"飼育" の検索結果 418 件

  1. ヤモリの卵がピンクになってきたかも

    ヤモリの卵がピンクになってきたかも

    9日に産卵されたヤモリの卵は心なしかピンク味を帯びてきたような気がします。ピンクになってこれば有精卵で、1~2カ月で孵化するそうです。赤ちゃんヤモリの口に合うエサの確保を検討しないと・・

  2. 4匹揃って!

    4匹揃って!

    うっかり小鞠玄の部屋(娘の部屋)の柵を開けっ放しにしていまい、気付けばボンと鉢合わせ(*_*)やらかした!!と思いきや大丈夫だった!!と、先日お伝えしましたね( ´∀`)初めての4匹が揃った写真です♪現在も、たまにボンが追い掛けまわしますが、噛み付いたりはなくなりました。見守り無しでも大丈夫です♪1歩前進!!嬉しい出来事でした!月と玄の絡み合いも面白いので写真や動画が撮れたら紹介します!コハ...

  3. モンキチョウの飼育メモ(前蛹~羽化)

    モンキチョウの飼育メモ(前蛹~羽化)

    本種のフルステージ飼育は過去に複数回トライしております。ただまともな前蛹、蛹の画像がなかったため、再トライです。飼育経過は下記の通り。餌はシロツメクサとアカツメクサを与えました。4/22母蝶産卵(産附食草:ナヨクサフジ)→採卵4/26孵化5/1 2齢5/6 3齢5/104齢5/125齢5/206齢5/26前蛹→蛹化6/2 羽化モンキの終齢は通常5齢ですが、この子は1齢過剰でした。最初は前蛹の...

  4. 産卵しましたが、ヤモリ君は脱走しました。

    産卵しましたが、ヤモリ君は脱走しました。

    今朝、見に行くと卵が2つ産み付けられていました。すぐに隠すように覆いかぶさったので写真が獲れませんでした。1時間ぐらいして見に行くと卵がよく見えます。親はどこへ行ったかと思って探すと、金網がビスに引っ掛けてあるところを押し上げて隙間を作り、逃げ出したようです。もしかしたらこれまではお腹を守るために逃げなかったのかもしれません。卵がかえればヤモリの飼育は継続しますが、私の部屋は、工作用の木材や...

  5. ヤモリ君は♀だったようです。

    ヤモリ君は♀だったようです。

    先日エサとして獲ってきたガは、できるだけ翅を切って小さく見えるようにして与えていましたが、食べたか食べてないか良く分かりませんでした。今日はバッタ類を沢山与えてみました。ヤモリ君は相変わらず私がそばに行くと隙間に隠れることが多いのですが、隙間に近づく虫にはアンテナを伸ばしているようで、コオロギの幼虫を目で追っていて、飛び掛かる準備をしているようでした。その次に近づいたショウリョウバッタにはす...

  6. ギンイチモンジセセリの飼育メモ(孵化~初齢まで)

    ギンイチモンジセセリの飼育メモ(孵化~初齢まで)

    今回は飼育の失敗事例。首題種のフルステージ飼育はここ7-8年トライしているのですが、未だに成功しておりません。過去の経験から孵化~2齢までに色々とトラブルが発生しやすく、今回もまた同じ轍を踏むことになりました。4月25日、多摩川縁でのトランセクト調査開始地点で、運よくギンイチ母蝶の産卵シーンに出合えたので、1卵採卵。5月3日に胚形成確認、翌日孵化直前の卵を撮影。産附ホストはイネ科のセイバンモ...

  7. ヤモリ君近況

    ヤモリ君近況

    ヤモリ君は最近は飼育箱中央の狭い隙間にいることが多くなりました。暗い時は歩き回っていて、私が部屋に入って電気をつけると、のそのそと隙間に入ります。落ちつく場所として設けた物なのでありがたいですが、いることは分かるのですが、どうしているのかはなかなかわかりません。昨晩から今朝は、灯火採集に行きました。目的のカトカラは来ませんでしたが、ヤモリ君の餌にガを獲って来ました。家庭菜園で獲ってくるのはバ...

  8. 名古屋からオーストラリアに移動したインドサイの順調な成長

    名古屋からオーストラリアに移動したインドサイの順調な成長

    東山動植物園生まれで2才のドラ♂は、オーストラリア初のインドサイとして歓迎され、研究を重ねた飼育技術で大切に育てられ、綿密な準備のなかで2度の繁殖に成功!2001,10.29東山動植物園の当時2才のオスのインドサイ Dora が、オーストラリア・シドニーの Taronga 動物園に移動。2003.03.01Dora は、当初の予定通りに、Dubbo にある Taronga 動物園の系列の施設...

  9. ヤモリの食べたエサ

    ヤモリの食べたエサ

    昨日ヤモリに与えたエサは、朝見ると、バッタ類が2匹しか残っていませんでした。チョウ、トンボ、リンゴカミキリはそのまま生きていました。アマガエルは2匹とも死んで干からびていましたが、食べれる部分を食べた残りかも知れません。残ったバッタは10時に見るといなくなっていたので、明るくなってからも食べていたと思います。私が行くと柱の陰に隠れたりしますが、どうしても息をひそめている訳ではなく、見ていても...

  10. クワガタと牡丹と

    クワガタと牡丹と

    6月17日。仕事から帰宅しお風呂と食事を。毎日美味しい食事にも感謝ですね♪レモンサワーを飲みながら、妻の水槽を眺めながら。※写真にオヤニラミのニラミちゃんが居ます!おはぎさんからいただいたネブトと触れ合い。ボンも触れ合う♪sopapaさんのYouTube観ながら掻き棒を挟ませた瞬間に掻き出していました!!凄い瞬間でした!観ていた時は酔っ払いだったので、ここを3回観ました(゜∀。)コハンヌさん...

31 - 40 / 総件数:418 件