"鎌倉山の茶室" の検索結果 142 件

  1. 「ローストビーフの店 鎌倉山のビーフシチュー」をいただく。

    「ローストビーフの店 鎌倉山のビーフシチュー」をいただく。

    「美味しいものを食べよう!」ということで、鎌倉山の「ビーフシチュー」をいただいてみることにした。年末に鎌倉山のハンバーグと共に購入しておいたレトルト食品だ。鎌倉の中でも高台の高級住宅地に佇む「鎌倉山本店」は行ったことがない(前を通過したことはある・笑)が、ローストビーフが美味しいお店であることは知っている。レトルトのハンバーグは食べたことがあるけれど、ビーフシチュー(レトルト)は初めて。冷凍...

  2. 非日常

    非日常

    あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します掛川城二の丸茶室にて非日常を味わう。おまけ今日の夕景

  3. 長野そぞろ歩き・諏訪:ユニークな茶室

    長野そぞろ歩き・諏訪:ユニークな茶室

    神長官守矢史料館をさらに進むと、ユニークな茶室があります。『空飛ぶ泥舟』。茅野出身の建築家・藤森照信の設計です。ジブリ作品に出てきそうです。『低過庵』(ひくすぎあん)。『高過庵』(たかすぎあん)。木の上の茶室です。お社もユニーク。そろそろ補修かな。こんな位置関係。どれにも、入ってみたいですね。探訪日:2022.10.29

  4. 鎌倉山好文堂に行ってきました

    鎌倉山好文堂に行ってきました

    夫と電車とバスを乗り継いで鎌倉山へ鎌倉駅でバスを探しやっとの思いで乗車長谷寺大仏前を通過して山道に突入してゆきます鎌倉山ひとつ手前の若松で下車なんと同じバスに乗っていたお客の半分以上が一緒に降りて皆同じ方向に列をなして歩くことになりました目指すは「ink gallely」中村好文さんの展示会好文堂の最終日にお伺いしたのですがまぁ続々人がギャラリーに入って行きます凄い人気ですねぇ展示内容は好文...

  5. 京都へその4京に生きる文化「茶の湯」展へ

    京都へその4京に生きる文化「茶の湯」展へ

    京都国立博物館で開催されている、京に生きる文化「茶の湯」展に行きました。内容は、撮影禁止ですので、以下のホームーページをご覧ください。詳しくはこちらとても素晴らしい展覧会でした。展覧会は、12月4日までとなります。皆様も是非、足をお運びください。以上、京都での3日間の紹介でした。

  6. 表千家同門会神奈川支部令和4年度支部総会茶道茶室数寄屋建築神奈川伊勢原内田工務店

    表千家同門会神奈川支部令和4年度支部総会茶道茶室数寄屋建築神奈川伊勢原内田工務店

    昨日は、表千家同門会神奈川支部の令和4年度支部総会に出席しました。総会後は、渡辺宗匠の講演と一般講習会でした。一般講習会では、組立式茶室で、軸飾り他の講習でした。床の間の壁は、軸飾を会場から見やすくするために、斜めに配置しています。とても勉強になりました。次回の茶道の稽古で実践してみたいと思います。

  7. 6月2日  路地の日・「露地」・「信天行直道」

    6月2日 路地の日・「露地」・「信天行直道」

    今日は、「6」、「2」の語呂合わせから、長野県諏訪市で町づくりを考える会が、路地の良さを見直す為に制定した「路地の日」。煎茶道や茶道において、「ろじ」と言えば、まず思い浮かぶのは、「露地」でしょう。「露地」とは、茶室に付随する庭のことで、飛石、蹲踞(そんきょ)、腰掛、石燈籠などが配置されているのが一般的です。 蹲踞とは、身体を丸くして、しゃがむ事で、膝を折って水鉢で手を清める「蹲(つくばい)...

  8. 清水園6/12日本庭園・茶室のみかたセミナー御案内

    清水園6/12日本庭園・茶室のみかたセミナー御案内

    エゴノキに可愛らしい花が咲いていました。天気が良い日の書院の中。廊下を歩いて進んだ先の、この景色が好きです。のどかな雰囲気を感じながら、ゆっくりと庭園を見渡して…おすすめです☆庭園にある5つの御茶室は通常非公開となっていますが、ご覧になれる機会が来月は6/12(日)にあります。(要申込)6/12(日)13:30~日本庭園・茶室のみかたセミナー参加費:2,500円(入園料含む)必ず、お申込みが...

  9. 水屋できました。

    水屋できました。

    水屋できました。

  10. 連休前半

    連休前半

    ずいぶん前に予約したんだけど、生憎GW中は2日しか空いてなかった。しかも1時のみたまたまこの日もお休みだったし、1時は都合がよかった。予約時に「窓側のカウンターしか空いてないんですが…」個室以外なら、そこがよかったのでラッキーおいしく食べられなくならないように、朝はプロテインのみ。結果良かった。食後久しぶりに高島屋でお洋服やバッグを見たら(面倒なんだけどメンズ)お店の方、本当に親切で、他のお...

1 - 10 / 総件数:142 件