"雪を掘り起こした畑" の検索結果 12692 件

  1. 春本番

    春本番

    ソラマメの花が咲き始めました。こちらはサヤエンドウ。葉はかなりしげっていますが花はまだこれから。今年の冬は、何となくずっと寒くて、、、と思っていたら一気に春になってそれも通り越しそうな勢いでしたが今日はまた冬のような寒さで雨です。室内ではトマトの種まきや畑の土起こし少しずつやっているのですがブログはサボり気味。長年続けてきたブログなので記録としてももう少し続けたい気持ち。せめて畑を続けている...

  2. 念佛寺

    念佛寺

    赤いよだれかけ

  3. 京都雪景色2023

    京都雪景色2023

  4. 西穂へ

    西穂へ

    3年ぶりの西穂、山荘前にテントを設営夕方になって山を覆っていた雲がなくなった雲のすぐ向こうは焼岳、その奥の白い山は乗鞍岳正面には霞沢岳

  5. 福寿草の咲く土手

    福寿草の咲く土手

    福寿草の咲く土手飯山市にて明日はなんと雪の予報…今日も寒かったけどもういいです~ご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^

  6. 雪

    朝起きてみるとまた雪気温が高かったので湿った雪になり雪ダルマ作りには最適(笑)テラスの日除けの屋根が壊れてました。湿った雪はやはり重いのですねェ。午後も雪か霙の予報なので夕方はまた雪かき★石楠花の雪除け気温の低い時が続いたので葉っぱが・・・・雪の日は次女から貰ったピアスを♥小さいので邪魔になりません。

  7. れんぎょう

    れんぎょう

    少し前に、X-T1のオートフォーカスの調子が悪くなったので中古の、X-T2GSを手に入れました。また心新たに、張り切って撮ります♪裏の畑のレンギョウですが、少し剪定が遅すぎました!元気を貰える、ビタミンカラーです。もう一枚、全体の写真があるのですが、容量が重いのか、受け付けませんでした!

  8. 2月3日~2月4日

    2月3日~2月4日

    2月3日zackとお散歩。2月4日zackとお散歩。2019年6月abbyが2歳の頃。

  9. シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    昨夜、裏庭で「ギャー・ギャー」と騒がしいので、窓越しに懐中ライトで照らすと・・・・ タヌキくんが二匹、走り回っています。また、土手の上を照らすと、四つの目が光っています・・・思わず「一匹増えた!」とご人に。 昨年の晩秋ごろから、家の周囲に住みついた三匹のタヌキくん。ところが、二月に入ったある日、突然一匹を見かけなくなりました。 ご人と・・・父ちゃんと母ちゃんと子どもの三匹。「父ちゃんが、母...

  10. 魔法は、作るもの

    魔法は、作るもの

    今朝、テレビで「まほうのだがしやチロル堂」というお店がリポートされていました。オーナーさんのコンセプトがなかなか面白い。大人が飲食するお代金は、近くの小学生達が楽しく集まれる場所を提供できるように、うまく回しておられる。子供は百円を持って、入り口のガッチャンでその場所で使えるお金に変わるお札を買う。駄菓子にも交換できるし、子供はそれでカレーも食べれる。宿題をしたり、ゲームをして過ごす、そんな...

1 - 10 / 総件数:12692 件