"鬱" の検索結果 128 件

  1. ある精神障害者Aさんと猫

    ある精神障害者Aさんと猫

    何度かAさんについて書いたが、今回もAさんネタでちなみに自分は猫に全く興味がなかったというか、どちらかと言えば人が動物を飼うことに反対の立場だただ、Aさんの猫ちゃんの飼い方、可愛がり方を見ていると、そういう考えを変えさせられたというか・・そこまで可愛がるか~という感じであるAさんは双極性障害だが、躁状態があまりないので、うつ病であるそれなので、部屋の掃除やシャワーを浴びたりがなかなか出来ない...

  2. 鬱とブログ2

    鬱とブログ2

    おはようございます。確か、以前にも話したことがあると思うのですが。。。売る覚えなので。。。(-_-;)私の実家の父は祖父と折り合いが悪く祖父が営んでいた事業には関わらずに県の仕事についていて外交的な仕事をしていたので定年退職になって人に会うことがなくなってから鬱になったそうです。私もここに嫁いできてまったく外で人に会うこととかなかったので一時期おかしくなって主人に話して一緒に深夜番組を見てい...

  3. ニャンコも私もコロナ鬱

    ニャンコも私もコロナ鬱

    夏日が続いています。私もニャンコも不眠症になりました。毎日催眠誘導剤を飲んでいましたが、ちっとも効きません。夜中3時頃目が覚め、あちこち片付けものをしたり、断捨離したり。まったく生産的、創造的なことから無縁になった自分にイライラしています。夜行性のニャンコは歯槽膿漏で歯がないのに、食欲旺盛で食べては吐くを繰り返しています。私もこの1年で体重が3キロもふえコレステロール値があがり医者にダメ出し...

  4. 隠れ病

    隠れ病

    晴れの日が続いて朝の光は眩い。それなのに、不調が長引いて、精神的な疲労が限界。本を読んでも新聞を読んでも、文章が入ってこない・・・というか何が書いてあるのか分からない。夕食の段取りがわからなくなってしまったり身体がかったるくて動かない。暇さえあれば寝ている始末。体重計に乗って驚いた。どれだけ努力しても減らなかった体重がたった数日で1.5キロも落ちていた。「ああ・・そういうことだったのね。」と...

  5. 超絶地獄からの生還

    超絶地獄からの生還

    知多市の友人の女性Aさんの体験が、凄いのです💧28から66歳まで鬱を、繰り返しました💧それは本人曰く今から思えば、超絶地獄と、表現しています。私も、その間の経緯も、知っています💧まさに家族共々超絶地獄だったと、思います。今は、癌も、持っていますが、心は、安定していて、この「超絶地獄からの生還」を、果たした体験談を、是非多...

  6. 踏んだり蹴ったりの1月ようやく日本へ帰国できた2月

    踏んだり蹴ったりの1月ようやく日本へ帰国できた2月

    久しぶりに自分の今を書き記しておきたい気持ちになりブログを書くことにした。今年はしょっぱなから思うように行かなくて、イライラしたり、鬱々したり、なんだかんだあったけど、ようやく日本に帰国出来て、二週間の待機中。2月始めに娘がレスキュー犬をしばらく預かるボランティアに登録していたようで、ある日、犬を預かることになったので迎えに行ってくるというので驚いたが、自分で見る、というのでしょうがないので...

  7. 2月、3回目の投稿

    2月、3回目の投稿

    2月3回目の投稿ツィッターは煩雑に見るものの、ブログ投稿は疎かになってしまいました。自分の日記なので、後でふり帰る時の為にも画像だけでもと思ってもなかなか出来ず、時間は十分すぎるぐらいにあるけれど、嫌なニュースが多くて、鬱状態です。仕事の時は何とか外へ出て行けてもオフの時はね、食べるか寝てるだけです。怠け者状態です。これでは認知症になるのではと思い、取りあえず更新してみることにしました。出れ...

  8. コロナ禍心が迷走してしまうわけ

    コロナ禍心が迷走してしまうわけ

    アロマテラピーランキングおはようございます。驚くほど今、メンタル系のお悩みを抱えている人が増えているとテレビでもネット上でもコロナ鬱やコロナストレスが取り上げられています。私のサイトの無料メール相談でもメンタルの落ち込みついてのご相談が増えて参りました。新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言の解除が見送られたことで緊張の糸が切れて来たのか?心療内科の受診者が増えて会社を鬱が理由で休職をさ...

  9. おふぃま新聞 2月号

    おふぃま新聞 2月号

    2月のおふぃま新聞は以下の内容でお送りします。1.職場での新型コロナウイルス感染予防に役立つマスクの素材と効果の知識感染予防対策として、手指の消毒、マスクの着用、換気の実施が呼びかけられていますが、マスクの予防効果は、素材によって異なります。昨年10月に国立大学法人豊橋技術科学大学が公表した実験結果では、吐出し飛沫の外部流出量が、着用なしを100%とした場合、不織布・布では20%程度に抑えら...

  10. 少しずつ前へ

    少しずつ前へ

    一昨年の11月頃から昨年3月頃まで、一番鬱状態がひどかった時期、息子は「本が読める状態じゃない」と言っていました。マンガさえ読めず。高校生になってからは、かなり本を読むようになっていたのになぁ……。私自身、息子の状態は身に泌みて分かるところがあって。初めての妊娠中や更年期障害がひどかった時に、本もマンガも読めなくなっていました。文字が追えても集中力がつづかない、書いてあることが頭に入らない・...

21 - 30 / 総件数:128 件