の床への銀杏の映り込みがとても綺麗です。千畳閣は、天正15年(1587年)、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。島内では最も大きな木造建築物で、畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれてきました。秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず...

  4. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  5. コインランドリーが好き。

    コインランドリーが好き。

    雨の日は、大抵コインランドリーに行きます。昨夜も行きました🚙我が家の洗濯乾燥機は、縦型で、乾燥機能が弱く、乾くまでに時間がかかる為、ほぼ使いません。コインランドリーの乾燥機は、大型な上に、パワーが強いので、すぐに乾いて、時短家事に最適👍洗濯物のシワもとれ、キレイな仕上がりになるところも好き💕このサイズの乾燥機、自宅に欲し...

  6. ■晩ご飯セット【ストックミートソースで簡単5分!揚げ茄子のミートソースかけ】その他。

    ■晩ご飯セット【ストックミートソースで簡単5分!揚げ茄子のミートソースかけ】その他。

    ■晩ご飯【ストックミートソースで簡単5分!揚げ茄子のミートソースかけ】☆彡先ずは仕上がり画像からご覧くださいませ^^茄子を揚げるだけで手軽に美味しい!!直ぐに出来る晩ご飯のご紹介です♪①揚げ茄子のミートソースかけ②菜園野菜・人参・レモンの甘酢漬③ホウレン草とキャベツの味噌汁・納豆※使いましたミートソースリンクは下記です↓。■【①レシピ-----1人分】◆所要時間-----5分■【材料】○長茄...

  7. たまには自分の自転車をキレイキレイ!~FRCC13洗車

    たまには自分の自転車をキレイキレイ!~FRCC13洗車

    現在一番使用率が高い、ワタシ愛用の パナソニックFRCC13 です。たまには自分の自転車をキレイキレイ ♪ドライブトレインを中心にバッチリ洗浄。スプロケットとチェーン。どうです?キレイになったでしょ!フロントのギアクランクもキレイになったらギア板の磨り減り具合いが見えるようになった。やっぱり、たまには洗車してチェックしないとダメだね。PENTAX K-3 + HD PENTAX DA 35m...

  8. 季節外れの無謀なチャレンジ!!──「かわいい氷白熊と梅ヶ枝餅」@「大九州展」in 新宿京王

    季節外れの無謀なチャレンジ!!──「かわいい氷白熊と梅ヶ枝餅」@「大九州展」in 新宿京王

    今週火曜日(14日)まで新宿京王で「大九州展」が開催されていた。たまたま仕事で近くにいた月曜日(13日)は、早く着きすぎて時間があったので7階の催し物会場を物色。その時、買ってしまおうかなーと悩んだのが、福岡の「梅ヶ枝餅」(かさの家さん)だった。というのも、普通の「梅ヶ枝餅」ではなく、毎月25日に店舗限定販売されるという「よもぎ入り梅ヶ枝餅」が各日50点限定で販売されていたのだ。買ってしまっ...

  9. 春らしいレガシィで走ろう

    春らしいレガシィで走ろう

    いよいよ咲き始めた。最近の春らしさは気合が入ってる。昨夜は高速テストに赴き、橋本さんの愛機を丁寧に慣らした。路面温度も良く、気持ち良いグリップ走行が楽しめた。中間地点で異臭や異音が無いか確認し、順調に80km弱のロードテストを完了した。とても良い仕上がりだ。橋本さん、もうしばらくお待ちください。今朝は月に二度ある掃除の日で、STIギャラリーの徹底清掃を進めた。新旧スバルが仲良く並び、新入りの...

  10. bis ter (奈良・学園前)

    bis ter (奈良・学園前)

    マスクの着用が個人の判断となりましたが病院で働いているので、変わらずマスク生活の、さんころ☆でも、入院時のPCR検査も全員ではなくなり入院患者さんが時間制限があるものの面会できるようになりました♪入院中は、不安だろうから面会できるのは良かった(^^)心まで病気になると大変ですからね、、、、さて、この日の晩御飯は『bis ter』さんへ行ってきました♪✽ SETメニュー2,200円(ファースト...

1 - 10 / 総件数:106590 件